家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 学園前の住宅

    子供が独立し、老後を迎えようとする夫婦のための住宅。これからは主に夫婦二人での生活となるため、プライバシーを互いに気にする必要が無く、広さを感じることのできる開放的な設えが求められました。 一体的...

    2016年6月8日

  • 元和室・トイレ・雨と傘

    和室。 ・・・を、リフォームしました。 っていう感じの洋室。 ・・・を、これからブラジリアンワックスのサロンにします。 プランは確定しておりましてね、あとは納品の日程を調整するだけです。 超、...

    2016年6月8日

  • MTUHAUS

     賃貸住宅の多くは、家というより単に部屋の集まり。賃貸の広告にある「部屋選び」という表現がそのような意識を典型的にあらわしています。ここでは、全戸メゾネット形式(1戸のみトリプレット)とすることで、...

    2016年6月7日

  • 逗子KD邸<屋上段々テラスのある家>

     敷地は海岸から歩いてわずか5分。西側には披露山の小高い丘も一望できる住宅街の中にあります。海辺らしいおおらかな雰囲気が感じられ、海から水着のままで帰ってきたり、テラスで裸で日光浴をしたり、そのよ...

    2016年6月7日

  • 本庄SB邸<4つの庭に挟まれ奥行きを感じる家>

     東京に比べ敷地にゆとりがある本庄の市街地。南北が短く東西に細長い敷地です。骨になる廊下の軸線が建物中央を東西に貫き、串刺し状にいろんな空間をつないでいく。性格の異なる4つの庭を間に挟んで、空間的...

    2016年6月7日

  • 横須賀KW邸<海を望む大開口の家>

    丘の上に建ち、眼下に海を望み、海への眺望をひとりじめした建物です。 敷地は、緑に覆われた斜面上の土地。遠方に海を望み東側に開けています。斜面の下から覗かれることはないので、東側には眺望を得るため...

    2016年6月7日

  • 池上FJ邸<本門寺を望む空気のおいしい家>

     敷地は池上本門寺に対面する丘の上にあります。本門寺方向は隣家に遮られていますが、斜め方向には視界が開けているため、斜め方向の光の取り込みや視線の抜けを意識しました。  ご家族にシックハウスの症...

    2016年6月7日

  • 渋谷エステサロン完成

    こんにちは(*^^*)インテリアコーディネーターの小島真子です 先日、渋谷にとってもステキなエステサロンが完成しましたのでご紹介致します(*^^*) 入り口から入り全体を見渡すとこんな感じに♡ 奥にある...

    2016年6月6日

  • 神栖TM邸<中庭を囲む方形の家>

     東京からわずか2時間という距離にもかかわらず、まるで北海道を思わせる広々とした場所。土地の区画も100坪を優に超えます。平屋というのは贅沢な選択です。  真四角のプランに方形の屋根。屋根の中心...

    2016年6月6日

  • アクタスのリノベーションルーム「HOW」に行ってきました2

    こんにちは!インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日行ってきましたアクタスのリノベーションルーム「HOW」のご紹介をします。 とっても形が素敵なアリアフィーナの換気扇❤ タイルもスクエアタ...

    2016年6月5日

  • いろんなところで情報収集へ!

    昨日は、コイズミ照明の新商品展覧会が開催されてる ということで、見学に行ってきました。 ここ数年、連続で見学に行ってるのですが、 今回も、面白い製品が、いくつかありました。 写真は...

    2016年6月4日

  • 色の検討

    奈良のリノベーション。お施主様と塗装色の検討を行っています。今回は壁面を白・グレーの二種類で塗り分けます。A4サイズの塗り見本と、実物の出来上がりでは、実物のほうがかなり明るく見えるので(面積効...

    2016年6月1日

  • 寝室&クローゼットの収納リフォーム

    こんにちは、片付く間取りとオーダー収納家具で快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 昨日は私がこのお仕事を始めて間もないころから、ずっと暮らしの変化のときにご依頼をいただいているお宅へ。 ...

    2016年6月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • モダンエレガント、リゾート風味

    いつもブログ読んでます。 いつもブログ楽しみにしています。 そんなお言葉をいただいたときはとてもうれしく思います。 それと同時に 「いつか三宅さんにコーディネートしてもらいたいです」というお言...

    2016年5月29日

  • タイル

    タイルがあると独特な空間になる。 シンプルとかモダンに寄せてもいいけれど、ちょっとノスタルジックな感覚?な使い方も好きだったりします。 お客様のおうちの玄関にご提案したタイル。 家主のわ...

    2016年5月26日

  • フレーム

    奈良のマンションリノベ。石膏ボードの施工中。壁が塞がって、空間のイメージがはっきりしてきました。天井の低い小上がりリビングからフレームで切り取られた縁側。その外にサッシが隠し框で収まります。と...

    2016年5月25日

  • 寝室コーディネート

    荷物にあふれた空間を何とかもう少し「部屋らしく」のご依頼には こんなパースでご提案しました、納品をお楽しみに!といつぞやのブログでご紹介していたお部屋。 で、こんな感じに納品させていただ...

    2016年5月23日

  • 「美しく隠す寝室」神奈川県横浜市U様

    荷物に囲まれた寝室。「もうちょっとお部屋らしくしたいんです」というご依頼でした。 さて、どうしましょう。 「整理整頓して、効率よく収納して、モノを減らして部屋を片付けましょう」てやればすっき...

    2016年5月21日

  • 住まいのセカンドオピニオン

    こんにちは、オーダー収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 昨日はこちら↓↓↓の記事をお読みいただいてご連絡をいただきましたK様と始めてのお打合せ。 「マンションの...

    2016年5月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • アクタスのリノベーションルーム「HOW」に行ってきました1

    こんばんは!インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、アクタスのリノベーションルーム「HOW」に行ってきました。 ↑こちらのチェアもめちゃくちゃかわいいですね。思わずパチリ 「...

    2016年5月19日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家