家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • Kさんのオークのキッチンと背面収納

    昨日に引き続き、今日も埼玉のKさんの現場です。コバヤシ君とカナイ君とで細かい作業を終わらせて、作業完了。あとは設備屋さんやガス屋さんが配管をつないで下さればキッチンが動き出します。 節の...

    2016年1月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 雪ののこる埼玉まで

    きれいに並んだ食器、美しい木の表情、その使いやすさ、 納まった空間の美しさ、その高みに到達するために ゴツゴツした手のみんながみんなでひとつに向かっている。 Kさんの現場は、外の寒さに負けな...

    2016年1月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「PINK!PINK!」埼玉県さいたま市O様

    小学校と幼稚園に通う女の子3人と、パパとママ。 戸建にお住まいのO様です。 華やかでかわいらいしいピンクがお好きなO様。 奥様のお好みが各お部屋に採用されまして、 寝室はご主人様のお好みのテイ...

    2016年1月1日

  • トークセミナーなどなど

    リノベーションのご依頼をいただいておりますH様のお部屋。 プランニングをついつい私が滞らせてしまっておりました! 謝りながら前に進みます・・・。 素敵な空間にしたいと思います!! さて、告知...

    2015年10月25日

  • 近況

    風邪をひいたのがもうね、全然治らなくて ずっと声が出ません。 そんな状態がしばらく続いていまして 私はまだ成長期なのか、のど仏が出てきて、これから声変わりするのか、とか言ってみたり。 皆様...

    2015年10月14日

  • 食べ物の恨みは怖い、九州編‐1206‐

    坂と信仰の街、長崎‐1205‐  前回の日記UPは木曜日のの23:59になってしまいました。  2005年10月から、欠かさず月木に上げて来たこだわりもあり……  シルバーウィークの旅は、今回が最終回です。 ...

    2015年9月28日

  • 格子扉のあるクルミの食器棚

    26日の土曜日のお天気次第では延期させて頂こうと、「私の方も26日は運動会になります。 この時期は多いですね!もちろん、お子様の行事を優先してあげて下さい。私の方はいつでも大丈夫です。」と...

    2015年9月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 坂と信仰の街、長崎‐1205‐

    坂と信仰の街、長崎‐1205‐  前回は、グラバー邸に到着したところまで書きました。  グラバー邸は、今年の7月、世界遺産に登録されたばかり。多くの観光客で賑わっていました。 グラバー邸のすぐ...

    2015年9月25日

  • SAGA佐賀‐1204‐

    SAGA佐賀‐1204‐ 昨日の夕方、泉大津港をでました。  今朝6時に新門司に到着。この連休は、佐賀、長崎をまわります。  最近は、船旅の人気が高まっていると聞きました。  泉大津から乗る阪...

    2015年9月25日

  • デザイナーショーハウスのお知らせ

    神戸で開催されます「デザイナーショーハウス」に参加します。 先日、その説明会とキックオフパーティに行って参りました。 (・・・いつの話だ(笑)) 参加デザイナー、協賛してくれる企業・メーカ...

    2015年8月18日

  • 福島、山形をめぐる喧嘩の無い旅‐1194‐

    福島、山形をめぐる喧嘩の無い旅‐1194‐  前回は、月曜日の昼に松本に着いた後にアップしました。  1日目、13日(木)の宿、「御用邸のある街」那須高原を目指します。  もっと高級感のある温泉リ...

    2015年8月17日

  • 旅に出ると喧嘩が始まる‐1193‐

    旅に出ると喧嘩が始まる‐1193‐  今日13日(木)から4日間の夏季休暇です。早朝に大阪を出発しました。  夕方には、栃木県那須に到着の予定ですが、途中、長野の松本に寄りました。  松本城は、日...

    2015年8月17日

  • 「ノスタルジックに花柄モダン」埼玉県さいたま市浦和区T様

    「応接間として復活させてほしい」というご依頼をいただきました。 T様からはいつもエネルギッシュなオーラを感じ、 綺麗に化粧をして身なりは整い、 姿勢はシャンとし、 上品な言葉を発する。 とて...

    2015年8月3日

  • 3人のインテリアコーディネーター展と、デザイナーショーハウス

    2月の企画展でコーディネートいたしましたこちらの阿佐ヶ谷のお部屋。 なつかしいなぁと思って画像をひっぱりだしてきました。 もう5か月前のことなんですね。 あっというまです。 すでにどなたかが...

    2015年7月8日

  • CLARKE&CLARKEーNOVATO

    というわけで。 前回のブログでとりあげた「クラーク&クラーク」を早速ご紹介しようと思う。 シェードスタイルと、レギュラードレープ。 2つのスタイルで納めさせていただいたM様の寝室です。 ...

    2015年6月26日

  • 久々にまきこさんネタ。

    こちらのキッチンをリフォームします。 てことで、オリジナルのオーダープランにて絶賛製作中。 お楽しみに!です。 というわけで、 息子の修学旅行(京都)の日程に合わせて関西の仕事の日程調整をし...

    2015年5月28日

  • 崩れない。

    ラテアート。 埼玉のカフェでも。 京都のカフェでも。 あちこちで見かけるので珍しくなくなりました。 飲み始めると、とたんにそのすばらしいアートが崩れて 顔なんかさ、超~変顔になっちゃって! ・...

    2015年5月20日

  • お祝い会。

    カーテン縫製業界の人気者、G氏の祝・社長就任パーティが大阪でありました。 G氏といえば、クロスポイントでご登場いただいておりますので jayblueのブログ読者の方はご存じの方も多いかと!(笑) (岐...

    2015年5月13日

  • 広島!!!

    広島にお住まいの方から インテリアコーディネート依頼ご検討中とのお問合せをいただいております。 この機会にぜひあなたもどうですか!ってね。 広島の方が何名か集まってご相談くだされば、 交通...

    2015年4月28日

  • 北へ東へ

    所沢の東、志木市のFさんのところまで打ち合わせに行くことになっておりましたので、なかなか子供達を遊びに連れて行けないなあと思い立ちまして、家族みんなで出かけることに。圏央道がつながったこともあっ...

    2015年4月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家