家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • ハードメープルの食器棚

    午後にはノガミ君が、自身で製作を担当したハードメープルの食器棚を持って、カナイ君と二人で川崎のIさんのところまで。 丘陵地帯に建つ不思議なマンションで、私は打ち合わせの時に迎えに来てもら...

    2017年7月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • システム収納家具の進化・・・CUUMA

    先日、システム収納家具の「CUUMA」さんの新作発表会へ伺ってきました。 素材や仕様などに新しい提案がいろいろあり、丁寧にご説明していただきました。 アイアン素材を使用したオープンシェルフは受...

    2017年7月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • お人形さんみたいで可愛いルーシーコースのエッグスタンド

    うちのキッチンの棚にちょこんと並べてみたのは、 北欧ブランド「ルーシーコース」のエッグスタンド。 (普段は食器棚の中にしまっています) ルネ・デュー北欧雑貨 エッグスタンドLuciekaas 北欧デン...

    2017年7月13日

  • 自宅リビングの撮影風景をチラ見せします

    先日、うちのリビングの撮影がありました。 某ハウスメーカーさんの会報誌でして、巻頭特集記事ページとして扱っていただけるようです。 新しく始まったばかりのシリーズでして、 ちなみに前号で特集され...

    2017年7月12日

  • ステンレスとナラのバックカウンターと吊戸棚

    お部屋の使いやすさを考えていくにあたって、考えることっていろいろとあるのです。 例えば、今日バックカウンターを取り付けてきたSさんのキッチン。 最初にご相談頂いた時に平面図を添付してくださって...

    2017年7月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • こんにちは、Gさん。

    コバヤシ君とカイ君がSさんの取付に行っている間に、1年ちょっとが経過したGさんのところにお邪魔してきました。 Gさんのところには、キッチン以外に洗面台も作らせて頂いていたのですが、その扉のの手掛...

    2017年7月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラの節アリ材とステンレスのカップボード

    昨年のクレミルの時に木工教室に参加してくれたKさん。ご実家がここから近いということもあって、お姉さんと一緒に何度も通ってくださって、小物を作ったり、ワークショップに参加してくださったり。...

    2017年6月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 洗濯機と洗面所とキッチン・・・収納設計(動線)

    新築の間取りを拝見する収納設計・収納コンサルティングのお打合せ。 図面を送っていただいて拝見していると、洗面所の収納が取れていないことが多く見られます。 今検証している図面がまさに。。。 解決...

    2017年6月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • ナラ柾目のキッチンたち

    本日の取付でようやくKさんの工事がすべて完了となりました。 5月の連休明けに欠品となっていた食器洗浄機の設置を終えて、ひと段落したところでしたが、やっぱり収納が足りない!ということで当...

    2017年6月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「ホテルライクな暮らし/淡いピンクの可憐な寝室」千葉県F様

    戸建住宅の寝室のコーディネートです。 ダークブラウンのシックな床材、ダークブラウンの落ち着いたカーテンがぶら下がっていました。 ブラウンでまとめた落ち着いた感じにしたいというご要望をいた...

    2017年6月12日

  • タモ柾目の壁面収納

    久しぶりに大きなおおきな家具を作らせて頂きました。 たしか昨日から梅雨入りと言われていて、今日の予報も雲行きが怪しかったのですが、どうにか無事きれいに設置できまして、ホッと胸を撫で下ろし...

    2017年6月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 引渡し ~ 軽井沢YTさんの家

    軽井沢YTさんの家。 お引渡し。 無事にお引渡しすることができました〜 多目的室(ピアノ室)の吹抜け。 薪ストーブと、らせん階段 壁面いっぱいの本棚もあります! リビングダイ...

    2017年6月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 家具のレイアウトに迷ったら。。。収納カウンセリング訪問

    カラっと気持ちのよい気候もあと少しでしょうか、そろそろ梅雨のニュアンスを感じますね。 先週末は2件の「収納カウンセリング」のご相談をお受けし、ご訪問いたしました。 同じようにお悩みや不安を...

    2017年6月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 本棚の納品と緑青の美しさ

    「置き家具だし、設置場所は1階。Nさんのお家に行けるよ。」と社長に言われ、4年前に作らせていただいた Nさんのキッチンを実際に見られるせっかくの機会なので、作業場で今回ご依頼いただいた本棚を...

    2017年6月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 色・サイズ・仕様・・・フルオーダーの食器棚完成

    イランへ行く前に打ち合わせを重ねていた、大田区I様邸の食器棚が完成し、施工・納品いたしました。 I様はリノベーション済のマンションを購入され、キッチンに食器棚を検討したいとご相談をいただきまし...

    2017年6月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 「CreemaかえるCOFFEELIFE」の店頭に立って

    渋谷ヒカリエの週末のお店番は無事終了しました。 常に多くの人が流れている渋谷は学生時代ぶりで、あまり渋谷に遊びに行くような若者時代を過ごして来なかったので(笑)ちょっとドキドキしまし...

    2017年5月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラ節アリ材とコーリアンを使ったキッチン背面収納

    今回のKさんの家具もナラの節アリ突板を使っております。 最近この表情を好まれる方々が多いのです。 心配していた荷揚げを行なうことなく、全て階段から搬入できて、取付のほうもノガミ君と役割...

    2017年5月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • うれしいお便り

    写真は、Fさんのシンク下の様子。こういう使い勝手の良い小物収納があるのは勉強になりました。 昨日、Fさんからうれしいお便りをいただきました。 「昨日はわざわざ遠くまでお越しいただき、本当にあり...

    2017年5月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • DIY生活が楽しめるウォールデコレーションの活用術

    こんにちは。インテリアコーディネーターの小島真子です。 数年前から、雑誌やテレビなどでよく見るDIY特集。 女性を中心に、本棚や靴箱をDIYして楽しんでいる方が増えてきていますよね。 「DIY」とは、「...

    2017年5月8日

  • 高槻の家

    この家には玄関というものを設けず、引き違いのサッシからキッチンに面した土間へと直接入る形としています。土間に入ると目の前には一枚板の大きなテーブルが現れます。テーブルにはコンロが組み込まれており、 ...

    2017年5月8日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家