家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 大工さんがしっかり進めてくれてます!

    大工さんの真剣な仕事っぷり。 檜をしっかりときれいに仕上げていました。 最近、大工さんが現場で、こんな風にカンナをかけている姿を 見たことがなかったかもしれません。 最近では、きれいに...

    2017年3月29日

  • 楽天で作れる「憧れの映画&ドラマ部屋」

    楽天で作れる「憧れの映画&ドラマ部屋」 映画の中のインテリアを、全~部、楽天市場で買えるものだけで再現しよう!という、楽天株式会社様の企画プロジェクト。 インテリアコーディネート監修という立場...

    2017年3月23日

  • ビフォー&アフター 【目黒区O様邸】

    先月、リフォームが完了しましたO様宅にて、カメラマンの方に依頼をして撮影に入らせていただきました。 とても素敵に撮影いただいたので、施工させていただいた箇所を記録としてこちらにも残しておきたい...

    2017年3月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 家創りの現場をじっくりと!

    どこからどこを見ているのか わからない写真ですが。(笑) 昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 打合せの予定でしたが、監督がいなかったので、 見学だけ。 写真は、吹き抜けを下から上...

    2017年3月3日

  • 戦争と沖縄‐1357‐

    戦争と沖縄‐1357‐ ↑公式ブログへリンクしています。  終戦から72年。  戦争を、20代、30代で体験した祖父母は、すでに4人とも亡くなってしまいました。  終戦時に8歳だった人が現在80歳。戦争体験を...

    2017年3月2日

  • ほっこりしたインテリアを見に盛岡の「ハナミズキカフェ」へ

    岩手県に「花水木カフェ」という、かわいいほっこりしたカフェがあります。 ジェイウッドという住宅会社が母体となっているナチュラル系のお店。 住宅街の中に紛れて存在していました。 あらわし...

    2017年2月28日

  • モダンな外観デザインへ!

    昨日は、すんごい、いい天気でした。 この青空ですからね! しかし。 昨日の雲は、羽のような感じ。 とっても珍しい雲だったと思います。 昨日、とある家創りの打合せがありました。 い...

    2017年2月28日

  • 色決めに必要なのはバランス感覚なんです!

    昨日、とある家創りのため、キッチンハウスのショールームへ 行ってきました。 こちらの家。 アイランド型のキッチンと、背面、そして側面に 収納(バックセット)があるんです。 全て同じ色に統...

    2017年2月25日

  • 黒くて、白い輝きの家

    フォルムを強調した、黒い外観が特徴的です。対照的に室内は白い明るい空間を実現しています。技術的には、防火地域内で木造建物として成立させるため、法規ギリギリの99.98㎡で計画しています。 提案は細かい...

    2017年2月15日

  • インターコンチネンタルホテル大阪

    2811号室に宿泊したときの、インテリアチェックのお話です。 インターコンチネンタルホテル大阪は、大阪・梅田駅にある複合施設「グランフロント大阪」の北館に入居していているので雨でも濡れずにたどり着...

    2017年2月14日

  • ウォールナットの家具と3歳児の気持ち

    今日も都内まで。カナイ君とノガミ君に練馬のJさんのところまでウォールナットの2台の家具の納品に出掛けてもらいました。 打合せ当初はご主人が外人さんということで話が通じるのか心配だった...

    2017年2月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「記憶に残るジュピターブルー」 京都府Y様

    京都にお住まいのY様のリノベのご紹介です。 リビングダイニング、寝室、水回りなどが新しい空間になりました。 壁面に造作収納を施工いたしました。もともとあったPCカウンターとうまくなじむように、...

    2017年1月31日

  • いずみ中央こどもクリニック

    こんばんは☆インテリアコーディネーターの小島真子です。 今日は12月に撮影に行ってきましたとってもかわいいこどもクリニックの施工例のご紹介になります。 一年前に、お問合せを頂きましてからご縁があり...

    2017年1月29日

  • 外観のつくり方 ~ 家づくり設計テキスト

    【家づくり設計テキスト】vol.2 『外観のつくり方』 建物のカタチや色。 まったくの自由です。 お好みでどうぞ~ と、 言いたいところですが、あえてひと言。 外観は「自分のもの」であっ...

    2017年1月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • モデルハウス施行例

    こんばんは^ ^インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、川崎のモデルハウスに納品に行ってきました! プランニングから納品まで2週間弱と時間がない中でもなんとか年内納品できました! ダブ...

    2017年1月12日

  • イタリアの家具

    12月、青山に新しくショールームが出来ていたので年末の営業最終日に見に行っていました。 BAXTER(バクスター)はイタリアの家具で、レザーを扱ったインテリア商品を展開しています。 ショールームに足...

    2017年1月9日

  • インテリアのイメージづくり ~ 軽井沢 I さんの家

    軽井沢 I さんの家。 インテリアのイメージづくり。 室内はウォルナットのフローリングで落ち着いた感じで。 ガラス前をタイルにして、 外のテラスとの視覚的なつながりをもたせつつ・・ ...

    2017年1月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 外観のイメージづくり ~ 軽井沢 I さんの家

    軽井沢 I さんの家。 外観のイメージづくり。 1階の大きな屋根と小さく絞った2階。 建物全体のプロポーションをつくっていきます。 黒い板張りの外壁。 暖炉(ビルトインストーブ)廻りを石張...

    2017年1月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 「素足で暮らすHAIMISH LIFE(ハイミッシュライフ)」埼玉県越谷市A邸

    新築のA様のコーディネートのご紹介です。家庭的、くつろいだ、という意味の「ハイミッシュ」という言葉をコンセプトに使いました。気取らずナチュラルにシンプルに暮らすA様をイメージしたものです。 ...

    2017年1月3日

  • 自分の「好き」を集める作業

    年内の収納サポートもあと数件となってまいりました。 一昨日お伺いしたお客様より、インテリアのご相談をいただきました。 なんだか家のインテリアが今の自分にしっくりこない。。。 収納サポート...

    2016年12月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家