家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 北欧モダンハウス: 建築家が愛した自邸と別荘

    グンナー・アスプルンド、アルヴァ・アアルト、アルネ・ヤコブセン、ヨーン・ウッツォン…、 北欧を代表する建築家たちは自らの住まいで実験を試み、家族のためにこだわりの空間をつくりだした。 妻や子供との暮...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • 北欧モダンハウス: 建築家が愛した自邸と別荘
  • 死ぬまでに見たい 洋館の最高傑作

    本書では、関東近郊の見学可能で美しく魅力的な洋館建築を多数取り上げ、特徴的な建築様式や、その建物ならではの装飾など洋館の魅力を伝える。 ■東京エリア ・東京都庭園美術館 ・オランダ王国大...

    1970年1月1日

  • ジャン・プルーヴェ 20世紀デザインの巨人

    プルーヴェ・コレクターとしても有名 な世界的デザイナー、 今なお世界中に多くの愛好家をもつ、デザイナーにして建築家のジャン・プ ルーヴェ。 「スタンダードチェア」をはじめとす る家具の作品解説から、そ...

    1970年1月1日

  • わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34

    歴史知らずでもビギナーでもよくわかる、楽しめる全国の魅力的な34城を選りすぐり! いま、女性を中心に人気上昇中の「お城」。しかし、お城ビギナーには、城の見所がわかりにくいこともあります。 全国のお...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • わくわく城めぐり ビギナーも楽しめる〈城旅〉34
  • COLOR WORKS~色の力を伝えたい~

    インテリアカラーの第一人者・秋山千恵美が贈る待望の新刊がリリース! 知っているようで、案外知らないこと。 カラーのプロフェッショナル『インテリアペイント』のスタッフがお届けする、スタイリッシュで読...

    1970年1月1日

  • Tomorrow -- 建築の冒険

    山下保博×アトリエ・天工人の活動のすべてがこの1冊に 土を構造体にした「アース・ブリックス」や、1000万円台で建築家と住宅をつくる仕組み「Project1000」など、従来の建築家の枠組みにとらわれない多彩な活動...

    1970年1月1日

  • パリの子ども部屋デコ・アイデアブック

    パリの子ども部屋の「かわいい」エッセンスを、ぎゅっととじこめた1冊がついに登場! ! ジュウ・ドゥ・ポゥムの人気シリーズ「子ども部屋」から、おしゃれでかわいいインテリアのアイデアを集めたフォトブック「デ...

    1970年1月1日

  • 住宅ローン&マイホームの税金がスラスラわかる本2013

    住まいを建てる際、避けては通れないのが住宅ローン。 その基礎知識からローンの借り方・返し方、資金計画や税金など、素朴なギモンにプロがやさしく答えます。 おトク情報も満載の、賢く住宅を購入するための...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • 住宅ローン&マイホームの税金がスラスラわかる本2013
  • かわいい隠れ家

    著者のミミ・ザイガー(Mimi Zeiger) コーネル大学建築学部卒、南カリフォルニア建築大学・大学院修了。ニューヨークのブルックリンを本拠に、ニューヨーク・タイムズ」や「ウォールペーパー」、「アーキテクト...

    1970年1月1日

  • colocal books 東北のテマヒマ 衣・食・住

    三宅一生と佐藤卓、深澤直人の3人の巨匠 1970年代から東北の美しいテキスタイルや優れた技術と連携してきた三宅一生がディレクションした特別企画「東北の底力、心と光。『衣』、三宅一生。」(2011年7月26日~)。...

    1970年1月1日

  • 1000万円台で名作住宅ができるワケ 建築家と一緒に自分らしい家を建てたい人におくる本

    さまざまなメディアに出演し、活躍している建築家・山下保博と、施工会社代表・松岡茂樹。意匠のプロと技術のプロが手を組んでできた家づくり集団「Project1000」が、15年で130棟以上の家をつくり、積み上げてき...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • 1000万円台で名作住宅ができるワケ 建築家と一緒に自分らしい家を建てたい人におくる本
  • 日本の住宅をデザインする方法2

    好評の前著「日本の住宅をデザインする ─建築家が語る「和」の極意」の第2弾となる本書は、「和」から視点を変えて、住空間の拡がりを求めて様々な試みを行う注目の建築家が登場している。 事例を紹介する写真に...

    1970年1月1日

  • 20世紀 世界の名作住宅

    本書では、建築家が設計した世界で最も影響力の大きな住宅100作品を紹介しています。ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、ミース・ファン・デル・ローエといった巨匠から、安藤忠雄やレム・コールハース...

    1970年1月1日

  • ここに、建築は、可能か

    ここに、建築は、可能か?――陸前高田に「みんなの家」を建てるというプロジェクトを通して、同展のコミッショナーを務めた伊東豊雄氏より提示されたテーマと向き合った3人の建築家・乾久美子氏、藤本壮介氏、平田...

    1970年1月1日

  • 350万円で自分の家をつくる

    10代後半に、将来は自分の家をつくろうと思った著者・畠山 サトルは、それから住宅業界に入り、営業や家のプラン作成、現場監督に明け暮れる。 最初のうちは家を建てる思いは持ち続けたものの、仕事がハードに...

    1970年1月1日

  • けんちく体操 首都高ドライブ編

    コミュニケーションの力で首都高の交通事故を減らす「東京スマートドライバー」プロジェクト(発起人:小山薫堂、賛同者数約 110,000人、全国28の地域で活動、以下「東京スマートドライバー」)は、2013年1月31日(...

    1970年1月1日

  • 「無印良品の家」に会いに。

    無印良品は「木の家」「窓の家」「朝の家」の3タイプの家を販売している。住む人の工夫によってさまざまな暮らしのヴァリエーションがある。 その暮らしぶりを伝えるために、無印良品では「家に会いに。」と題し...

    1970年1月1日

  • 隈研吾 物質と建築

    90年代以降、地方の職人たちとの協働のなかで培った素材の扱いや日本の伝統的な工法に基づいて設計を行ってきた隈研吾。 本書は、その中でも25作品を厳選した日英同時刊行の作品集となっている。 建...

    1970年1月1日

  • 建築家のすまいぶり(中村好文)

    背伸びもせず、萎縮もせず、我慢もせず、自然体で伸び伸びと暮らしているかどうか?建築家の自邸・24人の「すまいぶり」を写真とイラストで紡ぐ。住み込まれ、生活の匂いがしみこんだことを見計らって。ここに中...

    1970年1月1日

  • 日本の建築家 ‐22人の建築家の、ここだけの話

    2009年に始まった『GA JAPAN』の連載「スタジオ・トーク」。 二川由夫が、優れた建築をつくりだすプロフェッショナルの仕事場=スタジオを訪ね、話題の近作や進行しているプロジェクトのこと、それらを支える思考...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • 日本の建築家 ‐22人の建築家の、ここだけの話

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家