家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 「柏市南高柳の家」フレーミング完了、屋根工事

    いつものように屋根の外張り断熱施工を行い、フレーミングが完了しました。 そして屋根の防水紙を敷き、屋根材を屋根に載せて瑕疵保険の躯体検査を迎えます。 いつものように問題はなく...

    2015年3月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 冬の暖房 その3

    前回の続き。 そこでたどり着いたのが‘蓄熱機’です。 電気蓄熱式輻射熱暖房機は何と言っても価格の安い 深夜電力で蓄熱し、昼間は熱を放射するだけで昼間の 比較的高い価格帯の電力を使わず、放射された...

    2015年3月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 冬の暖房 その2

    前回の続き。 暖房方法には対流式と輻射熱式があるというお話。 対流式の代表格は今や主流となっているエアコンがあります。 よくお年寄りは「エアコンは好きではない」と聞きますよね。 これは乾...

    2015年3月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 『省エネ住宅ポイント制度を利用してお風呂を新しくしませんか』

    先週の金曜日は内窓の話でしたが、今日は省エネ住宅ポイント制度を利用したお風呂やトイレなど住宅設備の話をしたいと思います。 省エネ住宅ポイント制度とは・・・ 地球温暖化対策の推進に資する住宅の省エ...

    2015年2月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 冬季の暖房 その1

    う~寒い!今年の冬も、もう少し。我慢我慢。 過去に何度はお話ししている‘暖房’について私の考えを再度お話しましょう。 弊社の住宅の暖房は床下に電気蓄熱式輻射熱暖房機を家の中心部に1台置き、家中を...

    2015年2月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 『省エネ住宅ポイント制度を利用して今年こそ結露とさよなら』

    5年前にも施行したエコポイントが一部内容を変更して「省エネ住宅ポイント」として復活しました。 省エネ住宅ポイント制度とは・・・ 地球温暖化対策の推進に資する住宅の省エネ化、住宅市場の活性化のため、エ...

    2015年2月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−6】

    【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−6】・・・パッシプ設備による省エネ対策 集熱  前号までは基本的な自然力の利用についてふれてきましたが、この考え方をさらに進めたパッシブシステムが存在します...

    2015年2月17日

  • 解体。

    こちらはリフォーム現場。 現場打ち合わせは、山ほど確認事項がある。 電気配線、タイルの割付、木工事の納まり。 解体中のお風呂で小一時間。 床のレベルを決める。 水栓の位置をだす。… タイル...

    2015年2月15日

  • 【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−5】

    【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−5】・・・通風・緑・雨水  風は気の向くままに吹いているわけではなく、「卓越風向」といって地域ごと季節ごとによく吹く風向の傾向があります。 その特性を知った上...

    2015年2月14日

  • 「柏市南高柳の家」基礎工事2

    今日はこれから雪が降るという予報です。 現場では作業中なので、あまり積もらない事を願っています。 さて現場はこの寒い中でも順調に進んでいます。 地業も終わり、防湿シートも完了。 いよい...

    2015年2月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 省エネ住宅ポイントの講習会

    昨年末、ぎりぎりの閣議決定で施行された省エネポイントの講習会に行ってきました。省エネポイントとは、少し前に行われた、あの「エコポイント」の復活版です。若干制度の枠組みが変更されているので、...

    2015年2月3日

  • 省エネ住宅ポイント(2015)

    1月19日(全国で最初)に省エネ住宅ポイントの説明会に行ってきました。 内容は平成23年~24年に掛けて行われた‘復興支援・住宅エコポイント’と大きく変更はありませんが、 いくつかの点で変更が出ているのでない...

    2015年2月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 住宅エコポイント(省エネ住宅ポイント制度)決定

    昨年12月に噂されていて私のブログでも簡単にご紹介した 住宅エコポイント(省エネ住宅ポイント制度)が昨年末に閣議決定され、今年度の補正予算成立日 以降から本格スタートする事になりました。 現在の状...

    2015年1月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 『 』の家

    下町の狭い間口の土地に建つ住宅です。限られた敷地の中で、上下階の移動を単なる制約としてではなく様々な性格を持つ空間のつながりとして楽しめるよう、1つのハコの中に6つの「」型の床面をつくり、半階ずら...

    2014年12月31日

  • お引き渡し&新しい挑戦

    夏から始まった清瀬市上清戸の家は、先日お引き渡しを終えました。 距離もあり、時間帯によっては大渋滞の中の工事、ようやくお引き渡しを終えてホッとしていますが、仕上げ工事が終わるころからの喉の痛みはど...

    2014年11月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 「清瀬市上清戸の家」造作工事完了と太陽光発電

    先週、先週と台風の上陸があり、各地で被害を及ぼしました。 幸い弊社の現場では’外部工事’が完了していたので比較的安心でした。 外壁工事はすでに一部塗装工事を残し完了し、内部での造作工事も 仕上...

    2014年10月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 洞窟の様な

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 共用廊下部の写真。 内廊下の為、両側に住戸があります。 防音及び断熱の為のグラスウールのモコモコ感と、全配線が集中している天井のケーブル及び配管...

    2014年10月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • 「清瀬市上清戸の家」造作工事&気密測定

    しばらく間が空いてしまいました。 現場では外壁工事と内部の造作工事が並行して行われています。 また外張り断熱工事完了後に’気密測定’も行いました。 お施主様立会いの下、気密測定の結果は0...

    2014年9月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 龍田町の家

    この家は、築43年の中古住宅をフルリノベーションしたものです。 龍田町に空家の中古住宅が売りに出されていました。クライアントは、抜群の眺望と自然を感じられる場所をとっても気に入られて購入を検討中で...

    2014年9月28日

  • 「清瀬市上清戸の家」検査

    「清瀬市上清戸の家」ではフレーミング完了、そして屋根材が納入されてから 瑕疵担保責任保険の第2回目の検査(構造躯体検査)、そして 性能表示制度での省エネ等級検査(断熱材及び窓など)が相次いで行われま...

    2014年9月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家