家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 「la kagu(ラカグ)」衣食住+知の新商業施設10月10日オープン!隈研吾建築都市設計事務所が外観デザイン

    神楽坂に"衣食住+知"の新施設「la kagu(ラカグ)」10月開業へ 会見に登場した隈研吾・隈研吾建築都市設計事務所代表(左)、鈴木陸三サザビーリーグ会長(中)、佐藤隆信・新潮社社長 サザビーリーグと...

    2014年8月27日

  • 隈研吾が台湾のパイナップルケーキショップ・サニーヒルズ南青山を設計

    台湾土産の中で不動の人気を誇るパイナップルケーキ。台湾語では鳳梨酥(オンライソー)という。その台湾で、パイナップルケーキのNo1ブランド「SunnyHills(サニーヒルズ)」(微熱山丘/本社台湾)が日本に初出...

    2013年11月29日

  • 建築家・隈研吾|IMAGINEゲスト 前編

    世界的建築家の隈研吾。平成25年に完成した第五期 歌舞伎座について、脳科学者の茂木健一郎がインタビュー。 建築新世代の旗手【 隈 研吾 】隈 研吾(くま けんご、1954年生まれ )。株式会社隈研吾建築都市...

    2013年11月11日

    • TOP>
    • 動画>
    • 建築家・隈研吾|IMAGINEゲスト 前編
  • 第五期歌舞伎座は日本建築の美を追求したデザインを中心に災害時にも機能

    歌舞伎座の建替え工事がいよいよ4月上旬にも竣工する。第五期歌舞伎座として、そして背後に全高145m、地上29階建てのオフィスビル 歌舞伎座タワーから成る複合施設 GINZA KABUKIZAとして、銀座の新しいラン...

    2013年2月8日

  • 【隈研吾の個性】ロングインタビュー (オデッサの階段)

    新しい歌舞伎座も手掛けている隈研吾の建築には、あるがまま全てを受け入れ、自らの存在を消す―。しかし、そこには隈研吾という揺るぎない個性があった。 建築新世代の旗手【 隈 研吾 】隈 研吾(くま けんご...

    2013年2月7日

    • TOP>
    • 動画>
    • 【隈研吾の個性】ロングインタビュー (オデッサの階段)
  • 新・歌舞伎座を手掛ける注目の建築家・隈研吾がオデッサの階段に出演

    2月7日(木)23:00~フジテレビのドキュメンタリー番組、オデッサの階段で今最も注目の建築家・隈研吾さんがゲストとして出演します。 新しい歌舞伎座も手掛けている彼の建築には、あるがまま全てを受け入れ、...

    2013年2月7日

  • Water / Cherry|隈研吾建築都市設計事務所

    2012年12月5日

    • TOP>
    • 動画>
    • Water / Cherry|隈研吾建築都市設計事務所
  • 震災から復興へデザインとアートができること|隈研吾×茂木健一郎

    隈 研吾(くま けんご、1954年)。神奈川県横浜市に生まれ。株式会社隈研吾建築都市設計事務所主宰。 東京大学工学部建築学科卒。同大学大学院建築学専攻修了。コロンビア大学建築・都市計画学科客員研究員。平...

    2012年10月2日

    • TOP>
    • 動画>
    • 震災から復興へデザインとアートができること|隈研吾×茂木健一郎
  • 小さな建築

    建築の歴史は実は常に人類の悲劇から始まった 私たちを取り囲んでいるのは、巨大インフラに依存しきった画一的な「大きな建築」。なぜ、いつからこうなってしまったのか。 著者の隈研吾氏はまず、建築の歴史...

    1970年1月1日

  • 隈研吾 物質と建築

    90年代以降、地方の職人たちとの協働のなかで培った素材の扱いや日本の伝統的な工法に基づいて設計を行ってきた隈研吾。 本書は、その中でも25作品を厳選した日英同時刊行の作品集となっている。 建...

    1970年1月1日

  • 建築家、走る

    世界中から依頼が殺到する建築家、隈研吾。悩みつつも疾走する日々とは? 話題の歌舞伎座建て替えは、アメリカでの発見や東京での挫折、地方での本領発揮、怒濤のコンペ参加など紆余曲折を経ての集大成。ぐだ...

    1970年1月1日

  • 隈研吾 住宅らしさ

    日本を代表する建築家・隈研吾さんによる“住宅らしさ”とは?住宅作品リスト付き。 第1章 伊豆の風呂小屋ができた頃 伊豆の風呂小屋, 水/ガラス, Great (Bamboo) Wall, 高柳町 陽の楽屋 第2章 材料に対する興味...

    1970年1月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家