主なカテゴリ

RC に関する建築家ブログ・事例

  • 青図

    これも最近なかなか見かけないものになりました。 台湾の改修の仕事は原図が見つかったので、実際の建物とそれとを元にして検討を進めています。10年ちょっと前ぐらいはまだ青図があちこちで焼かれていました...

  • 折れ尺

    久々にこういうものを見つけました♪ おかげさまで無事に日本に帰ってきました。帰り際、何故かこれにたまたま遭遇。台湾にもあったんですねー。おそらく昔々はどこの家にもあったであろうもの。これって名前は...

  • よくある家

    一体どのくらい増築してるんだか。。。 こういう感じの住居が台北あたりだとあちこちフツーに見られます。もう元の建物がどんなものだったか見当がつかないくらいに壁やら屋根やら庇やら取り付けられてます。...

  • 三渓園 臨春閣

    ゴールデンウィーク、皆さま、如何過ごされましたか? 5月5日(快晴!)、私は『三渓園』に行って参りました。 なんと4月28日~5月6日に、『臨春閣』と『聴秋閣』が公開されていたのです。 その臨春閣は、...

  • 古い家

    台湾はこういう家がところどころに残っています。 レンガを組み上げただけの、簡単ではあるけれど庭を囲む様にして作った魅力的な平面を持った家です。庭は外からものぞき込める訳で、取ってきた作物の仕分け...

  • 台湾〜♪

    再び台湾に来てます〜。 こちらでのプロジェクトの打ち合わせでやって来ました。今進めているのは使われなくなった建物の改装。既存のコンクリの箱があり、その外回りに木の構造を取り付けて風通しを良くし、...

  • 模型

    やはり作ってみないとわからない。。。 図面やパソコン上でOKと思っていても模型でNGって事があります。3Dを起こしてチェックする事があっても、結局模型は欠かす事が出来ません。私の頭の中のメモリーってど...

  • 見積り

    見積り出ました! 名古屋市内で住宅の計画があります。お施主さんからは早く進めてほしいというご要望もあって契約から2ヶ月半で実施図アップ!いまのところの自己最短記録となりました。短ければ良いという...

  • 建築知識 5月号 連載第1回目『内部床』

    建築知識5月号より、新連載『実力派設計者のディテール徹底解剖!』が始まりました。 部位別詳細図集(本誌より抜粋) コストや耐久性、施工性や意匠性など、「納まり」に求められる要素はさまざま。 経験...

  • ウイグル家庭料理 香膳

    こんなに美味そうに作るなんてなあ〜。 カミサンの誘いに従ってウイグル家庭料理の店に行ってきました。ってかウイグルって中国のどこかだったっけ?ちょっとピンと来ないままに名鉄の瀬戸線に乗ってGO。喜...

  • TAKE ONE

    こんなに美味そうに作るなんてなあ〜。 カミサンの誘いに従ってウイグル家庭料理の店に行ってきました。ってかウイグルって中国のどこかだったっけ?ちょっとピンと来ないままに名鉄の瀬戸線に乗ってGO。喜...

  • 新屋敷の家

    こんなに美味そうに作るなんてなあ〜。 カミサンの誘いに従ってウイグル家庭料理の店に行ってきました。ってかウイグルって中国のどこかだったっけ?ちょっとピンと来ないままに名鉄の瀬戸線に乗ってGO。喜...

  • 机と椅子

    今度出る動画に使いたいと言われて久々に昔作った机と椅子を撮影。独立する前に製材所に務めていた事があってその時に設計したもの。小学校用のもので、子供たちの成長と共に机も椅子も高さを変えられる仕組みに...

  • ゴール?

    街で見かけた不思議なバスケット。 さて、誰がゴール決めますかね〜♪

  • 中国黄土の家

    街で見かけた不思議なバスケット。 さて、誰がゴール決めますかね〜♪

  • 水庭の家

    街で見かけた不思議なバスケット。 さて、誰がゴール決めますかね〜♪

  • 対岳荘

    街で見かけた不思議なバスケット。 さて、誰がゴール決めますかね〜♪

  • 第四期家づくり学校 受講生募集について

    『家づくり学校』の募集〆切が1週間前となりました。 駆け込み申込が予想されます。お早めに申込お願いいたします。 詳しくは、 コチラ≫

  • 城壁

    名古屋はかつて戦火で焼かれてしまったので古い建物は少ないです。でもお城の城壁は今もしっかりと残ってます。 一つ一つはかなり大きな石です。中には岩と言える程のものも混じっていて、クレーンのない時代...

  • ツマヨウジ

    表題の通りでこれってツマヨウジです。栄の地下街の蕎麦屋で遭遇しました。何で出来てるかわかります~? 半透明だしカタイし、プラスチックのように見えるけど違うんです。 ちょっと曲がってますよね...