- キーワード 壁>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
壁 に関する建築家ブログ・事例
- 
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐1‐プロローグ- 2017年6月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐1‐プロローグ ↑公式ブログへリンクしています。 大阪市住吉区は、上町台地の西端に位置する。 海からの玄関口でもあり、早くから多くの人々... 
- 
タイルが持つ、いろんな表情を愉しむ!- 2017年6月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家創りの外観写真。 実は、先日竣工写真を撮影したのですが、 光の差し込みがよくなくて、 リベンジでの撮影となりました。 光はよかったのですが、青空が見えず。。 1時間ほど待っていたら... 
- 
竣工写真を撮影の予定でしたが。。- 2017年6月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、早朝に起床して、出発!! すごく天気がよかったので。。 とある家創りの外観の竣工写真を撮影に行ってきました! 背景となる青空は、すんごくいい表情。 ワクワクしながら現場へ向かって... 
- 
いろんなデザイン。それはお客様の個性です!- 2017年6月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、こちらの家創りの現場からスタート。 ずいぶんと仕上がってきたので、 建築確認の完了検査があって、それに立ち会ってきたんです。 広めの階段から上を見上げると、 青空が見えるんです。 ... 
- 
【いまいづみ幼稚園未来館】竣工しました- 2017年6月19日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
 【いまいづみ幼稚園未来館】 が竣工しました 【いまいづみ幼稚園】 の増築です。 未就園児のための親子子育て教室や、同窓生のための英会話教室などに使われます。 五角形の空間を生かして、動き... 
- 
内部仕上げって、いろいろあります!- 2017年6月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りの打合せへ行ってきました。 昨日のメインテーマの一つは、 「内部仕上げ」についてでした。 床、壁、天井。 それらを構成する素材って、ほんとたくさんあります。 たく... 
- 
ミニマルデザイン。美しい!- 2017年6月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 パッと見ると、何なのかわからないですよね。(笑) こちらは、とある家創りの現場の写真なんです。 こちらの家。間もなく竣工予定。 最終章で、細かな仕上げをしているところです。 こちらの写真... 
- 
竣工に向けて、いろいろ動いてます!- 2017年6月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、一日、現場をぐるぐる廻る日でした。 こちらの家。 仕上げも最終段階に入ってきています。 その中でも、大きく変化があったことの一つとして 植栽が入ったことです。 株立のシマトネリ... 
- 
素材の使い方- 2017年6月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 檜とタイル。 こちらは、とある家の浴室の壁。 腰高までは、水周りなので、磁器質のタイル。 その上に檜の羽目板を採用しています。 この異素材が取り合うところって どんな風にするかで、見え方... 
- 
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐5‐コンクリート打ち放しの本当の魅力- 2017年6月11日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 永住したい「平野西アパートメントハウス」‐5‐コンクリート打ち放しの本当の魅力 ↑公式ブログへリンクしています。 「平野西アパートメントハウス」は、全てのコンクリート打設が終わりました。 ... 
- 
家創りは目的でなく。。- 2017年6月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 迫力のある写真ですよね! 実は、昨日、とある家創りで、建て方だったんです。 梅雨入りしたこともあって、 天気がどうなるのかなぁと思っておりましたが。。 一昨日の雨から一転。 ビックリす... 
- 
子供は小さな大人じゃない‐1385‐- 2017年6月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 子供は小さな大人じゃない‐1385‐ ↑公式ブログへリンクしています。 いよいよ近畿地方も梅雨入りしました。 田植えが始まったなと思っていたら、あっという間の梅雨入り。 いっとき、... 
- 
すんごいクールなタイル!!- 2017年6月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 すごくないですか? こちら。 とある家創りの現場のワンショット。 大きな玄関の壁一面に、このタイルを張っているんです。 グレイッシュな色合い。 石目の荒々しさ。 細長いプロポーション。... 
- 
骨組みの検査はしっかりと!- 2017年6月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家創りの現場。 昨日、構造の金物が取り付いたということで、 その金物や筋交い等の検査でした。 施工者の検査。 私の検査。 そして、第三者機関の検査。 トリプルチェックで、ミスを... 
- 
野洲の家リノベーション- 2017年6月5日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
 とある家創りの現場。 昨日、構造の金物が取り付いたということで、 その金物や筋交い等の検査でした。 施工者の検査。 私の検査。 そして、第三者機関の検査。 トリプルチェックで、ミスを... 
- 
外壁の色って、個性がでます!- 2017年6月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日の朝一番は、とある家創りの地鎮祭でした。 先月後半から続いていた、地鎮祭の流れは 昨日で一旦終了となります。 設計をスタートした時期は、みなさんバラバラで、 皆さまらしいペースで、し... 
- 
きれいなものに。癒されます。- 2017年6月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 ある家創りの現場。 先週、内部はすでに完成していましたが、 外部が少し残っていました。 何が変わったかというと。。 目隠しルーバーが取り付いたんです! クールになりすぎず。 優しい... 
- 
大変の後ろにあるもの‐1382‐- 2017年5月29日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 大変の後ろにあるもの‐1382‐ ↑公式ブログへリンクしています。 昨日は撮影に行っていました。 5月の上旬から天候が合わずで、2度延期していました。ようやくの晴れでホッとしました。 20... 
- 
平屋の家を考える- 2017年5月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 ここ数日、雨が続いていたのですが。。 昨日は、久しぶりに、この天気!! すっかり夏の空ですよね。 日影でこそ涼しいのですが、 日向にいると、汗が出てくるほど! 爽快でした。 昨日... 











 地震から住まいを守る
地震から住まいを守る 1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集 「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾