- キーワード 海>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
海 に関する建築家ブログ・事例
-
稲村ガ崎平屋オフィスリノベーション
- 2021年4月27日
- 早田雄次郎建築設計事務所
-
【テラスで体感する自然の匂いと人のつながり】に掲載されました
- 2020年5月11日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
homifyのマガジン欄に 【スキップテラスの家】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/16742/ 冒頭には 「テラスで体感する自然の匂いと人のつながり」がテーマの特集です。海外で...
-
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」 「い・い・か・た」‐7‐
- 2020年5月10日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
-
【インスピレーションを与える12のベッドルーム】
- 2019年11月15日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
homifyのマガジン欄 【インスピレーションを与える12のベッドルーム】に 【海の見える丘の家】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/4794163/ 「インスピレーションを与える12のベ...
-
山に向かう家
- 2019年8月9日
- (株)プライム一級建築士事務所
homifyのマガジン欄 【インスピレーションを与える12のベッドルーム】に 【海の見える丘の家】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/4794163/ 「インスピレーションを与える12のベ...
-
藤沢 鵠沼海岸 ビーチハウス 箱の家
- 2019年3月19日
- ミナトデザイン1級建築士事務所
homifyのマガジン欄 【インスピレーションを与える12のベッドルーム】に 【海の見える丘の家】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/4794163/ 「インスピレーションを与える12のベ...
-
冬はつとめて‐1557‐
- 2019年2月1日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
冬はつとめて‐1557‐ この時期、家を出る前は庭木の梅に目が行きます。 先週末、今年はじめの花が開きました。 咲き始めると、追いかけるようにポツポツと続きます。 今朝はここ...
-
ログハウスに関わります!!
- 2019年1月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いわゆるログハウスです。 急になんで??と思われた方も多いのでは? 実は。。 とある方のご紹介で、昨日、こういったログハウスを使った 家創りに関わらせていただくこと...
-
展示会を通して情報収集!!
- 2019年1月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか美味しそうな色合いです(笑) チョコとかクッキーに見えますが、 実は、ハコに入っているのは、タイルのカットサンプル。 見せ方ひとつで、おいしそうに(笑)見えます。 ...
-
彼女は17年前の私‐1555‐
- 2019年1月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
彼女は17年前の私‐1555‐ 先週まで、大学4回生の男の子が手伝いに来てくれていました。 夜は飲食店のアルバイトをしながらで、大変そうな時もありましたがよく頑張ってくれました。 また、...
-
「全館空調=家中暖かく涼しい」でもありません。
- 2019年1月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とても陽気のいい年明けの数日。 風も強くなくて、とても過ごしやすいですね。 そんな時には、なかなかピンと来ない話題かもしれませんが、 この時期だからこそ、考えておきたい暖房のこと。 ...
-
引き渡し前のチェックへ。
- 2018年12月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家の外観。 道路側に、石目のタイル壁が聳え立ってます。 写真だと迫力が伝わりにくいのですが、 その存在感は相当なんですよ。 これだけインパクトのある大判のタイルを採用し...
-
海外からの問い合わせにビックリ!
- 2018年10月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、なんだか慌ただしくて、 改めて振り返ってみると、写真を一枚も撮らず。。 珍しい一日でした。 そうそう。 昨日、とても珍しい電話がありました。 片言な感じの日本語で。 ...
-
困難克服ゲーム‐1515‐
- 2018年9月7日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
困難克服ゲーム‐1515‐ 台風21号が通り過ぎ、2日が経ちました。 関西では風速50m/sを越えた所もあり、大きな傷跡を残して行きました。移動が速かったのは不幸中の幸いだったと思います。 私...
-
台風去って。嵐の入札へ。
- 2018年9月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
台風。 凄かったですね。 東海地方は、直下ではなかったのですが、 すごい暴風雨でした。 進行中の現場については、一通り回って確認しましたが、 特に問題なくてよかったです。 ...
-
身近にあった真備。「ではない探し」ではない人生を‐1512‐
- 2018年8月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
身近にあった真備。「ではない探し」ではない人生を‐1512‐ 8月も最終週に入りました。娘は今日から小学校に行っています。 9月1日世代にはピンときませんが、休みが多すぎるよりは良いでしょうか...
-
女房と○○は古いほうが良い‐1507‐
- 2018年8月10日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
女房と○○は古いほうが良い‐1507‐ 10年程前から、カメラはCanonのEOS 5D Mark Ⅱというモデルを使っています。 竣工写真は写真家に撮って貰うのが理想ですが、時間がない時、また私でなければ獲れ...
-
明石海峡に、日本一のタコとゴミ問題をみる‐1500‐
- 2018年7月19日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
明石海峡に、日本一のタコとゴミ問題をみる‐1500‐ 土曜日は、父の船で海へ出ていました。 朝焼けの岸和田から出船し、走ること1時間半。 明石海峡大橋も超えて、東二見沖までやっ...
-
キッチンの背面収納をスッキリさせるのは?
- 2018年7月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
キッチンの背面に、これだけの収納があったら。 いいですよね。 キッチンの背面っていうと、いわゆるカップボードが 多いです。 家ができてから、家具として購入してもよいのですが、 ...
-
サッカーとワールドカップの魅力‐1497‐
- 2018年7月6日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
サッカーとワールドカップの魅力‐1497‐ 火曜日は多くの人と同様に、早朝3:00に起きました。 前日は21:00に寝たので睡眠は6時間。準備万端です。長男は定期考査中にも関わらず、4:00起きで後半...