家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • トークセミナー2日間

    先日、川木建設(かわもくけんせつ)様のところで 約1時間のトークセミナーをさせていただきました。 (映し出されているワンちゃんの画像はテスト画像です(笑) ワンちゃんの話をしたわけではありませ...

    2015年11月17日

  • デザイナーショーハウスストーリー act13カーテン前編

    デザイナーショーハウス、リレーブログ。 13話までやってきました! 前回はCB SOWMさんで、act12 花の本、色の本 のご紹介でしたね。 ビリっと破られた表紙から ふわふわとした謎の青いもの、 そし...

    2015年11月8日

  • わくわく

    さて昨日は WALPAの新社屋お披露目パーティに行ったことをブログネタにしました。 パーティ当日、FACEBOOK上では あるコーディネーターさんがこんなふうにつぶやいていました。 「タイムラインがWALPA...

    2015年11月7日

  • WALPA!(ワルパ)

    輸入壁紙専門店、WALPA をご存じでしょうか。 あるいはオンラインショップ、壁紙屋本舗 なら見たことありますでしょうか。 「全人類職人化計画」をスローガンに 壁紙DIYの楽しさを全国に広めている...

    2015年11月6日

  • 自宅

    これはお客様のおうちではなくて、 我が家のLDKの一角です。 2世帯で暮らしていまして 1階には夫の両親、2階に私たち4人が住んでいます。 っていう、戸建住宅なのですが 2世帯にリフォーム...

    2015年11月1日

  • すてきな出会いたち

    今日はアキコと二人で食器棚を作らせて頂く予定の墨田区のNさんのところに採寸に伺ってきました。 久しぶりに二人で出掛けた理由は、Nさんが私とアキコの二人で参加していたヨコハマハンドメイドマルシェに...

    2015年10月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 水色に塗った壁

    自分の部屋のベッドに足を投げ出す息子。 2年前の画像。12歳。 日に日に身長が伸びて。 あっというまに我が家で一番背が高い人になっている。 成長してる。 で。 2年前のわたし、いまのわたし...

    2015年10月29日

  • クロスポイント更新しました

    クロスポイントを更新しています。 第6回のゲストは、マナトレーディングの創業社長、齋藤伸一氏です。 よくもまぁ、そんな方のところにインタビューにお願いにいったものだと 無謀さにびっくりされち...

    2015年10月27日

  • 省エネ住宅ポイント受付が突然終了?

    スタッフのブログでも紹介されましたお施主様をお呼びしての 弊社恒例行事‘秋のBBQ大会’が10/18の日曜日に開催されました。 年に2度開催しているBBQ大会ですが、今年は悪天候により 春の開催が無くな...

    2015年10月26日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • トークセミナーなどなど

    リノベーションのご依頼をいただいておりますH様のお部屋。 プランニングをついつい私が滞らせてしまっておりました! 謝りながら前に進みます・・・。 素敵な空間にしたいと思います!! さて、告知...

    2015年10月25日

  • デザイナーショーハウスストーリー act11 本の棚と瓶の砂

    というわけで、act10は「ミニカーの木」のお話でしたー。 ショーハウスリレーブログ、11番目です。 さぁて、そろそろ飽きてきましたか? 私は飽きてきました(おいっ!) 今日は「本の棚」のお...

    2015年10月22日

  • プランニング中

    こちらは現在打ち合わせ中の案件。 Y様のおうちです。 ブルーをアクセントにしたコーディネートになります。 京都のお客様ですので カーテンプランはCBSOWMさんにお願いすることにしました。 ...

    2015年10月21日

  • マンションコーディネート

    新しいマンションに、 造作家具の施工やらカーテンやらの途中の画像です。 お手持ちのテレビボードと違和感なく溶け込むようにデザインしたリビングの特注の家具。 グリーンと水色を切り替えた子供部屋...

    2015年10月20日

  • デザイナーショーハウスストーリーact9 トランクの扉

    リレー形式でお届けしています デザイナーショーハウスストーリー 8話まで進んできました。 act1 エピローグ(jay blue 2015.10.9up) act2 プロローグ(CBSOWM 2015.10.9up) act3 コンセプトと...

    2015年10月19日

  • デザイナーショーハウスストーリーact7 スクラップの壁

    リレー形式でお届けしています デザイナーショーハウスストーリー 6話まで進んできました。 act1 エピローグ(jay blue 2015.10.9up) act2 プロローグ(CBSOWM 2015.10.9up) act3 コンセプトとラフ...

    2015年10月16日

  • デザイナーショーハウスストーリーact3 コンセプトとラフ案

    リレー形式でお届けしているデザイナーショーハウスストーリー。 3番目の記事です。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ※「デザイナーショーハウスストーリー」は順を追ってご覧くださ...

    2015年10月11日

  • 現場、定点観測

    マンションの一室。 そのままの壁はコンクリートの躯体なのでクギ1本打つことが許されません。 なので、新しく壁を作りました。(壁をフカス、と業界用語では表現します) ペンキ塗って、デコレーショ...

    2015年10月10日

  • デザイナーショーハウスストーリー act1 エピローグ

    2015.9.18~2015.10.4 神戸ビエンナーレ協賛事業、主催IFDA日本支部による デザイナーショーハウス 「あるコレクターのお部屋展」 期間中約1000人の方がこのショーハウスに訪れてくださったそうです。 ご...

    2015年10月9日

  • 「あるコレクターのお部屋展」の話

    こちらは、ショーハウスの画像。 右隣のブース、土谷さんのデコレーションです。 「あるコレクターのお部屋」という共通のお題で 2m×2mの空間を各デザイナーが表現しています。 土谷さんは「リラ...

    2015年10月8日

  • ショーハウス今週で終わります

    もうすぐショーハウスが終わりますので 週末は神戸におります。 京都のお客様とも打ち合わせがあります。 そんなかんじでとにかく関西におります。 先日は大阪でテシードのショールームがオープンした...

    2015年10月2日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家