家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 愉しい時間に感謝!

    昨日は、とある家のリノベーションのため、 現地調査に伺いました。 前回、雨が降っていたので、測量できなかった 外部周りを調査。 完了した後、場所を移動して、 打ち合わせ。 リ...

    2015年9月13日

  • 最近のQ&Aへの回答

    専門家プロファイルでの最近のご質問への回答を載せてみました。 玄関と洗面所の照明について← 分譲マンションの臭いについて← リビングに掃き出しか腰窓か 至急お願いします(>_

    2015年9月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 「宝塚 RC打放しの家」‐5‐型枠を木槌で叩く、叩く

    「宝塚 RC打放しの家」‐5‐型枠を木槌で叩く、叩く 各地に被害をもたらした台風11号。  「宝塚 RC打放しの家」もコンクリート打設予定日と重なり、気を揉んでいました。  通過が分り、昨日の夕...

    2015年9月11日

  • 大人と子供の現場見学‐1201‐

    大人と子供の現場見学‐1201‐ 今日は「宝塚 RC打放しの家」の、コンクリート打設でした。  クライアントが休みを取って、現場に来てくれたのです。  まず、「我が家の」ミキサー車の前で記念撮影。 ...

    2015年9月11日

  • ミスター‐1200‐

    ミスター‐1200‐  昨日も雨予報で、予定を変更して墓参りへ帰ることにしました。  父の里、岡山県の児島。  守谷家の墓は、瀬戸内海を見下ろす高台にあります。  今回は、雨で景色のほうは...

    2015年9月11日

  • やっぱり人との繋がりで新しいものが生まれます!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、数年ぶりにお会いした方がいます。 新卒でハウスメーカーに就職した部署の所長さんK氏。 既に定年退職されていますが、現在は数社...

    2015年9月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 現地調査から家創りの打合せへ

    昨日の午前中は、とある家にお邪魔しました。 先日、リフォーム相談会でお会いしたお客様。 リフォーム、もしくはリノベーションを考える前に、 まずは、現状の調査が必要です。 というわけ...

    2015年9月9日

  • リフォーム・リノベーション相談会へ

    曲線を描いた、檜の浴槽です! 素敵ですよね。 昨日は、朝から晩まで、リフォーム、リノベーションの相談会でした。 「ギャラリー創」さんで開催。 午前中にいらしたお客様と数時間お話した...

    2015年9月6日

  • 仕事も暮らしも分かち合えるよろこび♡

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先週は同じお仕事の方とお話しする機会がありました! 週明け最初にお目にかかったのはライフオーガナイザーの藤原浩子さん! 明日の日曜日...

    2015年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • シニアの方への暮らしの提案

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 ずいぶん涼しくなりました。ただ雨の多いジメジメしたお天気が続いていますね。ブログしばらくぶりのアップです~あせる ここ数ヶ月、シニ...

    2015年9月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 探偵のように‐1199‐

    探偵のように‐1199‐探偵のように‐1199‐探偵のように‐1199‐  この2週間程、ときどき左胸に鈍痛を感じていました。  「気持ち悪いな」と思いましたが、以前も似たような事がありました。  その時は、ウ...

    2015年9月3日

  • マンションリノベ定額サービス開始しました。

    9月に入り、ホームページの刷新を行っております。まだ一部完全でない部分がありますが、ほぼ新しい内容に更新が出来ました(主にテキスト類の更新のため、ぱっと見の体裁はあまり変化していませんが・・・)。 ...

    2015年9月1日

  • ナラ柾目の洗面台下キャビネット

    今から3年半前にキッチンを作らせて頂いたYさん。その時から相談されていた洗面室の家具がようやく実現。 もともとカウンターだけだった場所を生かして使いやすい収納に、ということで、最少...

    2015年8月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 絵本

    そんなに言うほどでもないのだけれど どうやら私は「よく本を読む人」と思われているらしい。 (でもほんと、そんなに言うほど読んではいないのだ) そんなわけで、 ちょっとしたお礼とかちょっとした...

    2015年8月28日

  • ウェブサイト更新

    クルミと黒を基調にした私たちにしては珍しくグラマラスなキッチンを作らせて頂いたMさんの製作例と、 アキコのお母さんのご友人であるIさんからご依頼頂いたとても優しい表情の食器棚やカウンター...

    2015年8月26日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • お部屋に合う壁面収納を選ぶ

    こんにちは、片付く収納家具とインテリアで快適な住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、O邸のご新居の壁面収納の打合せに行ってまいりました。 O様のご新居の間取り、ご予算、ご要望(猫ち...

    2015年8月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • また関西とか言わずに、まぁ

    あるイベントのために必要で、プロフィール画像の提出を求められまして。 自宅で気取って撮ってみました、というのがこの写真です。 「ママなんで写真撮ってるの?なんでおうちで撮ってるのー?」って ...

    2015年8月19日

  • どこに行っても…。

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 昨日まで数日夏休みを頂きました。 遠出はせず、湘南の海や箱根と近場で過ごしました。ても湘南も箱根も近いってなんて幸せ! なんて思いな...

    2015年8月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 通常営業

    お盆休みが終わりまして 通常通りの営業に戻っています。 頭がボケています。 ブログも更新をサボりました。 お返事をさしあげなきゃ!というのがたまってしまいました。 すみません、順番にご連...

    2015年8月17日

  • 誰に相談したらいいのかわからない??

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日は、今月末にご新居にお引越し予定のO様よりご依頼をいただきました。 「お引越しサポート」と「インテ...

    2015年8月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家