家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 私が埼京線に揺られて辿り着いた、南与野のUさんの長い長いリビングの採寸を背伸びしてプルプルしながら行なっている頃、ノガミ君たちは船の窓を構成するパーツを施工するための作業台を納品しておりまし...

    2017年11月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ミニキッチン&デスク作りワークショップ

    今年のイベント「クレミル」での工房開放では「ミニキッチン&ミニデスク」を作れます。「どういうものが作れるのですか?気になります。」とお問い合わせをいただいていまし...

    2017年11月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ウォルナットをインテリアで生かす!

    真っ白のキッチンから見たリビングダイニング。 面材だけでなく、天板とシンクの人工大理石、 そして、レンジフードまで、全てホワイト。 そして、天井や壁も思い切って、真っ白に。 その白さゆ...

    2017年11月5日

  • キッチンは、チェックポイントがいっぱい!

    ガゲナウという海外メーカーの調理器具です。 IH、ガスコンロは、珍しくないかもしれませんが、 いちばん右はどうですか? 見た目で、想像つきそう。 そうなんです。 バーベキューグリルなんで...

    2017年11月4日

  • クルミとステンレスバイブレーションのキッチンと背面食器収納

    もうキッチンを設置してから1年ちょっと経つのですね。 埼玉から鵠沼に住まいを移したYさんは設計士さん。お仕事をしながらご自宅を設計して、埼玉からこの湘南にたびたび通っては、ようやく昨年に自宅が完...

    2017年10月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • キッチンはどこがいいの??

    ブラックのキッチン。 最近、高級な天板としてよく採用される、 99%水晶から出来た、クオーツストンを採用しています。 キラキラと星のように光る感じは、 何とも素敵ですよね。 こちら...

    2017年10月17日

  • 建築総合展へ!情報収集してきました!

    何だかダイナミックな感じですよね。 昨日、名古屋市で、建築総合展が開催されていて 打合せの間で、少し時間がとれたので、情報収集してきました。 その中で、ひときわ目についたのが、こちらでし...

    2017年10月15日

  • 建築家として、いろいろオススメあります!

    どーん! といった感じの写真ですよね。 手前に筋交い。 さらに奥に筋交い。 さらにその奥にも筋交い! 筋交いが多いから強い というわけでもないんですけどね。 バランスがとっても重要です...

    2017年8月29日

  • 木とステンレスのカトラリーケース

    私達が作るキッチンで1番多い組み合わせの木とステンレス天板の表情を木製雑貨でも表現したいと思い作ったカトラリーケース「Punkt」。 高額な方の作品ですし、たくさんは出ないのですが、どこからどう見...

    2017年7月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ステンレスヘアラインとナラ板目のキッチンカウンター

    「じゃあ、どうしようかな。」と、あの時ご主人が楽しそうに思案しながら決めた天板の厚みは50mmです。 「この厚い感じは良いですねえ。」とうれしそうに笑うご主人。 最初私がSさんのお宅にお...

    2017年7月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • システム収納家具の進化・・・CUUMA

    先日、システム収納家具の「CUUMA」さんの新作発表会へ伺ってきました。 素材や仕様などに新しい提案がいろいろあり、丁寧にご説明していただきました。 アイアン素材を使用したオープンシェルフは受...

    2017年7月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 現場でひとりだと寂しいので自撮りしてみた

    某日。 納品に伺ったお客様のお部屋。 朝の9時前。 青白い光の中です。 余裕の顔をしている私です。 この日は、内装工事の予定がなく業者さんはひとりもいない現場。 ひたすらひとりぼっちで、家...

    2017年6月7日

  • ナラ柾目のテレビボード

    「ずっと前から、いつかイマイさんの家具を頼みたいって思ってたんです。」うん、愛の告白のようにうれしい言葉です。 まずはこのテレビボードが納まって、次に天童木工さんのダイニングテーブルや...

    2017年5月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 節アリナラ材を使った食器棚とキッチン対面カウンター収納

    今日は朝から茅ヶ崎のWさんのところまで。 待ちに待った家具の取付でございます。またしても取付日和。 「できたら、ゴールデンウィークまでに食器棚だけでも取り付けてもらえるとうれし...

    2017年5月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • エステサロン施工例~キャロリーヌ自由が丘店

    先日のサロンインテリアの記事では、たっぷりとコーディネート術の方をご紹介しました。 今日の記事では、実際にコーディネート的に、色々小技を仕込んだとても素敵なエステサロン『キャロリーヌ自由が丘店』...

    2017年4月30日

  • 手さぐり

    なやましい構造。 最初の部材は少し力を加えたらきれいに導管に沿って割れてしまったのでした。 では、木取りを変えてみようか。 二回目の部材はなかなか良い感じです。自分の手でグイッとやっても先ほど...

    2017年4月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 節アリナラ材を使ったキッチンと背面収納(食器棚)

    今日は小平のFさんのところまでキッチンと食器棚の設置に行っておりました。 戸建て住宅の2階ということで、屋内からの搬入が難しいため、4人で出掛けて、雨が降らないうちに大きなキャビネットや天板...

    2017年3月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラ柾のデスク

    「リビングで電子工作をしたいのですが、散らかってしまうと良くないので、さっと片づけられるようにライティングデスクのようにしたいのです。」と、Wさんからご相談を頂いていたデスク。本日ようやく納...

    2017年3月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • えーと、壊れてしまいました。

    お客様に納品してしばらくしたら、「イマイさん、テーブルがグラグラするなって思ったら、一部外れている箇所があったのですよ。」と連絡を頂いたのでした。 写真を見せてもらうと、ほぞが外れていて・・。 ...

    2017年3月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • バスウッドとクォーツストーンのキッチン

    「アフタヌーンソング」のNさんは時々ご自宅でお店を開いているそうです。そのMさんつながりで、以前にも「家を作り続ける」のOさんとも知り合いました。 そして、今回のHさんもMさんのキッチ...

    2017年2月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家