家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 出版計画

    (本文に関係なく、リッツカールトン京都の写真ww) 年頭に、人生でかなえたいこと「ウィッシュリスト100」をアップしました。 それでいろいろと反響を頂いたり質問をされたりとか・・・ なんだかんだと反...

    2016年1月23日

  • 「WISH LIST100」 2016 わたしが人生でやりたい100のこと

    こちらはO様のリビング。 新築マンションに、 特注造作家具やエコカラットの施工などをさせていただきました。 という案件は、のちほど事例のほうでご紹介をします★ さて。 年の初めの恒例行事(恒例...

    2016年1月5日

  • デザイナーショーハウス「あるコレクターのお部屋」展

    2015.9.18~2015.10.4までの期間、 神戸元町通りにあります「リサブレア」を会場とした あるインテリアのチャリティーイベントがありました。 それが「デザイナーショーハウス」です。 これは約40...

    2015年12月7日

  • デザイナーショーハウスストーリー act17 最終回

    デザイナーショーハウスを初めて知った時には衝撃が走った、のだそうだ。 いてもたってもいられなくなり ぜひアメリカに渡って現地をこの目で確かめたい! 「どういう交通手段ならそこにたどりつけますか」と ...

    2015年12月6日

  • 自宅リビング

    フランスから取り寄せた壁紙を自宅のリビングに貼ろーと思います っていう話をちらりとしていましたが その作業風景を少しご紹介。 もう一つの壁面は、ストライプ模様にしました。 アメ...

    2015年11月30日

  • HOUZZ

    前回のブログでは 料理研究家のセミナーを聞きました、という話をしました。 誘ってくれた綱木さんは盛岡のICさんです、 東京に来たついでにと声をかけてくれました。 東京に来たついでに、と実はも...

    2015年11月27日

  • 薪ストーブ。憧れますよね!

    昨日は、とある家創りのため、 薪ストーブを見に、ショールームへ行ってきました。 こちらの写真は、その中でもお気に入り。 良く見てみると、レトロなテレビを思わせるデザインなんです。 ...

    2015年11月14日

  • フランク・ゲーリー展へ

    こんにちは、片付く収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 久しぶりに、東京ミッドタウンの中にある「21_21DESIGN SIGHT」に行ってきました。 現在開催されて...

    2015年11月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 甘みと苦味‐1215‐

    甘みと苦味‐1215‐  10日ほど前、芦屋川の旧山邑家住宅について書きました。  設計者のフランク・ロイド・ライトと代表作である「落水荘」にも少し触れました。  私が訪れた際に撮った写真を、web...

    2015年10月30日

  • アメリカンチェリーとステンレスのセパレートキッチン

    今日は、コバヤシ君とノガミ君を連れて3人で三島のOさんのところまでチェリーのスッとした表情の柾目材を使ったキッチンの設置に行ってきました。 だんだん頼もしい二人は、もうとても段取り良く動いてく...

    2015年10月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • デザイナーショーハウスストーリーact5 進みだしたプラン

    リレー形式でお届けしているデザイナーショーハウスストーリー。 5番目の記事です。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ※「デザイナーショーハウスストーリー」は順を追ってご覧くださ...

    2015年10月12日

  • イノベーションとリノベーション‐1209‐

    イノベーションとリノベーション‐1209‐ 昨日のワールドビジネスサテライトでも特集された、セブンドリーマーズ・ラボラトリーズの新事業。  Yahoo!ニュースにも取り上げられた、全自動の洗濯物折り畳み機...

    2015年10月9日

  • 初日ですですです

    本日よりスタートしていますデザイナーショーハウス。 「三宅利佳VS吉川信也」のブースはリサブレア4階の、405号室です。 アメリカのブランド「THIBAUT(ティボー)」の壁紙を テシードさんに...

    2015年9月18日

  • ウェブサイト更新

    少し懐かしい印象のブックシェルフタイプのスピーカーを作らせて頂いた記事と、 節のあるオーク材を荒々しいままで、またアイアンの表情もビートを残した荒々しい表情で仕上げたKさんのキッチンの記事...

    2015年9月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「マンハッタンの壁紙」東京都中央区N様

    お住まいのマンション内で、22階から8階のフロアに移られたN様。 (そんなお引越しもあるんですね♪) 玄関にマンハッタンの景色の壁紙を貼らせていただきました。 なんともいえない迫力とインパクト。...

    2015年8月23日

  • デザイナーショーハウスのお知らせ

    神戸で開催されます「デザイナーショーハウス」に参加します。 先日、その説明会とキックオフパーティに行って参りました。 (・・・いつの話だ(笑)) 参加デザイナー、協賛してくれる企業・メーカ...

    2015年8月18日

  • 世界と繋がる窓‐1191‐

    世界と繋がる窓‐1191‐  朝は騒がしいヒヨドリと、セミの音で目が覚めます。  小さな庭に、よくこれだけのセミが居るなと。  彼らが一週間の夏を謳歌するように、後悔の無い夏にしたいもので...

    2015年8月6日

  • 夏本番!熱中症に気を付けて

    8月になりました。連日の猛暑で外での仕事は本当に大変です。 一日中作業をしなくてはならない職人さん達には本当に頭が下がります。 ここ数年の夏の暑さは半端ではありません。 お施主様のお宅に伺う機会が...

    2015年8月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 興味深い雇用予想データ

    アメリカで予想されている「2019年まで雇用が伸びる14職種」のヤフーニュースは興味深いものがありました。(以下ヤフーニュースより) 1位 通訳・翻訳  2位 「医療施設(精神科と薬物乱用を除く)」  ...

    2015年6月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • ブログを始めて10年経ちます

    この弊社オフィシャルブログ‘あなただけのアメリカ住宅を創ろう’を初めて来月で10年が経ちます。 時が経つのは早いです。年齢だって当時は40歳台の半ばでしたが、いまでは50歳台の半ば。体力だって衰えてきてい...

    2015年5月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家