家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • またまた盛岡行ってきた、の話

    わんこそばを食べたのがきっかけだったのかしら? なんだかご縁が出来たようで、 パナソニック盛岡ショールームの皆様にお呼ばれして先日再び盛岡を訪れてきました。 告知です ↓ 5月11日(木) イ...

    2017年4月4日

  • 苦手なことにチャレンジすると決めたら、苦手なことの依頼が増えてしまった件

    jay blueにしては珍しく、店舗内装のお手伝いをさせて頂いています。 AプランとBプランをご提案。 OPENは5月・・・になりますでしょうか。 お楽しみな現場になりそうです♪ 5月といえば。...

    2017年3月27日

  • 楽天プロジェクト「映画の中のインテリア」3/17・3/18 秋葉原イベントのご案内

    楽天市場。 私はかなりのヘビーユーザーです。 お客様の納品アイテムを購入するときにも利用していますし、ちょっとしたもの(品番はわかっている。だけど買いに行く暇がない!)なんていうときにもインタ...

    2017年3月10日

  • オフィスの改装【代々木上原】

    三月になり、なんとなく春めいてきましたね。 桜の開花予想も発表され、待ち遠しいです。 先日、世田谷区U様よりご連絡をいただき、所有されているオフィスを英会話やセミナーなどもできるようなレ...

    2017年3月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 絶対行きたい!「パリのホテル視察」森澄子さん

    先日のセミナーは2部構成でした。 前半は「ヒデキ&越川」コンビのトレンド報告で、後半が森澄子さんからのパリのホテル視察のお話です。 森さんは名古屋にお住まいのデザイナーさんで、エレガントで素...

    2017年2月23日

  • ヒデキ&越川「最旬!ヨーロッパインテリアトレンドセミナー2017 」

    世の中には「流行」「トレンド」というものが存在します。 衣食住もそうですし、芸能、カルチャー、様々な分野において、それぞれに「トレンド」はありますでしょう? インテリアのトレンドはどこから来る...

    2017年2月17日

  • 打合せから現場、そしてセミナーへ

    昨日、とある家創りの打合せへ。 お客様が第二子をご出産されて、 娘さんの初対面!! 小さくて、とってもかわいかったです。 なかなか大変な出産だったそうで、 その辺の話も伺いつつ、御夫婦...

    2017年2月16日

  • HDC名古屋でのセミナー↘︎簡単にセンスアップする方法

    こんにちは、インテリアコーディネーターの小島真子です✨ まだまだ寒い日々が続きますね(o^^o) 皆様、体調管理気をつけて下さいね。 先日HDC名古屋でインテリアセミナーをさせて頂きましたが、大盛況で...

    2017年2月3日

  • 無事終了!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先週、19.20.21日の3日間伊勢丹新宿店5階フロアでら開催された MY FAVORITE ONE ジュネリーノハンドメイド LABO 3DAYS JACK 20日のセミ...

    2017年1月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • ナチュラルライフのセミナーへ!

    昨日の夜は、ナチュラルライフのセミナーへ参加してきました。 ナチュラルハーモニーの河合さんが講師。 (チラッと右に写ってますね。) 毎月一回開催されていて、 毎回テーマが異なります。 昨...

    2017年1月19日

  • トークセミナーのおしらせです。

    「出版記念講演」の新宿会場のセミナーがいよいよ来週にせまってきました。 相変わらず人前で話すことに慣れないので今から緊張しています。 いつになったら慣れるのでしょうか、私。 (え?出版記念っ...

    2017年1月17日

  • HDC名古屋で一般の方向けインテリアセミナーを開催

    1月29日(日)HDC名古屋で一般の方向けインテリアセミナーを開催します。 ショールームを巡りながら、具体的なコーディネート例をご紹介致します。お近くの方は是非♡

    2017年1月9日

  • 補修のはなし

    2016年の仕事納めは、O様のおうちでした。 以前に納品させていただいたアンティーク調の姿見ミラー、枠の一部分に塗装の剥げが見つかりまして、玄関で毎日目にする場所なので気になりますというお話を...

    2017年1月5日

  • トークセミナー「暮らしに寄り添うリノベーション」

    インテリアスクールHIPS様による「暮らしに寄り添うリノベーション」というトークセミナーに登壇させていただきました。 先日出版したリノベーションの本にちなんでタイトルがこのようにつけられましたが、...

    2016年12月8日

  • 収納視点の間取り

    先日、住宅デザイナー タブチ氏の「住宅デザインセミナー」に参加してきました。 AM10:30~16:30までみっちりと学べるセミナーです。 東京八重洲で開催されたセミナーには山梨県、福島県、愛媛県、...

    2016年12月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • HIPSにてトークセミナーに登壇します、申し込み受付中

    12/7、新宿にてトークセミナーに登壇させていただきます。 聴講お申し込みは HIPSのサイトで承っていますのでどうぞよろしくお願いいたします。 本日の画像は、このトークセミナーで使う予定の資料の、...

    2016年11月18日

  • 英国トップインテリアデザイナーも収納に悩む?

    先日、suzukuriも登録しているhouzzにて、興味深いセミナーを聴いてきました。 英国インテリアデザイン協会BIIDとhouzzによる共催セミナーで、BIIDに所属する日本人メンバー澤山乃莉子氏と英国人メンバーのト...

    2016年11月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • パースセミナー終了

    TOTOさんの社内研修として開催する「パースの描き方セミナー」のご依頼をお引き受けしまして、某日4時間しゃべってきました。 リノベーションに携わっている工務店やデザイン事務所や設備屋さん・・...

    2016年11月3日

  • ウェブ紹介

    リノベーション工事が終わりまして、お客さまが生活をスタートされたお部屋。いずれまたあらためてご紹介させていただきます。 さてたまにはサイトの自己紹介をしてみます。このブログの読者さん...

    2016年11月2日

  • HIPS新宿校にてセミナー登壇します

    告知でございます。12/7に新宿でトークセミナーをさせていただきます。 HIPS(ヒップス)というのは、インテリアコーディネーターになりたい人が通うスクールです。私は通ったことがありませんが、たぶ...

    2016年11月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家