家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 厚木のカーテンショップ「+PLAN」と「透明な天井」の雑記

    たぶん。 誰もがキラキラしたところにいるわけではありません。 常にスポットライトが当たっている人は実はほんの一握り、多くの人はそうではないところにいます。 でも、キラキラした場所への憧れは...

    2017年3月1日

  • 沖縄の旅<後編>‐1353‐

    沖縄の旅<後編>‐1353‐ ↑公式ブログへリンクしています。  2月12日(日)沖縄2日目です。  予報は曇りでしたが、概ね晴れてくれました。  恩納村のホテルをあとにし、海岸沿いの国道58号線を北...

    2017年2月17日

  • 職業体験学習

    町の中学2年生の男の子2人が職業体験学習に来てくれました。 まじめに作業に取り組んでくれて、楽しめたようでよかったです。 「お父さん、お母さんのお仕事のお話を詳しく聞いたことある?」 「あ...

    2017年1月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • book and bed TOKYO 京都

    「泊まれる本屋」がOPENしたと聞いてはいた。それは池袋にあるという。すごく気になっていて一度行ってみたいなぁとずっと思っていたのだけれど、とにかく池袋という場所が自宅からなんとも近すぎた。泊...

    2016年12月13日

  • 京都

    京都に行ってました。 いま、祇園で期間限定のエルメスショップがOPENしています。町屋とエルメス。12/9にまた新たに展示替えがあり、森のような空間になっていました。 ていうのを見るのが目的...

    2016年12月12日

  • クレミル最終日

    クレミル最終日。今日は工房開放の日でした。スタッフのみんなにもいつもの仕事とはまた違った体験を、と思って、先週はコバヤシ君、...

    2016年12月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • トークセミナー「暮らしに寄り添うリノベーション」

    インテリアスクールHIPS様による「暮らしに寄り添うリノベーション」というトークセミナーに登壇させていただきました。 先日出版したリノベーションの本にちなんでタイトルがこのようにつけられましたが、...

    2016年12月8日

  • ブラス(真鍮)チャーム作り教室

    アクセサリー作家のjardimさんのご厚意で、3日の土曜日に大変好評だったチャーム作りのワークショップを再び開催してくださることになりました。 真鍮の板にアルファベットをコンコンと打ち付ける経験する機...

    2016年12月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • よき仲間として!

    こちら。 そうなんです。 モザイクタイルを比較しているんです。 先日、お客様が、こちらのショールームへ タイルをセレクトにいらしたと、 ショールームの方から報告をいただいていたので、 昨...

    2016年11月25日

  • 地中海風の内装デザイン

    先日、川越にあるスペイン料理のお店へ 内装が斬新で、壁と天井に本物の貝が使われてました 料理も生ハムや お米でなくパスタベースのパエリア エジプト料理のコシャリ ...

    2016年11月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • お引渡し ~ 軽井沢Hさんの家

    軽井沢Hさんの家。 お引渡し。 紅葉まっ盛りの軽井沢。 お天気にめぐまれ、とても気持ちのよい一日となりました。 敷地の高低差にあわせて、下りていくLDKのフロア。 天井高さ:3.0mの空間...

    2016年11月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 住友林業の水周りリフォームのインフォマーシャルに出演

    この度、住友林業の水周りリフォームのインフォマーシャルに出演させて頂きました! 主に関西地区で、TBS放送になります。 群馬なども一部の地域でもご覧頂けるそうです。 水周りのリフォームはオスス...

    2016年10月28日

  • 街を眺めて疑似体験!

    ここ。 わかりますよね。 そう。 図書館です。 昨日、調べものがあって、午前中は図書館へ行ってきました。 写真が何だか暗めな感じですが、 実際は、トップライトから降り注ぐ優しい光のおか...

    2016年10月22日

  • マンションの1室を自宅サロンに。【江東区 Y邸】

    先日、アクセントクロス施工の立会にお伺いしてきました。 マンションの1室をシンギングボールを使用してトリートメントされるサロンに改装したい、とご要望をいただきました。 ん?シンギングボールって何...

    2016年9月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • brilliant time& brilliant space 千葉県千葉市「ダイアナ」様

    移転に伴うサロンコーディネートのご依頼をいただきました。 Y様は最初の打ち合わせの時にこのようなことをおっしゃいました。 「癒し、とか、ほっこりとか。そういう言葉で形容されるようなものは求めてい...

    2016年7月19日

  • 予告ですみません

    コーディネートをさせていただきました「プロポーションづくりのダイアナ」様のサロン。 ご縁あって、私も「補正下着体験」をすることになりました♪ というわけで、この日は打ち合わせではなくてお客さん(...

    2016年7月15日

  • 築100年「谷六のレントハウス〈リノベーション〉」‐1‐プロローグ

    築100年「谷六のレントハウス〈リノベーション〉」‐1‐プロローグ  「住之江の元長屋」は『大改造!!劇的ビフォーアフター』で私が担当したフルリノベーションだ。  スタジオ収録の際、MCの所ジョージさん...

    2016年6月10日

  • ブログを再開します。 今だ熊本地震の余震が続くなかで・・・

    ブログ再開です。 事務所の所在地は、 一番被害の大きかった益城町のすぐ隣で、 結構、機器が損傷しましたが ようやく  作業に必要な電気機器等の復旧が終わりました。 まず、一歩前進です...

    2016年5月10日

  • 「旅するLOUIS VUITTON展」で収納を学ぶ

    こんにちは、オーダー収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 ゴールデンウィークに突入しましたね! 私の周りは近場で楽しむ方が多いように見られますが、今年のゴールデン...

    2016年4月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • みなが力を発揮することが大事!

    昨日は、設計を進めてきた、 小さなオフィスの地鎮祭に参加してきました。 とってもいい陽気で、何よりでした。 神主さんの張りのある大きな声が、 周辺に響き渡って、縁起のいい感じ。 ...

    2016年3月31日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家