家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 久々にまきこさんネタ。

    こちらのキッチンをリフォームします。 てことで、オリジナルのオーダープランにて絶賛製作中。 お楽しみに!です。 というわけで、 息子の修学旅行(京都)の日程に合わせて関西の仕事の日程調整をし...

    2015年5月28日

  • 箱根。

    女3人で、温泉旅行を楽しんできました。 阿佐ヶ谷で行われました「3人のインテリアコーディネーター展」の打ち上げというわけです★ せっかくなのでホテルインテリアチェックをいたしました、ってその話は...

    2015年5月18日

  • ありがとうございます

    COPICの画像を持ち出してきたら、わたしの場合 たいていブログの手抜きをしているときだ。 (言っちゃだめ) 現在進行形のジェイブルーのお客様。 兵庫県M様(戸建リフォーム) 広島県T様(...

    2015年5月16日

  • 101号室

    「3人のインテリアコーディネーター展」のお話にちょっと戻ります★ 101号室を担当した奈津子さん。 ご自身のブログを更新されていますので 各部屋の説明をどうぞご覧いただけたらと思います♪ LD...

    2015年3月10日

  • 寝室。

    103号室、ご夫婦の寝室。 二人が新婚旅行で訪れたモロッコの雰囲気を ちょっとインテリアに取り入れてみたんだよ、っていうそんな設定にいたしました。 素敵な旅先の思い出をインテリアコーディネートに...

    2015年3月1日

  • The wish list2015(後半)

    ムーミンママは、いつもハンドバッグを持ち歩いている。 さぁさぁ朝ご飯を作りましょう、ってときにも、このバッグを持つ。 それが、ムーミンママだ。 そのバッグがある日、見当たらなくなった。 「楽し...

    2015年1月9日

  • The wish list2015(前半)

    「大切なのは、自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ」 ・・・これはスナフキンの言葉だ。 (スナフキンって、ムーミンにでてくる、旅人キャラの帽子かぶった人ね) 自分が何を求めているのかを...

    2015年1月8日

  • 伊勢と愛知

    毎年の恒例イベントの社員旅行。 毎年この時期に行っています。 今年は伊勢と愛知。 伊勢といえばやはり「伊勢神宮」 外宮と 内宮 その後はお楽しみの「おはらい町」 その中でやっぱ一...

    2014年11月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • かほく市は市出身の哲学者を紹介する県西田幾多郎記念哲学館をリニューアルオープンする

    壮年期の西田像、展示の目玉に 哲学館、来年3月改装 かほく市は、北陸新幹線金沢開業の1週間後となる来年3月21日、市出身の哲学者を紹介する県西田幾多郎記念哲学館をリニューアルオープンする。2...

    2014年9月2日

  • サグラダ・ファミリア教会が堂々の1位!「日本人に人気の海外観光スポット2014」を発表!

    日本人に人気の観光スポット2014ではスペインのサグラダ・ファミリア教会が堂々の1位! トリップアドバイザーが、今年で5回目となる「日本人に人気の海外観光スポット2014」を発表した。スペインのサグラ...

    2014年8月24日

  • ダイヤルをまわすだけで操作ができる「ダイヤル式Bluetoothスピーカー」と「ダイヤル式LEDライト」発売

    無印良品、本体を"まわす"だけで操作ができるスピーカーとLEDライト発売 無印良品を企画、開発する良品計画は8月21日、ダイヤルをまわすだけで操作ができるコンパクトな「ダイヤル式Bluetoothスピーカー」と「...

    2014年8月23日

  • 女性に「年収低そうだな」と思われがちな部屋の特徴とは?

    女性に「年収低そうだな」と思われがちな部屋の特徴3選 部屋を見ると相手の生活水準は何となく想像できるもの。オシャレ度や清潔度、整理整頓されている度など、判断基準は幾つもあります。それらを元に「...

    2014年8月19日

  • 作家・ジャーナリスト佐々木俊尚さんに「衣食住」の「住」に関するお話を聞いた

    佐々木俊尚さんに未来の「住」を聞く - 「住みたいところにいろいろ住む」 作家・ジャーナリストの佐々木俊尚氏 変化を続ける現代において、「住まい」や「暮らし」はどう変わっていくのか。2月に「食」...

    2014年8月17日

  • 女性が泊まりたい!と感じる「モテ寝室」のポイントとは?…女性は清潔感を重視

    女性が泊まりたいなと感じる「モテ寝室」のポイントは? 女子会で盛り上がるテーマのひとつが「男性の部屋」。例えば「合コンで知り合った●●クンの部屋に行ったら、何カ月も取り替えていないようなベッドシ...

    2014年8月16日

  • 「木の家設計グランプリ2014」学生を対象とした設計コンペ開催

    学生を対象とした設計コンペ「木の家設計グランプリ2014」開催 株式会社 木の家専門店 谷口工務店(本社:滋賀県蒲生郡)は、全国の建築を学ぶ学生を対象とした設計コンペ「木の家設計グランプリ2014」を...

    2014年8月15日

  • 女性がドン引きした男性の部屋の「水周り」とは?女性は水周りの清潔感を重要視

    女性がドン引きした男性部屋の「水周り」は? 都内人気エリアの新築マンションに住む彼。ピカピカな室内を期待して部屋を訪れたところ、汚すぎる水周りに耐えられず帰ったーーなんて話をとある女性から聞き...

    2014年8月15日

  • ここまでならOK!男性は女性が言う「汚い部屋」のどこまでを許せるものなのか?

    ここまでならOK! 女性の汚い部屋、男性の許容範囲は? ひとくちに「部屋が汚い」といっても、その程度は様々。では、男性は女性が言う「汚い部屋」のどこまでを許せるものなの? そこで、マイナビニュース編...

    2014年8月14日

  • 同棲・同居カップルがモメるインテリア用品とは?カーテン、ソファ…

    カーテン、ソファ……同棲・同居カップルがモメるインテリア用品は? ふたりで暮らす新居を決めたら、次にすべきはインテリア選び。イチから選ぶのは楽しい半面、ひとり暮らしのときよりも自由度が下がり、パ...

    2014年8月13日

  • ひまわり音楽界の夜

    台風が迫り来る中、弊所設計のCafe Franz Kafkaで行われた「ひまわり音楽界の夜」にお邪魔しました。 山村誠一さん(スティール・パン)、大塚雄一さん(ボタンアコーディオン)+黒田かなでさん(バ...

    2014年8月12日

  • チャリンコ旅行記。

    夏休みを利用したチャリンコ旅行。 本当は「一人旅」がしたいんだけれどなかなか言い出せない、 ・・・これでも一応主婦(笑) なもんで、13歳の息子を巻き込みました。 「計画から、旅先での段取り...

    2014年8月10日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家