家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 取付@戸塚のNさん

    「明日、検査ということで、今日はカナイさんと休日出勤して残っていたレンジフードと食器洗浄機とガスコンロを取付に行ってきました。 途中、雪がちらついてきて心配しましたが、午後には晴れてきて、...

    2014年2月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@鵠沼のOさん

    昨日はムラカミ君とスズキ君とでIさんの2回目の取付工事を終えて、今日は鵠沼のOさんのキッチンと食器棚と吊戸棚の取付でした。 江ノ電が走るあたりは小道が多くて、なかなか搬入が大変。どうにか4人で荷下ろし...

    2014年2月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 危険なインテリア その1~子供が安全にすごすことのできる空間づくり【コラムマラソン】

    インテリアも一歩間違うと危険なものに。 家庭内に潜む危険について・・・・特にお子様をお持ちの方に・・・ お子様がいらっしゃる方にとって 安全な家とは? 家庭内の危険、案外多いものです。 特に...

    2014年2月21日

  • 新築住宅やキッチンのリフォームにオススメ!収納力抜群のシステムキッチン

    キッチンなどの総合メーカーハウステックは、デザインと収納力、使い勝手の良さにこだわったシステムキッチン「ラヴィー」シリーズを発表した。新築住宅やキッチンのリフォームはもちろん、これからの暮らし方や...

    2014年2月19日

  • 取付@戸塚のNさん

    私とアキコが最後の先生役を務めている間に、ムラカミ君とスズキ君にNさんのキッチンとバックカウンターの取付に行ってもらっていました。 ひとまず、設備機器以外のセットは完了。 Nさんのキッチ...

    2014年2月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • アンティーク家具の魅力を伝えるスペシャルな期間|ロイズ・アンティークス青山

    ヨーロッパアンティーク家具専門店のロイズ・アンティークスでは、春夏の新店舗立ち上がりに合わせて、希少な英国アンティーク什器(じゅうき)を入荷した。ロイズ・アンティークス青山では、3/3(月)まで「S...

    2014年2月17日

  • 日野のTさん、これで完了

    在庫が不足していて、ようやく入荷したASKOの食器洗浄機を持って、Tさんのところへ。 この設置工事をもって私達の作業は終わり。あとは水道屋さんと電気屋さんが接続工事を行って一通り取り...

    2014年2月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • カラフルな北欧デザインとフィットネスが見事に融合した一石二鳥な椅子

    IKEA(イケア)といえば、北欧のオシャレな家具や小物が手ごろなお値段で買えることで日本でも大人気ですが、そのIKEAで1977年から1987年の10年間、敏腕デザイナーとして従事していた経歴を持つRutger Andersson...

    2014年2月4日

  • 施主支給のメリット&デメリット

    建物をローコスト化する方法は様々ありますが、素材や仕様そのままに経費を削減する手段として、「施主支給」があります。通常は工務店が卸業者から仕入れる資材を施主(=建主)が別ルートで購入して現場に納入し...

    2014年1月29日

  • 取付@調布のKさん

    Kさんに依頼されていたのは、ダイニングからリビングへとつながる4mもある長い戸棚でした。 ここに本やプリンタなどをしまって、パソコンができるような机も一体となったボードでした。 もち...

    2014年1月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 続いてAさんのキッチン完了

    続いて、先日設備屋さんと細かい納まりを打ち合わせた食器洗浄機と、IHヒーターを設置してこれで取付が無事完了。 あとは、Aさんとお会いした時に奥様が持ってくる引き出し用のハンドルをつけて、それで完成...

    2014年1月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@日野のTさん

    さあ、仕事始めです。 年始のあいさつも早々にみんなにはTさんの現場まで取付に出てもらい、私は都筑のAさんの食器洗浄機の納め方を設備屋さんと打ち合わせをして、増えてきた皆さんの図面の作成。 と、慌た...

    2014年1月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ダイニングテーブルのメンテナンス2013

    落書きをして、汚れてしまっていますね。ちなみにこのテーブルは、ちょうど今年で10年目、天板は、当時会社にあまっていたケヤキの突き板で作ってオイルを塗って仕上げています。 今年もあと2日で終わりま...

    2013年12月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@川崎のSさん

    今年のキッチンの設置もSさんで最後。 24日、25日とで本体や機器の大まかな設置が完了。 年明けにレンジフードなどを施工したら終わりです。 先日の都筑のAさんとSさん、どちらもicaaさんから頂いたお仕事...

    2013年12月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 愛犬の早食いを防止してくれる遊び心溢れるユニークなアイテム

    噛まずにエサを丸飲みにする食欲旺盛のワンちゃんって多いですよね。元気で活発なことは良いのですが、早食いは人間同様にワンちゃんの体にもよくありません。 今回ご紹介するのは、そんな愛犬の早食いを防止...

    2013年12月24日

  • 新ホームページがオープンしました。

    色々な調整にかなり手間取っておりましたが、YYAAホームページのリニューアル工事がひととおり完成いたしました。まだ100%でない部分もありますが、ほぼほぼの出来です。 新バージョンはスライドショ...

    2013年12月23日

  • 取付@阿佐ヶ谷のKさん

    2年間いろいろと悩み続けてようやく私たちのところに辿り着いたというKさん。出合って、打ち合わせを始めてからも、あれこれあれこれ大変悩みました。形や素材、そして色・・。何しろ、オー...

    2013年12月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@都筑のAさん

    その間にみんなにはAさんのところまで。 アイランドカウンターとコンロ側のI型キッチンに吊戸棚、そして、レンジフードを施工して今日は終了。 今回は、ハーマンのフロントオープンタイプの食器洗浄機が入...

    2013年12月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 森の中の静かな別荘

    傾斜地の崖際に建てた別荘です。L 型の 平面が静かな庭を確保しています。内部 は大きな広間と、幾つかの寝室から成り 立っています。広間には殆ど照明器具を 設けず、個人輸入したデンマークのペン ダントと、イ...

    2013年12月20日

  • 夜景の見える家...OT-House

    周囲が暗くなると、 昼間は隠れていた灯りが、 天井に、浮かび上がります...。 照明器具は、すべて、 天井に掘り込むように、設置されていて、 明るい間は、その存在が気になりませんが、 夜にな...

    2013年12月18日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家