家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 発注書とメールタイトル

    facebookで炎上スレスレ(笑)に大いにコメントが盛り上がっておもしろかったので ブログでネタにしようと思います。 某縫製屋さんが某日につぶやいたのは 「世の中のインテリアコーディネーターのほっとん...

    2014年12月26日

  • こだわるところ。

    今日は洗面所のお話です。 何の脈絡もなく(笑) とりたてて珍しいものをご提案しているわけではありませんが シンプルに上質なもので整えています。 画像に説明文なんかを書き込んでみましたが、 ...

    2014年12月4日

  • タイル。

    ブログの更新をサボりますと、あっというまにランキングが下がりますね。 わかりやすいくらい、さがります(苦笑) この記事をかいている某月某日現在、 細分化された「インテリアコーディネート部門」で...

    2014年11月29日

  • 壁紙を張り替える

    玄関をあけたところ。白い壁紙。 ブルーのアクセントをいれて貼り替えをいたしました。 なんか全然違うと思いませんか。 壁紙を張り替えるというのは、思っているよりもずっと簡単で、 気軽に模様...

    2014年11月11日

  • シャープで、シンプル。

    こちらは特注家具の取り付け。 オークの突板をブラックに塗装してもらったテレビボード。 白い壁にピタリと納めている。 シンプルに、しびれる、お仕事でございます。 ジェイブルーは、こういう...

    2014年10月31日

  • 好きなインテリア。

    アジアンスタイルとか、モダンスタイルとか。 まぁインテリアの世界には、いろんなテイストが存在します。 クラシカルとか、シャビーシックとか、カントリーとか、和モダンとか、 ミッドセンチュリー...

    2014年10月17日

  • 現場。

    大工さん。 クロス屋さんと、家具屋さん。 連携しながらお仕事してくれます。 みんなありがと♪ 私はいつもの上履き(これ現場用)をはいて、 何をするでもなくブラブラしております。 (...

    2014年10月5日

  • 「YELLOW&GREEN」神奈川県川崎市N様

    新築のマンション、最上階のお部屋です。 ウォールナットの深みのある木質感と、 フレッシュなイエローとグリーンカラーをミックスさせて 楽しい雰囲気のコーディネートをさせていただきました。 :::::...

    2014年8月28日

  • 現在進行形。

    夏の暑さ、まだまだ続きますね。 お盆休み、海外にお出かけの方、帰省中の方、 みなさんそれぞれリフレッシュされているころでしょうか~。 ジェイブルーは相変わらずです。夏は少し「暇」になります。...

    2014年8月16日

  • 第4回 アートケイ ●後藤浩明氏「越え続ける」

    三宅:後藤さん。こないだはありがとうございました(※1) 一緒にお仕事が出来てうれしいです。 後藤:こちらこそありがとうございました。 現場・お客様と直接お会い出来たり、楽しい仕事が出来てとっ...

    2014年8月7日

  • 日々お勉強。

    さて、こちらは某所マンションの1室。 Aコースのモニターキャンペーンにご応募くださったM様。 これからジェイブルー風に味付けをさせていただき 夏の納品へ向けてプランニング中でございます~。 ...

    2014年7月19日

  • 本棚のあるインテリア

    ジェイブルーもおかげさまで12年目を迎えました。 細々と続け一回りしました記念・・・ということで、 コーディネート料無料のモニターを募集しておりました。 こちらは「Bコース」でお申込みいただいた...

    2014年7月9日

  • トークセミナー

    以前コーディネートさせていただいたお部屋。 そのお客様から「りかさん、トークセミナーをお願いできませんか」とご相談をうけ 軽い気持ちで「いいですよ~♪」とお返事したのはいいのですが、 いまごろに...

    2014年7月8日

  • 小さな小さなインテリアショップ

    7月に入って、なんだか蒸し暑い日も増えてきました。 暑い時期になんですが・・・ 夏のイベント(?)ということで、ジェイブルーでは3日間、 クッションやタッセルなどの小物販売のプチショップをOPE...

    2014年7月2日

  • 広告をだす?

    ここ数日、「ケツメイシ茶」にはまり中~。 クセがなく、ソバ茶みたいにほんのり香ばしい感じ。 っていう、facebookのつぶやきを、ここにまたコピペしました。 手抜きと言いますか?これをブログ更新の...

    2014年6月28日

  • スーパーナチュラルチェア

    タコみたいな椅子(笑) MOROZO(モローゾ)のスーパーナチュラルチェアといいます。 本当はショールームで実物を見たい(座り心地をみたい)のですが あいにく、ショールームが移転準備中でし...

    2014年6月26日

  • 自問。

    カーテンをしつらえる。 生地を探したり、デザインをしたり。 組み合わせを考え、色を考え、ご提案する。 インテリアコーディネーターのお仕事。 特注家具は、世界に一つしかないものをゼロからつく...

    2014年6月20日

  • 段取り、準備中です。

    これは、千葉県の大多喜駅前にあります「観光案内所」 その一角にあるお土産を販売しているコーナー。 三宅さん、ちょっとここ見てください。 ねぇ、いけてる?・・・・いけてないでしょ? コーディネ...

    2014年6月19日

  • ジェイブルースタイルコーディネート モニター募集

    2002年にフリーランスになって、12年がたちました。 12か月を「1年」といいますが、 12年を「ひとまわり」といいます。 ひとまわりしたんです。この仕事を細々と続けて。 それで。 もうひとまわり、...

    2014年6月12日

  • モノの値段。

    某物件にて。 黒い階段の中にかっこよくたたずんでいるのが 町田ひろこアカデミー講師・インテリアコーディネーターの荒井詩万さん。 で。 階段にドサっとファイルを置きっぱなしにしているのが...

    2014年5月23日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家