家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • とっても素敵なスケッチ!

    昨日は、とある家創りのため、お客様と打合せでした。 珍しく、喫茶店で待ち合わせ。 お客様はモーニングを食べながらの打合せとなりました。 敷地や建物の配置から、 外構工事、さらには、...

    2015年8月31日

  • 竣工写真「インテリア編」~カルイザワハウス

    カルイザワハウス。 竣工写真「インテリア編」 建て主のかたからのご要望は、モダンな感じで。 白×黒。 昨日もご紹介したように、軽井沢と言っても住宅地。 川のせせらぎを大切に、この借景を活かすこ...

    2015年8月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 風通しのいい住まいに。

    こんにちは、片付く収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 暑かった夏も台風とともに急に秋の気配ですね。 収納サポートの現場、夏は暑さとの戦いです 体力勝負! ...

    2015年8月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 絵本

    そんなに言うほどでもないのだけれど どうやら私は「よく本を読む人」と思われているらしい。 (でもほんと、そんなに言うほど読んではいないのだ) そんなわけで、 ちょっとしたお礼とかちょっとした...

    2015年8月28日

  • 「あさてる建築」の新事務所へ

    昨日、岐阜県の羽島にある工務店「あさてる建築」さん の事務所へお邪魔しました。 実は、こちらの工務店は、「杉と漆喰の家」を工事した会社なんです。 しっかりとした技術に支えられた、とても...

    2015年8月28日

  • 新しい家創りのため敷地の視察へ

    昨日は、新しい家創りのため、 敷地を視察してきました。  あまりオープンにできないので、わかりにくい写真ですが。。   周辺は、閑静な住宅街。 前面道路は、さほど広くありませんが、工事や住ま...

    2015年8月26日

  • 「マンハッタンの壁紙」東京都中央区N様

    お住まいのマンション内で、22階から8階のフロアに移られたN様。 (そんなお引越しもあるんですね♪) 玄関にマンハッタンの景色の壁紙を貼らせていただきました。 なんともいえない迫力とインパクト。...

    2015年8月23日

  • 福島、山形をめぐる喧嘩の無い旅‐1194‐

    福島、山形をめぐる喧嘩の無い旅‐1194‐  前回は、月曜日の昼に松本に着いた後にアップしました。  1日目、13日(木)の宿、「御用邸のある街」那須高原を目指します。  もっと高級感のある温泉リ...

    2015年8月17日

  • 事務所の模様替え

    殺風景な狭い事務所をお盆中、模様替えしようと思い、掛け時計を「プロジェクター式壁時計」に替えてみました(^^) 近所の喫茶店が夜になると、壁に映し出される時計の雰囲気が素晴らしく、導入して...

    2015年8月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 『配線工事不要屋外用センサーライト』

    毎年恒例のやなに行ってきました。この季節はやっぱり“あゆ”が食べたくなります。 こちら鬼怒川にある船場亭ではヤマメやイワナ、カジカなども頂けますので、毎年色々食べてみましたがやっぱり私は“あゆ”が...

    2015年8月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • まっぴらごめん‐1192‐

    まっぴらごめん‐1192‐  南大阪方面の新築相談があり、訪問してきました。  南海電鉄の始発駅は難波。    高島屋のすぐ裏手です。  斜め向かいにあったのが、旧新歌舞伎座。  解体が...

    2015年8月11日

  • Sさんのオークグラデーションチェアをお届け

    少しまとわりつくような暑さがなくなったからでしょうか。風が心地良い今晩、Sさんのお仕事が終わって帰宅される時間に合わせてアキコと二人で築地までドライブ。 首を長くして待っていてくださったSさん...

    2015年8月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 解体開始

    賃貸マンション2棟の内外改修計画。燦々と照りつける太陽の元、いよいよ解体工事がスタートしました。まずは殺風景だった駐車場から土間コンクリートを部分的に削り取っていきます。 山本嘉寛建蓄設...

    2015年8月8日

  • 「松戸市幸谷の家SV」 完成&お引渡し

    恐ろしく暑い夏となりましたが、これって毎年毎年お話しています。 今後、数年後には気温40℃なんて日がやってくるのは間違えなさそうです。 住宅の断熱も関東では冬よりも暑い夏に照準をあてています。 断熱...

    2015年8月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 続いて、祖師谷のOさんその1。

    続いて、横浜から祖師谷まで走ってOさんの家に。昨日も残りの作業をさせて頂いたのですが、今日も作業が残ってしまいまして。 しかし今日は暑かったです。川沿いでときおり気持ち良い風が入...

    2015年8月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 世界と繋がる窓‐1191‐

    世界と繋がる窓‐1191‐  朝は騒がしいヒヨドリと、セミの音で目が覚めます。  小さな庭に、よくこれだけのセミが居るなと。  彼らが一週間の夏を謳歌するように、後悔の無い夏にしたいもので...

    2015年8月6日

  • 巣立ち

    昨日はね、茨城県の鹿島からお客様がいらして下さいました。ご主人にお子さんの子守を頼んで、電車で来て下さったのです。 そのTさんが依頼してくださったのが、小さなキャビネットのような食器棚。引き出し...

    2015年8月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 夏本番!熱中症に気を付けて

    8月になりました。連日の猛暑で外での仕事は本当に大変です。 一日中作業をしなくてはならない職人さん達には本当に頭が下がります。 ここ数年の夏の暑さは半端ではありません。 お施主様のお宅に伺う機会が...

    2015年8月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 「木陰の図書館」大阪府K様

    「コーディネートまるごとおまかせプラン」という企画がありました。 本棚のご提案を必ずいれさせていただく、という条件で ジェイブルーにプランをおまかせしてください、 そのかわり 通常のコーディ...

    2015年8月1日

  • 変則的なコの字型キッチンのスケッチ

    昨日から、越谷のOさんのキッチン設置工事が始まりました。台風12号が来るって聞いていたので、キッチンの搬入日を初日の昨日に繰り上げたおかげで今日の動きはスムーズでしたが連日暑いですね。 「37,38...

    2015年7月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家