家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • オーダー家具とレッカー車

    こっちはこんな色。あっちはこんな色。で、オリジナルの家具が出来ます。ミックススタイルな空間、完成が楽しみです★もうしばらくお待ちくださいませー。 さて。頭の中でいろんなことがグルグルと回ります、...

    2016年7月26日

  • アルフレックス東京ショールームでトレンドセミナー勉強会

    先日アルフレックス東京ショールームで開催されたプロユーザー向けの勉強会に参加してきました。 セミナー内容もとっても濃い内容で、大満足でした。 以下は私がメモ書き程度にとったものですが、参考になれ...

    2016年7月13日

  • サイトリニューアルしました

    ファーストプラン。 想定以上の見積もり金額だー!わー!どーしよー!というところからスタートして、あれやこれやと打ち合わせ。 落ち着くところに落ち着いていよいよリノベーションをスタートできるメド...

    2016年7月12日

  • キャンピングカーショーで新型アミティのフィオーレデビュー

    おはようございます(*^^*)インテリアコーディネーターの小島真子です♡ さて、今日は朝いちで東京ビックサイトにいます!7/2,7/3と開催される東京キャンピングカーショー! そして、この場でお披露目!! ...

    2016年7月2日

  • 府中駅前歯科医院☆親子キッズスペース作り

    こんにちは太陽インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日は府中駅前歯科様のキッズスペースを施工してきました❤ 海をイメージしたスペースです(*^^*) 原状回復が可能なように、ウォールステッカー...

    2016年6月28日

  • 「白とグリーンのシンプルな暮らし」埼玉県深谷市M様

    地元の大工さんが作ってくれた新築、戸建て住宅のコーディネートのご依頼でした。 白い家具やモノトーンがお好きで、アクセントには「緑色」を入れたいなぁというご要望。 ジェイブルーなりに解釈をし て整...

    2016年6月13日

  • クシュクシュと、まっすぐ

    初めてお会いした人に「わぁ!本物のりかさんだ。お綺麗なんですね!」と言われたらそれがお世辞だとしてもそりゃぁ素直にうれしいなぁと思います。 この歳になると人に褒められることもないので そんな小...

    2016年6月10日

  • テイヤブルーン

    赤い服着てるのが私。 穴あきジーンズでどんだけ「近所に買い物感」な恰好なのってかんじですが。 先週、東京ビッグサイトで「インテリアライフスタイル展」がありました。 展示会ですね、展示会。 bp in...

    2016年6月7日

  • 逗子KD邸<屋上段々テラスのある家>

     敷地は海岸から歩いてわずか5分。西側には披露山の小高い丘も一望できる住宅街の中にあります。海辺らしいおおらかな雰囲気が感じられ、海から水着のままで帰ってきたり、テラスで裸で日光浴をしたり、そのよ...

    2016年6月7日

  • 先日、インテリアの現在過去未来なんてテーマでトークセッションをしたのですが、その流れでふと、インテリアのトレンドや流行を考えてみますとね。 以前よりも流行のスピードが早くなっているように感じ...

    2016年5月25日

  • 外観のイメージづくり ~ 軽井沢Fさんの家

    軽井沢Fさんの家。 外観のイメージづくり。 Fさんの家は、平屋のL型プランです。 このスタイルは安定感(安心感?)がありますね。 お庭を囲むように各室をレイアウトして、 外に対してはほど...

    2016年5月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • Kさんのアトリエに

    昨日杉並から打ち合わせにいらして下さったHさんもお話をよく聞くと、テキスタイルのデザインを学校で学んだあとは、テレビという華やかな舞台を支える為のデザインを手掛けるお仕事をしていたそうですし、私...

    2016年5月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 見積もり待機中

    リノベーションのご相談です。 プランの方向性は決まり、詳細を詰めていく段階。 サンプル材なども私の手元には揃いつつありましてなかなかかっこよい空間になることは間違いなしなのですが、見積もりはま...

    2016年5月16日

  • 先日ピクニックのことを書いて、ちょっと思ったのです。 ファブリックって、生活に彩を与えるアクセントだなぁって。 どのテーブルクロスを持っていこう?って選んでいる娘、 私が「これはどう?」と...

    2016年5月12日

  • 「森の隠れ家ルーム」東京都阿佐ヶ谷

    「3人のインテリアコーディネーター展」という企画がありました。 詳しいストーリーはこちらのページにまとめています。 インテリアの詳しい説明や、一緒に企画した荒井さん飯塚さんのコーディネート空間...

    2016年5月9日

  • 「コーヒーの香りに包まれる休日」広島県T様

    広島県T様からのご相談、ご新居のリビングコーディネートです。 T様はスターバックスコーヒーの店内のような雰囲気が好きとおっしゃいました。 明るくさっぱりとした色よりもダークブラウンの落ち着いた空...

    2016年5月9日

  • マンションの収納事情

    こんにちは、オーダー収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、収納設計のご依頼をいただきましたT様、 2013年に岩手にお住まいでいらしたときに、東京へお引越しを...

    2016年5月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • シンプルに。自分の好きを。カタチにしていく。

    昨日は、とある家創りのため、 CUCINAのショールームへキッチンを見に行ってきました。 ずいぶん前に行ってきりで、久しぶり。 何だか、とても新鮮な感じ。 営業の方についていただいて、 ...

    2016年4月26日

  • モテ部屋の作り方~FORZA STYLE取材&インタビュー記事掲載

    とってもステキな一枚! いつもの慌ただしい私が感じられない雰囲気にパチリしてくれたのは、FORZA STYLE(フォルツァスタイル)の編集部員サトシーノ(笑) この度、ファッションディレクター・干場...

    2016年4月24日

  • アートの代わりにお部屋のインテリアとして。

    こんにちわ、インテリアコーディネーターの小島真子です。 4月に引越しをして、新生活を始めている方からのご質問で多い内容が、 部屋にアートを飾りたいけど、壁に穴を開けたくないor開けられない…。 ...

    2016年4月15日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家