取材大好き‐1602‐ 先週の土曜日は「回遊できる家」の取材でした。 住宅誌のリフォーム特集ですが、9月末の発売予定です。告知OKとなれば、またここでお知らせします。 もう少し晴れてく...
2019年7月9日
いえをつくるのじょうずだね‐1527‐ 先週日曜日は、「中庭のある無垢な珪藻土の家」の取材でした。 ある機関紙の巻頭8ページの予定です。 以前には「池を望む家」や「イタウバハウス」を...
2018年10月19日
2018年3月27日
『住人十色』の取材の取材<羽曳野の家>‐1450‐ 本当に寒い日が続きます。 今日は朝から、今年2回目の「羽曳野の家」行きでした。 住宅誌に続き、毎日放送「住人十色」の取材が決まり...
2018年1月26日
家は星座に似ている<羽曳野の家>‐1448‐ 2018年初めの取材は「羽曳野の家」になりました。 竣工は、2016年の6月ですが、三男君はその2ケ月後に誕生。 webサイトにUPしている写真...
2018年1月16日
1985年のサザンオールスターズ‐1441‐ 『houzz』という、建築家登録サイトがあります。 このサイトはアメリカ発の会社で、世界展開をしています。昨日、「松虫の長屋」を特集記事で取り上げてもら...
2017年12月21日
マイベストはマイベスト‐1435‐ 先日、杵で餅つきをするのを見かけました。 今日で11月も終わり。 明日からいよいよ師走に入ります。 10月の初めのことですが、以下のようなメール...
2017年12月1日
NHK「美の壺」の「石垣」特集に、私が出演することになりました。 ■その放映日が、 11/3(金) 午後7時30分 BSプレミアム 毎週金曜 (再放送毎週金曜 午前6時 / Eテレ) に変更となりました。 ------...
2017年8月24日
NHK「美の壺」では、「石垣」をテーマとした特集を計画しています。 そこで取り上げる、沖縄の「座喜味城跡 (グスク)」について 私に、建築家の視点から、現地で解説してほしいとの依頼がありました。 ...
2017年8月4日
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...