年齢を感じさせる木々に囲まれ、鎌倉らしい森の中での計画。木々や花々が接近するこの住宅は、景観に寄り添い、あまり目立たずひっそりと佇むようにありながら、威風堂々とした姿であるべきであり、現存する緑を...
2019年2月7日
昨日の午後は、お客様とショールームデートでした! 年明けてから、初めてとなる、お客様との打ち合わせが デートとは! ついてます(笑) しかも、とっても仲の良い美人姉妹! ...
2019年1月6日
かわいらしい置物ですよね。 昨日、伺った家の玄関先に飾られていました。 竣工して数か月になる家へお邪魔してきました。 物置や目隠し、乾燥機等を設置したいというご要望があって、 ...
2018年12月2日
とても素敵な空間です。 実は、昨日、カッシーナ(家具)名古屋ショールームが リニューアルオープンということで、行ってきました。 ずいぶんとスペースを拡張したこともあって、 ゆ...
2018年10月27日
似たような色合いが並んでますね。 昨日、とある家創りの現場でのワンショットです。 実は。 リビングの壁の採用を予定していたタイルが欠品! 輸入のタイルの場合は、こういったこと...
2018年10月21日
とある家からの眺望です。 街を一望できてしまいます。 リビングから、毎日、この眺望って 羨ましいですよね。 昨日、とある家創りの打ち合わせがありました。 こちらの敷...
2018年9月7日
とある家創りで採用した石目のタイルです。 色柄はもちろんですが、表面の凹凸感含めて とてもリアリティのあるタイルでした。 色柄については、クオリティの高いタイルもあるのですが、 ...
2018年4月15日
昨日、名古屋モザイク工業のショールームへ立ち寄りました。 タイル好きの私としては、 そこで過ごす時間は、たまらない感じなんですよね(笑) もちろん。 遊びに行ったわけじゃな...
2018年3月28日
昨日、用事があって、LIXILのショールームへ。 先日、ショールームを改修していたこともあって、 新しい展示を見るには、とてもいい機会となりました。 こちらは、ショールーム受付の脇に...
2018年3月3日
昨日午前中は、こちらの家創りの現場へ。 こちらで何度もご紹介していますが、 とっても素敵な洋館です。 実は、昨日、引越しの都合や外構工事の進捗等から、 建物だけ先行して引き渡...
2018年2月21日
ものすごく接近して撮影してみました。 そうなんです。 キッチンのワンショット。 真っ白の鏡面塗装仕上げの扉に、 クロームのハンドルがついて、カッコいい感じです。 しかも...
2018年2月16日
ベルベットの素材感が、とても雰囲気のよいソファ。 写真だとちょっとわかりにくいのですが、 奥行が深いので、クッションをしっかり背中にあてて座ったり、 クッションを移動して、胡坐をかい...
2018年1月28日
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 家はずいぶんと仕上がっていて、 ここ最近は、外構工事が順次進んでいます。 見えているのは、駐車場へ入っていく門です。 シャッターが...
2018年1月23日
何だかよく似た感じですね。 こちらは、レースのカーテンの生地です。 柄のないプレーンな生地なんですけど、 テクスチャに微妙な違いがあります。 見た目よく似ているのですが、 ...
2018年1月16日
とある家創りのワンショット。 昨日は、お客様に立ち会っていただいて、 残工事の確認。 その後、玄関ドアに、本キーを差し込んでいただいて、 引き渡しが完了しました。 こち...
2017年12月25日
とある家創りの現場のワンショット。 真っ白で、鏡面塗装仕上げです。 塗装の仕上がりもそうですが、 框の掘り込みも含め、とっても繊細できれいです。 そして、ハンドル。 ...
2017年12月22日
同系色ですが、 クラシカルな印象のダマスク柄のドレープ。 発色含めて、とってもきれいです。 合わせたタッセルも効いてますね。 クラシカルな要素は取り入れつつ、 スッキリとしたカッコいい感...
2017年11月30日
こちら。 洗面カウンターになります。 あまり見かけないデザインですよね。 それもそのはず。 家具として製作してますので。 完全オリジナルです。 ツヤのある木目の引き出し、 石目調の...
2017年11月15日
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...