- キーワード 建築家>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
建築家 に関する建築家ブログ・事例
-
旧耀堂ビル
- 2013年7月9日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
床暖房や、 太陽熱・メタンガスの利用等々...。 エコロジカルな住宅思想の先駆者ということで、 近頃では、 そのお名前を目にすることも増えてきた、 建築家、山越邦彦...。 「訊ねても語らず、 心を...
-
隅っこの方で...。
- 2013年7月5日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
先日、 深川不動燈明塔を観てきました...。 この建造物は、 日清戦争の勝利を記念して、 建てられたものだそうです...。 「設計及び監督技師」は、 佐立七次郎...。 現在でいう東大建築学科...
-
のこったもの...。
- 2013年6月27日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
村林ビル...。 設計をしたのは、 関根要太郎という建築家...。 この人は、 当時の、西洋の、 最新の潮流を採り入れた、 モダンな作風で知られた人だそうです...。 しかし、 この村林ビルは...
-
すまいの建築家展vol.1 Start!
- 2013年6月25日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
昨日から始まりました。スニッカさんの展示場をお借りして4組の名古屋春日井の選りすぐりの建築家(含む私♪)が家についての展示を行なっています。週末には施主×建築家のトークイベント、天然木を削って...
-
ひねくれ者
- 2013年6月24日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
打ち合わせ移動中に、観てきました...。 深川不動燈明塔...。 現在でいう東大建築学科の第一期卒業生。 つまり、 日本で最初の建築家である4人の中の一人。 佐立七次郎が設計したものだそうです。...
-
公園のような施設
- 2013年6月19日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
仕事場から一番近い図書館が、 今度建て替えられるそうで、 今日、久しぶりに前を通りかかったら、 古い図書館が解体されて、 ほとんどなくなっていました...。 (現在、基礎部分を解体中のようです) ...
-
建築家と作る天然木バターナイフ教室
- 2013年6月11日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
和クルミなどの天然木を使ってバターナイフを作るイベントです。小刀を使って慎重に削り、その後サンドペーパーでかたちを整えて仕上げていきます。要領としては鉛筆をナイフで削るような感じでしょうか。削...
-
トークイベント「施主×建築家」
- 2013年6月8日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
本日は30日午後2時からのイベント「施主×建築家」のトークイベントにご出場いただくお施主さんの家にお邪魔して当日の説明を行なってきました。はい、大丈夫です、すべてアリノママをお話いただければ大丈...
-
「住み開き」アサダワタル講演会
- 2013年6月6日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
「住み開き」って知ってます?自分の家やマンションの一部を一般にちょっと公開して自身の趣味や活動の場を広げようとしている人たちがいます。そういう行動を「住み開き」って命名したのが今回お話してく...
-
建築家31人×3works vol.9 ご来場ありがとうございました
- 2013年6月5日
- コネクト 一級建築士事務所 > ブログ一覧
6月の初日から4日間開かれた模型展には 数多くの方にご来訪いただきありがとうございました。 コネクトとしては昨年から参加している31会ですが、今回は二つの初めてが重なりました。 会としては初めて...
-
今日明日の予定 建築家31人×3works VOL.9
- 2013年6月3日
- コネクト 一級建築士事務所 > ブログ一覧
週末は大勢のお客さまにご来訪いただきました。ありがとうございます。 あと2日、6月4日まで開催しておりますので、いえづくりにご興味ある方は ぜひ足をお運びください。 建築家31人の会 http://...
-
建築家の役目とは ~集積させる場所にする~
- 2013年5月27日
- TUKURU建築設計舎 > ブログ一覧
建築は芸術ではないので、形から入ると社会の無用の長物をつくってしまうのではないかと思ってしまいます。 ただ、素晴らしい職人さんの技術や芸術家の作品、建築技術を集積させる場所を提供できるようにする...
-
NEXT21見学
- 2013年5月23日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
オフィスからほど近くにある大阪ガスの実験住宅「NEXT21」。普段は非公開ですが只今実験設備と住戸の入れ替えに伴い、一般公開が行われています。知人の建築家数人と見学に行ってきました。 屋上...
-
朝日すまいづくりフェア2013に出展します。
5月24日(金)から26日(日)まで東京ビックサイトで開催される「朝日すまいづくりフェア2013」。 リビングデザインセンターOZONEの展示ブース「24組の建築家による、建築家と建てる2000万円台の家」に、「...
-
すまいの建築家展vol.1
- 2013年5月15日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
このたび私を含め建築家4人と家具作家1人による住宅相談会ならびに展覧会を開くこととなりました。場所は瀬戸にあるオーダーメイド家具スニッカになります。開催期間は6月24日(月)から30日(日)まで。そのう...
-
家づくり学校 第5期 開講
いよいよ『家づくり学校 第5期』が開校しました! 学び舎は、フランク・ロイド・ライトが設計した『自由学園明日館』。 天候にも恵まれ、素晴らしいスタートとなりました。 5月5日(日)は、1年生第一回...
-
本
- 2013年4月29日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
どういう訳か、本づくりに関わりはじめています。建築や椅子に二十数年関わってきている中で本は初めてのこと。付近の建築家を紹介する類のものになります。しかし一体どう作っていったらいいんでしょう?施主側...
-
作り手サイドからみて理想の住まいとは?
- 2013年4月21日
- TUKURU建築設計舎 > ブログ一覧
理想の住まいとは何でしょうか? 建築家の作品としての完成度や評価の高さではないのは確かです。 例えば、作り手サイドからすれば、何年経っても、あの人に設計してもらって良かった、あの職人さんに造って...
-
建築家31人の会 バトログ
- 2013年4月17日
- コネクト 一級建築士事務所 > ブログ一覧
建築家31人の会では建築家が週替わりでバトログというブログを 書いており、私が今週の建築家を担当しています。 「時間のデザイン」という視点から毎日ブログを更新しよう! と思い立ったものの、2日目...
-
建築家サロン in 自由が丘 vol.2
『建築家サロン in 自由が丘』 開催のお知らせです。 日 時:平成25年4月20日(土)〜21日(日)各日10:00〜18:00 場 所:ギャラリー・カーサタナ(東京都目黒区自由が丘1-23-15) map≫ 内 容:...