- キーワード 海外>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
海外 に関する建築家ブログ・事例
-
【テラスで体感する自然の匂いと人のつながり】に掲載されました
- 2020年5月11日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
homifyのマガジン欄に 【スキップテラスの家】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/16742/ 冒頭には 「テラスで体感する自然の匂いと人のつながり」がテーマの特集です。海外で...
-
展示会を通して情報収集!!
- 2019年1月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか美味しそうな色合いです(笑) チョコとかクッキーに見えますが、 実は、ハコに入っているのは、タイルのカットサンプル。 見せ方ひとつで、おいしそうに(笑)見えます。 ...
-
彼女は17年前の私‐1555‐
- 2019年1月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
彼女は17年前の私‐1555‐ 先週まで、大学4回生の男の子が手伝いに来てくれていました。 夜は飲食店のアルバイトをしながらで、大変そうな時もありましたがよく頑張ってくれました。 また、...
-
引き渡し前のチェックへ。
- 2018年12月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家の外観。 道路側に、石目のタイル壁が聳え立ってます。 写真だと迫力が伝わりにくいのですが、 その存在感は相当なんですよ。 これだけインパクトのある大判のタイルを採用し...
-
海外からの問い合わせにビックリ!
- 2018年10月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、なんだか慌ただしくて、 改めて振り返ってみると、写真を一枚も撮らず。。 珍しい一日でした。 そうそう。 昨日、とても珍しい電話がありました。 片言な感じの日本語で。 ...
-
女房と○○は古いほうが良い‐1507‐
- 2018年8月10日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
女房と○○は古いほうが良い‐1507‐ 10年程前から、カメラはCanonのEOS 5D Mark Ⅱというモデルを使っています。 竣工写真は写真家に撮って貰うのが理想ですが、時間がない時、また私でなければ獲れ...
-
サッカーとワールドカップの魅力‐1497‐
- 2018年7月6日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
サッカーとワールドカップの魅力‐1497‐ 火曜日は多くの人と同様に、早朝3:00に起きました。 前日は21:00に寝たので睡眠は6時間。準備万端です。長男は定期考査中にも関わらず、4:00起きで後半...
-
海外のデザインに目を向けてみると!
- 2018年3月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
現在、家創りをしている中に、キッチンを海外のメーカーで 検討されている方が、何組かいらっしゃいます。 今までは、キッチンハウスやクチーナといった セミオーダーや、インターテックやプリ...
-
ショールームで時代を感じる
- 2018年3月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、用事があって、LIXILのショールームへ。 先日、ショールームを改修していたこともあって、 新しい展示を見るには、とてもいい機会となりました。 こちらは、ショールーム受付の脇に...
-
ミーレの食器洗浄機って、すごいんです
- 2018年2月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
先日、竣工を迎えた家へお邪魔してきました。 実は、昨日、お引越しということで、 いよいよ日常生活をスタートされるということで、 その前に、設備関係の取り扱い説明がありました。 ...
-
感性は感性で磨かれます!
- 2017年12月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場のワンショット。 真っ白で、鏡面塗装仕上げです。 塗装の仕上がりもそうですが、 框の掘り込みも含め、とっても繊細できれいです。 そして、ハンドル。 ...
-
オンリーワンなキッチンを考える!!
- 2017年12月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
大迫力のキッチンですよね。 コの字型に展開するカタチは、とってもユニークです。 ブラック鏡面塗装仕上げのバックセットは、 使い方を間違えると、派手になりがちなのですが、 マットな木目のキッチ...
-
海外の高級ファブリックに触れてみる!
- 2017年11月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
同系色ですが、 クラシカルな印象のダマスク柄のドレープ。 発色含めて、とってもきれいです。 合わせたタッセルも効いてますね。 クラシカルな要素は取り入れつつ、 スッキリとしたカッコいい感...
-
海外のキッチンメーカーもいろいろあります!
- 2017年11月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
面材に框が採用されているので、 クラシカルになりそうなのですが、 直線的なモダンな雰囲気でまとめているので、 とても上品なキッチン周りになっています。 こちらは、ドイツのキッチンメーカー「Si...
-
タイル!タイル!!タイル!!!
- 2017年11月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
床にライトグレーのタイルを並べています。 昨日、とある家創りのため、お客様と一緒に 名古屋モザイク工業のショールームへ行ってきました。 実物を見ながらタイルをセレクトしてきました。 ...
-
キッチンは、チェックポイントがいっぱい!
- 2017年11月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ガゲナウという海外メーカーの調理器具です。 IH、ガスコンロは、珍しくないかもしれませんが、 いちばん右はどうですか? 見た目で、想像つきそう。 そうなんです。 バーベキューグリルなんで...
-
装飾が創りだす華やかさ!
- 2017年11月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
先日、ブログでチラッとご紹介した、階段の手摺。 昨日、取り付けはじめていました! 親柱、子柱の曲線を描いたラインが 何とも美しくて、優雅な雰囲気を創りだしてくれます。 手をかける笠木も、...
-
ブラックのキッチン。クールでした!
- 2017年10月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
マットなブラックのキッチン。 背面にグレイッシュな木目を組み合わせている感じが、 とてもトレンドを感じます。 こういったミニマルなデザインは、 私自身、大好きですし、得意な感じです。 ...
-
建築総合展へ!情報収集してきました!
- 2017年10月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だかダイナミックな感じですよね。 昨日、名古屋市で、建築総合展が開催されていて 打合せの間で、少し時間がとれたので、情報収集してきました。 その中で、ひときわ目についたのが、こちらでし...