家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 住空間収納プランナー ベーシック講座 開講します。

    お知らせです。 suzukuriを起業するきっかけとなりました「住空間収納プランナー」の資格。 ご自身の家の収納にお悩みの方はもちろん、インテリアコーディネーターや設計士の方など住まいのプロも取得され...

    2016年9月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 北欧に学ぶシンプルな暮らし

    昨日はインテリア産業協会主催のセミナーに参加してきました。 インテリアプロデューサー/空間収納デザイナーの香取美智子さんによる、「シンプルを叶える部屋づくり」というテーマで、主に北欧の暮らしからそ...

    2016年9月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • ラワン拭き漆仕上げのキッチンと背面収納

    以前に平成建設さんのショールームのキッチンを作らせて頂いた時にクスノキを拭き漆仕上げにしたのでしたが、今回はとても野心的な素材と言うべきなのか、懐かしい素材と言うべきなの...

    2016年8月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 書類管理のルール

    8月もあとわずか、2016年の夏も終盤ですね。 それにしても台風の多い8月です。また大きな台風の予報がでていますね。 不要不急の外出はなるべく控えて、と言われますがなかなかそうはいかないものでしょう...

    2016年8月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • トーヨーキッチンのショールームへ!

    昨日は、トーヨーキッチンのショールームへ行ってきました。 BAY/COREというシリーズで、 メタリックの新シリーズが公開になって、 展示されているとのお知らせをいただいていたんです。 ...

    2016年8月27日

  • あるとうれしい収納スペース

    朝晩、少し涼しくなってきましたね。 早く秋になってほしいな~と待ち遠しいこのごろです。。。 先日はリノベーションをされる方より収納コンサルティングのご依頼をいただき、カフェでお打合せをしてきま...

    2016年8月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 引っ越しはトランク一つだけで。。。

    連日のオリンピックのメダルラッシュ、すごいですね! あまり普段はスポーツに興味のない私ですが、思わず見入ってしまいます。 また、違う視点では、帰国されてくる選手の空港での荷物も気になります。 ...

    2016年8月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • リフォーム前のモノの見直し。

    夏休みも後半に入りました! 夏休みを楽しんでいる方も、早く学校が始まってくれないかな、と思っているお母様も(笑!私の周りは多いようです。)、いい思い出がたくさんできるといいな~~と思います。 ...

    2016年8月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    夏涼しく、冬暖かい。そんな当たり前のようですが、「快適さ」を求められました。基準以上の断熱+気密性の確保と全館空調を採用することで、温度ムラのない、安定した環境を創りだしています。 奥さまの家事動...

    2016年8月12日

  • 移り変わる物語り

    今日は、以前に大きなリビング収納を作らせて頂いた藤沢のSさんから、新たにご相談頂いていた食器棚の取付にノガミ君と出掛けておりました。 上が施工前。下が施工後。こうした写真って昔よく見ま...

    2016年8月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • アメリカンチェリーのL型のキッチンと背面収納

    鎌倉の魅力の一つに路地がありますが、今日はその入り組んだ路地の先にあるYさんのキッチンの設置工事でした。 鎌倉駅から大仏様に向かう通りの脇に車を寄せて荷下ろしをするのですが、きっと目の前のお店...

    2016年8月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • やっぱり、実物でチェックが大事!!

    昨日は、とある家創りのため、 ウッドワンのショールームへ行ってきました。 チェックしてきたのは、二つ。 ひとつは、内部のドア。 もうひとつは、キッチン。 まずは、内部のドア。 ...

    2016年8月7日

  • めずらしい素材の使い方

    平成建設さんからのお仕事で、仕上げ材としては珍しい材を使った珍しい仕上げで キッチンと背面収納を作らせて頂きました。 まずはその背面収納の取付です。 キッチンはお盆明けですね。

    2016年8月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 既製品を上手に使うといいですよ。

    とある家創りのため、 お客様と名古屋モザイク工業のショールームへ ご一緒してきました。 大きな土間の床。 キッチンの床。 にタイルを張るのですが、そのタイルをセレクト。 モ...

    2016年8月6日

  • イランから学ぶ収納【キッチン】

    夏も本番になってきましたね! イランも暑い夏になっているようです。毎日、日中は36°超え。。。40°近くなることもしばしば。 でも、日本と比べると湿度が低くカラっとしているので、体はちょっと楽なよう...

    2016年8月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 31年目

    今年の8月で私たちフリーハンドイマイは、父が一人で始めた「フリーハンド・イマイ」から30周年を迎えました。(会社になったのはそれからしばらく経ってからのこと。) また、昔に書いたお話を長々書きまし...

    2016年8月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「収納家具いらずの片づけ図解百科」

    この本があれば、収納の達人に!!収納図鑑といっていいくらい、細かくわかりやすく収納に関することが1冊になった本が発売されました!! それに伴い、吉本とも子さんの出版記念パーティーがXEX日本橋で行...

    2016年7月31日

  • ナラとステンレスのアイランドキッチンとコンロのある背面収納

    午後からは内田雄介さんにお声掛け頂いて、先日モダンリビング賞!を頂いたZさんのキッチンの写真を撮らせて頂きにお邪魔してきました。 お引き渡しから半年ほど経ってしまいましたがよ...

    2016年7月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 業界初!のパナソニックビューティの最新美容家電を試せちゃう モデルルームがオープン

    おはようございます!インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、出張で名古屋に行ってきました。 その理由は・・・・ 業界初!のパナソニックビューティの最新美容家電を試せちゃう モデルル...

    2016年7月25日

  • 盛会となりました!!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 ちょっと時間が経ってしまいましたが…。 先週、「収納家具いらずの片づけ図解百科」 吉本とも子さんの出版記念パーティーが開催されました。 ...

    2016年7月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家