家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 展の家|武井誠+鍋島千恵@TNA

    武井 誠(たけい まこと、1974年)。TNA共同主宰。新建築賞、JIA新人賞 など多数受賞。 1997年:東海大学工学部建築学科卒業 1997年:東京工業大学大学院塚本由晴研究室研究生+アトリエ・ワン 1999~04年:手...

    2012年8月27日

    • TOP>
    • 動画>
    • 展の家|武井誠+鍋島千恵@TNA
  • スズメバチが活動期に入り攻撃的になっています。適切な判断と行動を。

    スズメバチに関するニュースが多くなってきました。これから10月頃まで活動期に入り攻撃的になりやすい為、注意が必要です。最近では、住宅地や都市部に巣を作るケースが増えているので、スズメバチや巣をみつけ...

    2012年8月14日

  • カラクリ水車の小屋

    本日より数日に分けて、『カラクリ水車の小屋』を紹介します。 建設地は、世界遺産の島・屋久島。 レストハウスと水車小屋の二つの施設を同時進行で設計・監理させていただきました。 屋久島レストハウス...

    2012年8月6日

  • これは欲しい!ローリング・ストーンズの50周年記念ウイスキー

    「The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)」のアイコン「Lips & Tongue(リップス アンド タン)」をデザインした酒類カテゴリー横断型新ブランド「ストーンズバー」(ビール類、カクテル、ハイボール)を...

    2012年7月17日

  • 住宅取得における消費増税の影響と今後の動向を大胆予想

    消費増税がいよいよ現実味を帯びてきました。早くて2014年4月に8%、2015年10月に10%へと税率がアップする気配です。もちろん住宅購入にあっても消費税は必要になってきます。この消費増税が住宅に及ぼす影響は...

    2012年6月22日

  • 018軽井沢Cさんの家

    いただいたお題は「BLACK&WHITE」 白と黒を意識したデザインとしています。 何と言っても、7mスパンの大開口が特徴です。 設計のプロセスや現場の進捗など、ブログでご紹介しています。 ぜひご覧ください! ...

    2012年6月20日

  • 生まれ変わった別荘

    築40年を超える鉄筋コンクリートの建物のフルスケルトンにして 新しく再生させました。 当時のサッシは外部を木製の枠で収めていました。 サッシも全て交換しました。 コンクリート壁と内壁の間には発砲...

    2012年6月18日

  • 信州の木

    6月13日(水)、14日(木)は、木材の勉強で、信州を廻ってきました。 長野県は、北海道、岩手県に次ぐ106万haの森林面積を有する木材の産地。 その内、柱・梁といった構造材、羽目板やフローリング材とい...

    2012年6月18日

  • 三渓園 臨春閣

    ゴールデンウィーク、皆さま、如何過ごされましたか? 5月5日(快晴!)、私は『三渓園』に行って参りました。 なんと4月28日~5月6日に、『臨春閣』と『聴秋閣』が公開されていたのです。 その臨春閣は、...

    2012年5月9日

  • 菊竹清訓 東光園

    東光園 鳥取県米子市皆生温泉3-17-7 http://www.toukouen.com/ 本館「天台」は、愛知万博総合プロデュースを手がけた建築家・菊竹清訓氏による設計。出雲大社を思い描き築かれたそのたたずまいは、空に浮か...

    2012年3月6日

  • 最高に美しい住宅案内

    マイスタイルがある家、リラクゼーションハウス、グリーンを愉しむ家、素材感を楽しむ家、新素材ミックスの家、モダンな木の家、ロケーションハウス、内と外が溶け合う家、心地よい「居場所」のある家など、自分...

    1970年1月1日

  • 北欧モダンハウス: 建築家が愛した自邸と別荘

    グンナー・アスプルンド、アルヴァ・アアルト、アルネ・ヤコブセン、ヨーン・ウッツォン…、 北欧を代表する建築家たちは自らの住まいで実験を試み、家族のためにこだわりの空間をつくりだした。 妻や子供との暮...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • 北欧モダンハウス: 建築家が愛した自邸と別荘
  • 小さな家、可愛い家

    7坪あったら家が建つ! こんな、ちっちゃな家に住みませんか? 好評『可笑しな家』の狭小住宅篇。 世界の名建築家が工夫を凝らして造った“小さな家"の傑作――快適な可愛い住みかを34軒収録。 家の原点を求...

    1970年1月1日

  • かわいい隠れ家

    著者のミミ・ザイガー(Mimi Zeiger) コーネル大学建築学部卒、南カリフォルニア建築大学・大学院修了。ニューヨークのブルックリンを本拠に、ニューヨーク・タイムズ」や「ウォールペーパー」、「アーキテクト...

    1970年1月1日

  • colocal books 東北のテマヒマ 衣・食・住

    三宅一生と佐藤卓、深澤直人の3人の巨匠 1970年代から東北の美しいテキスタイルや優れた技術と連携してきた三宅一生がディレクションした特別企画「東北の底力、心と光。『衣』、三宅一生。」(2011年7月26日~)。...

    1970年1月1日

  • 小さな建築

    建築の歴史は実は常に人類の悲劇から始まった 私たちを取り囲んでいるのは、巨大インフラに依存しきった画一的な「大きな建築」。なぜ、いつからこうなってしまったのか。 著者の隈研吾氏はまず、建築の歴史...

    1970年1月1日

  • インテリアデザインの半世紀

    東京オリンピックの前年、1963年から今日までのインテリアデザイン50年の変遷を総括する。写真、図版を多数収録。 【目次】 Prologue 1960年に始まる論争が戦後日本のインテリア・デザインの区切りだった ...

    1970年1月1日

  • 建築家、走る

    世界中から依頼が殺到する建築家、隈研吾。悩みつつも疾走する日々とは? 話題の歌舞伎座建て替えは、アメリカでの発見や東京での挫折、地方での本領発揮、怒濤のコンペ参加など紆余曲折を経ての集大成。ぐだ...

    1970年1月1日

  • 伊東豊雄の建築1 1971-2001

    世界の建築界を牽引する伊東豊雄氏。1970年に事務所設立以来40数年にわたり150以上のプロジェクトに取り組んでいる氏の全貌を、全2巻で紹介。単行本による氏の作品集は日本初となる。 1巻目の本書は1971年の処...

    1970年1月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家