家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 山吹色のタイルを探してみる!

    「上品で  知的で   詩的。」 実は、新しく考えているプロジェクトのコンセプト。 昨日、そのプロジェクトの打合せがあって、 その中で出てきたフレーズです。 新しいことって、手さぐりな...

    2017年4月19日

  • あなたは絶対幸せになる‐1356‐

    あなたは絶対幸せになる‐1356‐ ↑公式ブログへリンクしています。  土曜日はOhanaへ行っていました。  私が設計させてもらった写真スタジオです。  2009年の秋に竣工したので、現在8年目に...

    2017年2月28日

  • 沖縄の旅<前編>‐1352‐

    沖縄の旅<前編>‐1352‐ ↑公式ブログへリンクしています。  「家族で47都道府県制覇の旅」は昨秋の佐賀、長崎以来です。  家族揃って日本をめぐるのが目的ですが、私が行ったことのない県が1つだけ残...

    2017年2月17日

  • いずみ中央こどもクリニック

    こんばんは☆インテリアコーディネーターの小島真子です。 今日は12月に撮影に行ってきましたとってもかわいいこどもクリニックの施工例のご紹介になります。 一年前に、お問合せを頂きましてからご縁があり...

    2017年1月29日

  • ハーレイクインちゃんと、シャルトルージュ

    さて。色の話をします。 昨年はローズクオーツ&セレニティが流行色でした。つまりピンクとブルー。 2016年は、スーサイドスクワッドという映画が公開されました。(ストーリーはスッカスカだけど単純に「...

    2017年1月6日

  • 「心を満たすムーンストーングレーの気配」兵庫県M邸

    中古住宅をご購入されて、リノベーションしたM様のおうちです。グレイッシュなトーンで全体をまとめ、大人っぽくモダンなインテリアになりました。 庭に向かって座るソファの配置。大きなテレビと、...

    2016年12月18日

  • くさくさい

    いつも会社向かう道は、田んぼの真ん中。 穂が黄色くなってきたと思ったら、向こうのほうに帽子だけが見える。 おじさんが稲刈りを始めたんだ。草の匂いがホワッとしている。 早いね。 もう秋も深ま...

    2016年10月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • The Soho Hotel (LONDON)

    The soho hotelの422号室に宿泊したときのインテリアチェックのお話しです。 ロンドンの繁華街SOHO地区にあって、ちょっと入り組んだところに存在しています。チェックインカウンター前で、でかい黒猫が...

    2016年10月5日

  • Dorset Square Hotel (LONDON)

    ロンドンのメリルボーン地区にあるドーセットスクエアホテル、 105号室のインテリアチェックのお話しです。 ドーセットスクエアホテルはリージェンツパークに隣接していて、baker street駅からも徒歩...

    2016年10月4日

  • CLUNKY STYLE 少年インテリア 神奈川県座間市O様

    新築マンションのリビングです。無骨な感覚、さりげなさ、少年のような雰囲気でコーディネートさせていただきました。 テーブルや収納、木材の樹種や色味を統一せず、いろいろとミックスさせた感じがラフで...

    2016年9月14日

  • 家具とランチと焦燥感

    ファイルを選択追加 壁面に施工したオーダーの黒い家具。 なかなかかっこよく仕上がりました。 そして、麻(リネン)100%の黄色いカーテン。 レザーのソファ、TRUCKのテーブル・・・ 男前...

    2016年8月11日

  • アートとウォールステッカーをあわせて

    おはようございます太陽インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日納品してきたお部屋のご紹介です。 今回、ソファとフロアライトはIKEAさんのものになります。 思いっきり元気な北欧っぽいス...

    2016年8月4日

  • 絵のように切り取る壁紙

    先日、walpaさんの「photowall」を施工しました。 壁の大きさや好みのサイズに合わせて、自分で好きな壁紙の位置をトリミングできます。 それがロール状になって送られてくるので、順番にカットして貼るだ...

    2016年7月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • ネイルです

    ネイルサロンにはほとんど行かないのです。 いや、本当はめちゃめちゃ行きたいのですけれど。 あーだこーだ日常に埋もれて(←と言い訳しながら) ついつい(←とか言いながら) ですので、たまにネイルサ...

    2016年4月18日

  • 朝焼けの中で‐1259‐

    朝焼けの中で‐1259‐  日曜日の日の出は5:52am。  5:00amに、カメラマンとSEIUNDO のnew offceで待ち合わせていました。竣工写真の撮影だったのです。  中央がクリスタルタワー。  OBPのビル...

    2016年3月29日

  • コツコツと。丁寧に。

    昨日は、とある家創りの現場へ お客様とご一緒しました。 外回りは、外構工事が進んでいます。 ちょうど、南側の庭にレンガブロックを敷き詰めるプロセス。 職人さんが、基準となる墨をにら...

    2016年2月5日

  • 現場検査と窓の位置決めでした

    昨日は住宅工事中の現場で、事務所検査を行いました。 また施主様と一緒に、すべての窓の位置決めを行いました。 ところがあいにくの雨・・・( ;∀;) まず検査は、防腐、防蟻剤塗布の検査と耐力壁の金物...

    2015年12月5日

  • インテリアカラー黄色×グレーで北欧スタイル

    『和室×北欧スタイル』 先日納品してきたお部屋は、黄色とグレーがポイントのお部屋❤ フロアライトはこちらの商品↓ テーブルはとってもかわいいこちらを使用しています❤ カウンター下にサイズをあわせ...

    2015年12月3日

  • 最新キッチンあれこれ

    今日の逸品は・・・ 我が家のハイビスカスがこんな季節に咲きました。 ふと見るとお向かいの家のハイビスカスも咲いていました。 ハイビスカスって南国の花のイメージがありますが、暑すぎると咲かない...

    2015年11月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • デザイナーショーハウスストーリーact9 トランクの扉

    リレー形式でお届けしています デザイナーショーハウスストーリー 8話まで進んできました。 act1 エピローグ(jay blue 2015.10.9up) act2 プロローグ(CBSOWM 2015.10.9up) act3 コンセプトと...

    2015年10月19日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家