家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • アイデックの椅子

    椅子っていろんなデザインのものがあります。 椅子マニア、椅子コレクターはきっと世に多く存在していることでしょう。 こちらのチェア、アイデックの定番品ですが、一度見たら印象に残る特徴的なデ...

    2017年1月27日

  • 外国のファブリック

    こーゆーファブリックが好きです。個人的なことを言うと。 ナショナルインテリアさんの発表会のときに撮っていた写メ。 実はこの日はろくに生地も見てない感じで、ショールームの中でワインを飲みまくり、...

    2017年1月23日

  • 完成見学会

    加賀妻さんに再びお声掛け頂いて、テーブルと椅子を週末だけ置かせて頂くことになり、 日が落ちるころに納品。 いつものように優しい表情の家でした。 ありがとうございます。 明日と明後日の2日間で...

    2017年1月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • イタリアの家具

    12月、青山に新しくショールームが出来ていたので年末の営業最終日に見に行っていました。 BAXTER(バクスター)はイタリアの家具で、レザーを扱ったインテリア商品を展開しています。 ショールームに足...

    2017年1月9日

  • 「素足で暮らすHAIMISH LIFE(ハイミッシュライフ)」埼玉県越谷市A邸

    新築のA様のコーディネートのご紹介です。家庭的、くつろいだ、という意味の「ハイミッシュ」という言葉をコンセプトに使いました。気取らずナチュラルにシンプルに暮らすA様をイメージしたものです。 ...

    2017年1月3日

  • 「心を満たすムーンストーングレーの気配」兵庫県M邸

    中古住宅をご購入されて、リノベーションしたM様のおうちです。グレイッシュなトーンで全体をまとめ、大人っぽくモダンなインテリアになりました。 庭に向かって座るソファの配置。大きなテレビと、...

    2016年12月18日

  • ようやく試作の椅子が完成

    先日アキオさんから届いた座とクッションに合わせて、本日革のベルトを加工。 途中で、ちょっと変わったご依頼を携えてさいたまのHさんご夫婦がいらして下さいました。面白そうなお仕事です。 ふふ...

    2016年12月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「POPモダンスタイル」東京都町田市K様

    板貼りの壁、ブラウンのフローリング床だったKさまのリビングダイニングの、リノベーションのご依頼をいただきました。 奥さまは「真っ白い空間」をご要望、ご主人様は「板壁は残したい」とご要望。ほどよ...

    2016年11月29日

  • 【クレミル】タルトエフさん

    羊毛フェルト作家のタルトエフさんから作品が届きました。バッグやマフラーなど優しい柄の作品が多く並ぶ予定です。 椅子の座面用にお願いしていた生地もできあがりました。 これでそのうち小振りな椅...

    2016年11月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 既製品も使い方しだいです。

    リビングに面した大きな窓の先に、サンルーム。 そして、その先に、紅葉した銀杏。 サンルームで、お気に入りの椅子に座って 時間を過ごす。 そんなイメージを実現しているかのようです。 この...

    2016年11月27日

  • 悠雅さんのところへ

    「イマイさん、前に調整してもらった引き出しがまた自然と開いてしまうのです‥。」と言われたので、久しぶりに大塚の「悠雅」さんのところへお邪魔してきました。 つい先日も南大塚の「プラタナス商会...

    2016年11月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 【クレミル】UKIさん

    アクセサリー作家のUKIさん、実はもともと不思議なご縁でつながったお客様です。 最初はご主人から椅子の依頼を頂いていたのですね。 そのあとも、ゆるく細いけれどしっかりとお付き合いは続いていて...

    2016年11月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • プロトタイプが完成

    本日ガラスが届いてようやくラウンドテーブルのプロトタイプが完成しました。とても美しい形になりました。 カナイ君もうれしそう。それはうれしいよね。この形すごいものね。 ガラス越しに...

    2016年11月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 和風のデザインがされたバリアフリー住宅/地の家

     風の家の隣に建っている地の家は、脚の不自由なご主人の車椅子での生活を前提とした住宅です。世の中にはバリアフリー住宅が溢れています。しかし、機能ばかりを優先しすぎてデザインが置き去りになっている様...

    2016年11月3日

  • 脚部が完成。

    寸法を決めることが難しい傾斜した部材たちもひとまず固定できました。 この試作を生かして、11月からAさんにこのテーブルと、さらに先日やはり試作した角度が変わる椅子たちの製作が始まります。 ...

    2016年10月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「淡く儚い人魚姫サロン」東京都府中市W様

    新築3階建ての住宅をご購入されたW様。 1階の6畳のお部屋を使って奥様がご自宅サロンを経営なさるとのことで、コーディネートをさせていただきました。 淡い水色を基調とした、やさしくてエレガントな空...

    2016年10月16日

  • 生み出す力

    10日の祝日はAさんのところに納品でした。先月の下旬にノガミ君が作ったリビングの大きな家具を納品してから、3週間後の今日、あの時7歳で今は高校生になったお嬢さんの為のベッドを製作を担当したコバヤ...

    2016年10月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Dorset Square Hotel (LONDON)

    ロンドンのメリルボーン地区にあるドーセットスクエアホテル、 105号室のインテリアチェックのお話しです。 ドーセットスクエアホテルはリージェンツパークに隣接していて、baker street駅からも徒歩...

    2016年10月4日

  • オーク柾目とステンレスバイブレーションのキッチン

    昨日はCreemaさんの伊勢丹さんイベントの最終日ということもあってバタバタしておりましたが、昨朝はありがたいことにお天気予報が外れて、時折晴れ間も見える良い天気の中、エバーグリーンさんか...

    2016年9月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 試作

    ただいま、いつもの大きな家具製作と並行して少し変わった形の椅子を作っております。 近々リビングの家具を設置に伺うAさんからのご相談が始まりだったのですが、椅子は机の上だけでは形がまったく見えて...

    2016年9月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家