小さな歓声、小さな成功体験‐1457‐ 月曜日、ジャンプの高梨沙羅選手は3位に入りました。 前回の4位と銅メダルの差は、明るい涙が物語っていました。まだ21歳。次回は頂点に立つ姿を見たいもので...
2018年2月16日
重要文化財にも指定されているという、 旧三河島汚水処分場施設…。 日本で最初の近代的な下水処理施設で、 赤煉瓦の、美しいポンプ場は、 1922年(大正11年)の設立当初から、 稼働していたものな...
2014年2月28日
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...