「ルーバー天井」が印象的な、マンションのリノベーションです。 本来、外部で使うルーバーを室内に設置する事で、外部にいる様な空気感を感じ、テラスの様な皆がいる場の雰囲気を持つリビングを設計しました...
2021年2月11日
松原/脳神経外科「うえだクリニック」‐13‐前向きであるということ 年始から、4度延期させて貰っていた「うえだクリニック」の撮影ですが、ようやく晴れてくれました。 前日までの予報は、晴れ...
2020年3月16日
松原/脳神経外科「うえだクリニック」‐11‐決戦は火曜日 毎回のことですが、人は何と弱い生き物なのかと思います。 クリニックの移転オープンが9月24日(火)というのは、何ヶ月も前から決まって...
2019年9月24日
松原/脳神経外科「うえだクリニック」‐5‐あなたもよくなれ、わたしもよくなれ 今日は夏を思わせる日差しでした。 現うえだクリニックから松原警察署へ抜ける長尾街道は、つねに混雑しています。...
2019年7月18日
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐8‐1年点検 「山本合同事務所」の竣工は昨年の1月でした。 先週金曜日に、1年点検へ行ってきました。 実務が始まり、竣工写真通りとは行き...
2019年1月28日
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐7‐エピローグ 建築の責任 webサイトの完成は、プロジェクトの一区切りでもあります。 「山本合同事務所」の東隣はマンションを建設中。 そ...
2018年7月3日
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐10‐いよいよ開園、その全容をお伝えします 明日からは、2018年度が始まります。 「トレジャーキッズたかどの保育園」もいよいよ開園です。 4月8日...
2018年4月3日
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐6‐バームクーヘンも登場 今年も残すところ1週間あまり。 遅れ気味になっていましたが、ようやく「山本合同事務所」の引渡しが終わりました。 ...
2017年12月27日
とっても爽快ですよね。 ズラリと並んでいるのは、洗面器です。 カタログにたくさん掲載されてるのですが、 全てではないとはいえ、これだけ展示されていて 実物見れると嬉しいですよね。 こち...
2017年9月13日
シャワーヘッドです。 同じカタチで、色違い。 よく考えてみると、シャワーヘッドというパーツに、 色を入れるって、発想がないかもしれませんね。 「シャワーヘッドは、色がない。」 そん...
2017年8月20日
くものすくぐって‐1399‐ 先週土曜日、3つの現場をまわりました。 朝一番は「中庭のある無垢な珪藻土の家」。 タイル工事に手直しがあり、私も立ち会ってきました。 次は「KI...
2017年7月28日
昨日は、とある家創りのため、 お客様御家族と、ショールームデートでした! お風呂や洗面、トイレといった水周りからスタート。 やはり、実物見ながらなので、とっても愉しそうでした。 浴槽の大...
2017年3月19日
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...