- キーワード 建築家>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
建築家 に関する建築家ブログ・事例
-
熊本へ‐1288‐
- 2016年7月11日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
-
表現が広がっていく!
- 2016年7月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
なぜ、この画像? そんな風に思われた方もいらっしゃると思います。 そうなんです。 いわゆる、洋館ですよね。 急こう配の屋根、モールディング、アイアン手摺、 縦長なプロポーションの...
-
上品な洗面台。できますよ!
- 2016年7月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで採用を予定している 洗面器を確認するため、サンワカンパニーのショールームへ 行ってきました。 柔らかい曲線を描いた、優しい感じの洗面器。 女性デザイナーによるデザ...
-
名こそ惜しけれ‐1286‐
- 2016年6月30日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
名こそ惜しけれ‐1286‐ 7月3日(日)に、「羽曳野の家〈リノベーション〉」のオープンハウスを開催します。 お時間ある方は、是非遊びに来て下さい。 前回は、海南市訪問を書きました。帰りに、熊...
-
前にお会いしたことが……‐1285‐
- 2016年6月30日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
前にお会いしたことが……‐1285‐ 先週は水族館に行ったつもりが、魚を見れず。 昨日も魚を求めて、今度は和歌山県海南市へ。 和歌山県立自然博物館も、琵琶湖博物館と同じく、水族館と博物館...
-
しっかり検査してきました!
- 2016年6月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日のほとんどを現場で過ごしました。 午前中から、とある家創りの現場へ。 骨組みが見えている状況って、 個人的には、とっても美しいと思ったりしています。 柱が整然と規則的...
-
デザインの枠にとらわれません。
- 2016年6月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝から晩まで、一日事務所で過ごしました。 デスクワークの日はあるのですが、 朝から全く外出しないのも珍しい感じです。 デスクワークの日。 いつものように、パソコンや図面を向...
-
「羽曳野の家〈リノベーション〉」‐6‐オープンハウス開催
- 2016年6月20日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「羽曳野の家〈リノベーション〉」‐6‐オープンハウス開催 今年の1月から工事が始まった「羽曳野の家〈リノベーション〉」ですが、6カ月の工期を経てようやく完成しました。 クライアントのご協力もあり...
-
お客様の代理として、しっかりチェック!
- 2016年6月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、あちこち移動している時間が長い一日となりました。 ただ、行った先で、大事な打合せがあったりしたので、 充実した時間を過ごすことができました。 その中で、立ち寄った、とある家創り...
-
家創りのスタート前はワクワクします!
- 2016年6月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打合せがありました。 午後一番の打合せは。。 以前、プレゼンをお出ししていたお客様。 ご両親の家の隣に、家を建てる計画です。 家創りに際して、ご両親のご意見も重...
-
築100年「谷六のレントハウス〈リノベーション〉」‐1‐プロローグ
- 2016年6月10日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築100年「谷六のレントハウス〈リノベーション〉」‐1‐プロローグ 「住之江の元長屋」は『大改造!!劇的ビフォーアフター』で私が担当したフルリノベーションだ。 スタジオ収録の際、MCの所ジョージさん...
-
感性を磨くのって大事ですね
- 2016年6月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝から、とってもいい天気でした。 きっと、車で移動したら、灼熱だったでしょうね。 というのも、昨日は、デスクワークの日。 昼間は外出せず、事務所に。 風が気持ちいい季節なの...
-
もっとアクティブに!
- 2016年5月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、東海地方では、夏を感じる厚さでした。 車で移動していると、クーラーなしでは過ごせないほど。 ただ、日影になると、風がとても気持ちよかったりしました。 この青空ですからね。 さ...
-
中庭のある自然素材住宅
- 2016年5月9日
- 無二建築設計事務所
昨日、東海地方では、夏を感じる厚さでした。 車で移動していると、クーラーなしでは過ごせないほど。 ただ、日影になると、風がとても気持ちよかったりしました。 この青空ですからね。 さ...
-
らしさを引きだしてカタチにする!
- 2016年5月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、ふと思ったことがあるんです。 「あなたらしさ(お客様らしさ)」を大事にした家。 って、よく耳にします。 実際、私も同じようなことを伝えています。 「らしさを引きだして、カタチにす...
-
家創りの前の準備って大事
- 2016年5月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、GWの真最中なのですが、 暦通りで動いている役所関係への行脚となりました。 最初は、とある市役所へ。 以前より準備していたのですが、 農地転用と建築許可の申請の提出日だった...
-
シンプルに。自分の好きを。カタチにしていく。
- 2016年4月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 CUCINAのショールームへキッチンを見に行ってきました。 ずいぶん前に行ってきりで、久しぶり。 何だか、とても新鮮な感じ。 営業の方についていただいて、 ...
-
家創り前のいろいろもコーディネート!
- 2016年4月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、 工事関係者が集まって、打合せがありました。 工事といっても、家ではありません。 敷地を整備するための工事なんです。 既存の家が建っているのですが、こちら...
-
【自由が丘の家】 売却にまつわる物語
- 2016年4月21日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
16年前に設計した【自由が丘の家】が売却されることになりました。 新聞の折込広告を見た34組の方々が見学会に参加。 結局、最初に来られた方が、提示価格のまま、その場で即決、購入ということになりまし...
-
火の鳥のように‐1265‐
- 2016年4月18日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
火の鳥のように‐1265‐ ----------------------------------------------------- 【Events】 ■セミナー:4月24日(日)14:00~16:00 (会場:大阪市住まい情報センター3階ホール、定員100名) ■「松虫の長...