主なカテゴリ

木 に関する建築家ブログ・事例

  • 餅まき

    現場が上棟しました。 もともと建物が出来るまで、つまりは現場の最中には多くの祭があったと聞いた事があります。どういう祭があったのかよくはわかりませんが今はおおまかに言うと3つの祭があって、一つは...

  • 伊東内科クリニック

    現場が上棟しました。 もともと建物が出来るまで、つまりは現場の最中には多くの祭があったと聞いた事があります。どういう祭があったのかよくはわかりませんが今はおおまかに言うと3つの祭があって、一つは...

  • 東大・一条ホール/アネックスでの講演会

    先週、NPO埼玉・住まいの会主催で東大の一条ホール/アネックスでの講演会で見学会+講演会がありました。設計者の河野泰治氏が建物の説明と講演をしてくださいました。 東大に行ったのは何十年振りか...

  • 古い写真

    台湾は日本が統治していた時代があって、その頃にも様々な建物が作られていました。南国特有の湿度の高さはあまり考えなかったのか、本国同様に木造でバシバシと作り続けていたのは耐久性の上で問題あったと思...

  • 住之江の元長屋改修 『大改造!!劇的ビフォーアフター』放映

    台湾は日本が統治していた時代があって、その頃にも様々な建物が作られていました。南国特有の湿度の高さはあまり考えなかったのか、本国同様に木造でバシバシと作り続けていたのは耐久性の上で問題あったと思...

  • Suさんの家

    台湾は日本が統治していた時代があって、その頃にも様々な建物が作られていました。南国特有の湿度の高さはあまり考えなかったのか、本国同様に木造でバシバシと作り続けていたのは耐久性の上で問題あったと思...

  • 木漏れ日屋根の家

    台湾は日本が統治していた時代があって、その頃にも様々な建物が作られていました。南国特有の湿度の高さはあまり考えなかったのか、本国同様に木造でバシバシと作り続けていたのは耐久性の上で問題あったと思...

  • 桜並木を望む家

    台湾は日本が統治していた時代があって、その頃にも様々な建物が作られていました。南国特有の湿度の高さはあまり考えなかったのか、本国同様に木造でバシバシと作り続けていたのは耐久性の上で問題あったと思...

  • Onさんの家

    台湾は日本が統治していた時代があって、その頃にも様々な建物が作られていました。南国特有の湿度の高さはあまり考えなかったのか、本国同様に木造でバシバシと作り続けていたのは耐久性の上で問題あったと思...

  • 023軽井沢Iさんの家

    台湾は日本が統治していた時代があって、その頃にも様々な建物が作られていました。南国特有の湿度の高さはあまり考えなかったのか、本国同様に木造でバシバシと作り続けていたのは耐久性の上で問題あったと思...

  • 柚子とアゲハの幼虫と

    ばれた、って顔してました。 名古屋のこの場所で事務所を始めてすでに何年かになります。そうしているうちにどこの誰とも知らないけど立ち話くらいはするご近所さんができました。 ある日のこと、道路...

  • BSS

    ばれた、って顔してました。 名古屋のこの場所で事務所を始めてすでに何年かになります。そうしているうちにどこの誰とも知らないけど立ち話くらいはするご近所さんができました。 ある日のこと、道路...

  • 松林図

    墓参りに能登半島の方へ行ってきました。私が生まれたのは石川県かほく市の高松というところ。海際の砂浜がつらなるところにある小さな町です。このあたり、ところどころににょきにょきと松の木が伸びてます。...

  • Kuboyama Box

    墓参りに能登半島の方へ行ってきました。私が生まれたのは石川県かほく市の高松というところ。海際の砂浜がつらなるところにある小さな町です。このあたり、ところどころににょきにょきと松の木が伸びてます。...

  • 椅子と残暑

    立秋とは名ばかりに、なんて残暑見舞いを書いたばかりなのですが、それでもどういう訳か夏の一番の盛りは過ぎたように感じます。連日気温は軽く30度をオーバーしてますが、風向きと微妙な湿度の加減がそうさせ...

  • とある山間の村に行く。途中立ち寄ったした川のほとりに小さな祠を発見。岩山を背にして設えられた姿が何とも美しい。榊も青々としていて、お祀りしている人がいる事を伺わせる。手水がなかったのでそこは省略...

  • 本当は、一撃で倒したい...。

    私の子供の頃は、まだブルース・リー・ブームが残っていたのか、空手が割と流行っていました...。 近所に空手の道場があったり、学校の体育館を借りて、空手教室が行われていたりして、友人の中にも、空手を習...

  • 暑中お見舞い申し上げます

    今年は冷夏になるという予報をどこかで見聞きしましたが フタを開けたらこの暑さ。 いつもの夏と変わりないですね。 暑中お見舞い申し上げます。 用あって岐阜は長良川の方に出かける様になりました。 ...

  • 籠原の家

    今年は冷夏になるという予報をどこかで見聞きしましたが フタを開けたらこの暑さ。 いつもの夏と変わりないですね。 暑中お見舞い申し上げます。 用あって岐阜は長良川の方に出かける様になりました。 ...

  • 壁が少ない...。

    木造住宅の、耐震診断と補強についての講習会を受けてきました。 細かい技術的な話が主なのですが、中には、ヘーという感じの、興味深い話もありました...。 大きな災害と、木造住宅の基準がどのように関わ...