主なカテゴリ

石 に関する建築家ブログ・事例

  • 猛毒吹付??

    先日、オバマ大統領に送り付けられたというニュースが話題になった「リシン」。建築では外壁の仕上げ材に「リシン吹付」が非常によく使われています。何でも青酸カリの1万倍の毒性らしいけど、そんなもの建材に...

  • 大井町の住宅 上棟

    大井町の住宅が上棟しました! 前日までは、土台引きと足場のみ。当日、一気に軸組を組み上げます。 今回の軸組は難しく、本当に一日で組み上がるのかな???と心配、、、 敷地が狭く、全面道路も狭いの...

  • house-k 竣工(13)

    玄関の植栽はお施主さんが持って来られました。敷石の余ったものをそこに寄せました。

  • オープンハウス

    もうすぐ引渡しです。 おかげさまで現場の最終段階に入りました。外部は石を敷いたり植木の位置を決めたり、内部は建具が入り設備機器も入り、あとわずかに工事を残すのみとなりました。お施主さん、工務店を...

  • ドラゴンボール

    ドラゴンボール!ハクリュウ(白竜)の青い実です。 青と言うより、瑠璃色という表現の方が適しているかな。 宝石のようで美しい! 花期は6月~7月、 10月くらいに緑色の実がなり、11月下旬くらいか...

  • デッキ

    石のデッキが進んでいます。 今までデッキを作る時は木で作ってきました。木は風合い良く肌ざわりも良く、そして日本で入手しやすい材料である一方水には弱く、外部に使おうとすれば塗装するなどして数年...

  • 捉え方次第で...

    モタモタしていたら、 あっという間に、 新しい年も、 10日ぐらいが過ぎてしまいました…。 以前に、書いたことがある話なのですが、 ポルトガルを旅行した時に、 ロカ岬というところに行きました。 ロ...

  • 素材を楽しむ建築家5人展 始まりました

    昨日は『素材を楽しむ建築家5人展』の搬入。 会期は、本日12月11日(火)~12月26日(水) 日祝定休です。 以前のお知らせは、 コチラ≫ 家づくりには、空間構成、機能、構造、設備といった様々な要素が...

  • 継承の平屋

    昨日は『素材を楽しむ建築家5人展』の搬入。 会期は、本日12月11日(火)~12月26日(水) 日祝定休です。 以前のお知らせは、 コチラ≫ 家づくりには、空間構成、機能、構造、設備といった様々な要素が...

  • 彩庵

    昨日は『素材を楽しむ建築家5人展』の搬入。 会期は、本日12月11日(火)~12月26日(水) 日祝定休です。 以前のお知らせは、 コチラ≫ 家づくりには、空間構成、機能、構造、設備といった様々な要素が...

  • Pike

    昨日は『素材を楽しむ建築家5人展』の搬入。 会期は、本日12月11日(火)~12月26日(水) 日祝定休です。 以前のお知らせは、 コチラ≫ 家づくりには、空間構成、機能、構造、設備といった様々な要素が...

  • 外壁

    なかなか外壁が進みませんでした@ゲンバ。 早く外壁貼って足場をバラしたいんですけど。監督が言います。板金屋さんが忙しくってなかなか来てくれないんです。うーん、そうかあ。。足場は工務店がお金を...

  • 近つ飛鳥

    11月11日。今日はポッキーの日ですね。それはいいとして先日愛知工業大学の学生の皆さんのバス旅行に同行してきました。奈良まで日帰りという日程の中で東大寺と関西館国立図書館、そして近つ飛鳥博物館を巡っ...

  • Saさんの週末住居

    11月11日。今日はポッキーの日ですね。それはいいとして先日愛知工業大学の学生の皆さんのバス旅行に同行してきました。奈良まで日帰りという日程の中で東大寺と関西館国立図書館、そして近つ飛鳥博物館を巡っ...

  • つるみ歯科クリニック

    11月11日。今日はポッキーの日ですね。それはいいとして先日愛知工業大学の学生の皆さんのバス旅行に同行してきました。奈良まで日帰りという日程の中で東大寺と関西館国立図書館、そして近つ飛鳥博物館を巡っ...

  • 松林図

    墓参りに能登半島の方へ行ってきました。私が生まれたのは石川県かほく市の高松というところ。海際の砂浜がつらなるところにある小さな町です。このあたり、ところどころににょきにょきと松の木が伸びてます。...

  • S House

    墓参りに能登半島の方へ行ってきました。私が生まれたのは石川県かほく市の高松というところ。海際の砂浜がつらなるところにある小さな町です。このあたり、ところどころににょきにょきと松の木が伸びてます。...

  • double loop

    墓参りに能登半島の方へ行ってきました。私が生まれたのは石川県かほく市の高松というところ。海際の砂浜がつらなるところにある小さな町です。このあたり、ところどころににょきにょきと松の木が伸びてます。...