- キーワード 色>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
色 に関する建築家ブログ・事例
-
軽井沢の家
- 2013年2月1日
- 早田雄次郎建築設計事務所
-
家づくり大賞 一般投票
家づくり大賞の一般投票が始まっております。〆切は2月5日まで! 【以下、家づくり大賞HPより抜粋】 家づくりの会の設計者による部門賞と、全国の一般市民による投票という2つの部門賞を設けました。専...
-
筒の家
- 2013年1月11日
- 岩堀未来建築設計事務所
家づくり大賞の一般投票が始まっております。〆切は2月5日まで! 【以下、家づくり大賞HPより抜粋】 家づくりの会の設計者による部門賞と、全国の一般市民による投票という2つの部門賞を設けました。専...
-
景観にも色々あります...。
- 2012年11月6日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
先日、 建築家ガエ・アウレンティさんが亡くなった、 というニュースを読みました...。 ガエ・アウレンティといえば、 最も有名なのは、 フランス・パリ、 オルセー美術館のインテリアの設計ではないかと...
-
現場から
- 2012年11月3日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
少しずつ冷えてきました。いつも温度計と湿度計を持ち歩いているのですが、計ってみたら外気は18.6度。一ヶ月前は半袖が着れたのに今はもう無理ですね。ちなみに室内の気温は21.4度ありました。窓を完全に閉め...
-
Re-8/Saさんの家
- 2012年10月10日
- H2O設計室
空は深く澄み渡り、秋の深まりを感じる季節ですね。 朝夕は、めっきり冷えてまいりました。 私どものFBページのカバー写真を、雪景色バージョンに衣替えしました。 FBページは、 コチラ≫ 二つの写真...
-
Shabby House
- 2012年9月27日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm
空は深く澄み渡り、秋の深まりを感じる季節ですね。 朝夕は、めっきり冷えてまいりました。 私どものFBページのカバー写真を、雪景色バージョンに衣替えしました。 FBページは、 コチラ≫ 二つの写真...
-
kayashima photo studio Ohana
- 2012年9月10日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm
空は深く澄み渡り、秋の深まりを感じる季節ですね。 朝夕は、めっきり冷えてまいりました。 私どものFBページのカバー写真を、雪景色バージョンに衣替えしました。 FBページは、 コチラ≫ 二つの写真...
-
古くて新しい、別の何か
- 2012年9月1日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
なんとなく頭にのこっていて、 時々ふと思い出し、またすぐに忘れてしまうことがあります。 今、偶々思い出したので、 忘れてしまう前に、書いてしまおうと思います…。 それは、 かなり前のことなのです...
-
ニューサブメッコ
- 2012年8月23日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
サッポロのkakakoさんからふたたびいただいてしまいました♪ 大漁旗を生地にして仕立てられたコレ、サブメッコという名前がついています。もうすでにいろいろな形のものが作られていてくわしくはkakakoさんのブ...
-
逗子山の根の家
- 2012年8月22日
- 谷田建築設計事務所 thcraft
サッポロのkakakoさんからふたたびいただいてしまいました♪ 大漁旗を生地にして仕立てられたコレ、サブメッコという名前がついています。もうすでにいろいろな形のものが作られていてくわしくはkakakoさんのブ...
-
最高に心地のいい住宅を手に入れる方法
8月に『最高に心地のいい住宅を手に入れる方法(エクスナレッジ社)』が出版されました。 171の実例アイデアで家づくりが分かる! 家づくりの間取りの話から家を建てるときに必要な知識、お金の話まで 家づ...
-
椅子と残暑
- 2012年8月12日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
立秋とは名ばかりに、なんて残暑見舞いを書いたばかりなのですが、それでもどういう訳か夏の一番の盛りは過ぎたように感じます。連日気温は軽く30度をオーバーしてますが、風向きと微妙な湿度の加減がそうさせ...
-
house n
- 2012年7月25日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
久々に三好のhouse nを訪れた。本来は竣工丸1年になる今年の正月に訪問を予定していたが、なかなかスケジュールがあわずいつのまにか夏となった。生活が始まってから訪れるのはこれが初めてとなる。どの様にお...
-
無限の円環
- 2012年7月20日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
夏目漱石は、実は、建築家になりたかったのだそうです…。 こんなことを書いています。 15、6歳の頃のこと、 「…何か好い仕事がありそうなものと考えて日を送って居るうちに、ふと建築のことに思い当った。...
-
風鈴
- 2012年7月1日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
カミサンの友達の作家さんが作って送り届けてくれたものでした。 肉厚のガラスの透明な風鈴です。涼しげな音色を届けてくれるかと思いきや、吊り下げたその日は無風状態。それでも時折に、どうにかチリンと...
-
008軽井沢Fさんの家
- 2012年6月20日
- 鈴木宏幸 / アトリエ137一級建築士事務所
カミサンの友達の作家さんが作って送り届けてくれたものでした。 肉厚のガラスの透明な風鈴です。涼しげな音色を届けてくれるかと思いきや、吊り下げたその日は無風状態。それでも時折に、どうにかチリンと...
-
010軽井沢Tさんの家
- 2012年6月20日
- 鈴木宏幸 / アトリエ137一級建築士事務所
カミサンの友達の作家さんが作って送り届けてくれたものでした。 肉厚のガラスの透明な風鈴です。涼しげな音色を届けてくれるかと思いきや、吊り下げたその日は無風状態。それでも時折に、どうにかチリンと...