家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • マンション建築オプションに同行

    こんにちは、オーダー収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日は素敵なマンションのモデルルームでの「建築オプション」のお打合せに同行させていただきました。 ...

    2016年5月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 住まいのセカンドオピニオン

    こんにちは、オーダー収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 昨日はこちら↓↓↓の記事をお読みいただいてご連絡をいただきましたK様と始めてのお打合せ。 「マンションの...

    2016年5月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • アクタスのリノベーションルーム「HOW」に行ってきました1

    こんばんは!インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、アクタスのリノベーションルーム「HOW」に行ってきました。 ↑こちらのチェアもめちゃくちゃかわいいですね。思わずパチリ 「...

    2016年5月19日

  • 収納庫内の棚板の使い方

    こんにちは、収納家具とインテリアで快適住まい作りをお手伝いするすずくりです。 先日、お伺いさせていただきましたA様、新築分譲マンションにお引越しされて1年ほど経過されていらっしゃいました。 マ...

    2016年5月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 家創りを「する」方と「した」方の交流

    こちらの写真。 以前家創りに関わらせていただいた、スタイリッシュな家なんです。 昨日、こちらの家へお邪魔させていただきました。 実は、新しく家創りを考えている方がいらして、 弊社のHP...

    2016年5月16日

  • 松原のガレージハウス

    松原のガレージハウス 大阪の南にある松原市。住宅と工場が混ざり合っている地域に建つ。 建物が立ち並ぶ地域なので、敷地外に景色を望むという環境ではない。 道路接道状況は、角地敷地である。 ク...

    2016年5月11日

  • マンションの収納事情

    こんにちは、オーダー収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、収納設計のご依頼をいただきましたT様、 2013年に岩手にお住まいでいらしたときに、東京へお引越しを...

    2016年5月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 「旅するLOUIS VUITTON展」で収納を学ぶ

    こんにちは、オーダー収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 ゴールデンウィークに突入しましたね! 私の周りは近場で楽しむ方が多いように見られますが、今年のゴールデン...

    2016年4月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • これからも、ずっと。

    昨日は、昨年度に竣工した家の記念写真の撮影に 立ち会ってきました。 いつもお願しているカメラマンMUUさん。 お客様の、とってもいい表情を撮影できる方なんです。 家の写真も大事なので...

    2016年4月30日

  • Black Cup-board

    今日からゴールデンウィークということで、工房も今日からはお休みに入ります。 今日はノガミ君が担当したSさんの食器棚の納品がありましたので、私とノガミ君とコバヤシ君の3人だけの出社。 ...

    2016年4月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 新築VSリノベーション

    こんにちは、収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先週末は22日(金)、23日(土)の2日間、横須賀にある住友不動産様のモデルルームでセミナー講師をさせていただきました...

    2016年4月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • お部屋の印象をガラっと変える!

    こんにちは、オーダー造作収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、マナトレーディングさんから発刊された壁紙の新カタログが届きました。 背表紙と表紙の色...

    2016年4月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 火の鳥のように‐1265‐

    火の鳥のように‐1265‐ ----------------------------------------------------- 【Events】 ■セミナー:4月24日(日)14:00~16:00 (会場:大阪市住まい情報センター3階ホール、定員100名) ■「松虫の長...

    2016年4月18日

  • 「羽曳野の家〈リノベーション〉」‐5‐臨機応変

    「羽曳野の家〈リノベーション〉」‐5‐臨機応変  4月24日(日)14:00から、セミナーの講師をつとめます。  日本建築家協会主催で、会場は天六の大阪市住まい情報センター。  定員は100名ですが、...

    2016年4月18日

  • さよならだけが人生さ‐1263‐

    さよならだけが人生さ‐1263‐ ----------------------------------------------------- 【Events】 ■セミナー:4月24日(日)14:00~16:00 (会場:大阪市住まい情報センター3階ホール、定員100名) ■「松...

    2016年4月12日

  • フルオーダー収納家具【練馬区Y邸】

    こんにちは、造作収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、オーダーをいただいてから製作まで1か月お待ちいただいていた【練馬区Y邸】の納品立会にお伺いしてまいりまし...

    2016年4月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • カーテン選びってどうしていますか?

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 新生活がスタートし新たな気持ちで日々の暮らしを送られている方も多くいらっしゃるかと思います。 転勤でお引越しされたり、新たに一人暮...

    2016年4月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 「雑貨展」で収納を学ぶ

    こんにちは、収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、桜の満開を迎える東京ミッドタウンでの打ち合わせのあと、「21-21 DESIGN SIGHT」にて開催されている「雑貨展」...

    2016年4月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 寄り添って暮らす家

    人と自然、人と人が寄り添って暮らせる住まいを目指しました。 緑をどの窓からでも眺められるような建物の形態とし、内部はひとつの大きな空間の中で、お互いの存在を感じながら家族それぞれが好きなことのでき...

    2016年3月30日

  • お部屋とダイエットの関係

    こんにちは、収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 今週末にはいよいよ4月。桜も満開を迎え、気持ちよくスタートができそうですね! 3月~4月はお引越しシーズン&季節...

    2016年3月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家