家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 西山の住まい(新潟県) 屋根

    西山の住まい(新潟県) 外部は白かった外観が徐々にシルバーグレーになってきました。 (落ち着いた綺麗な色です。) 少し細かい設計の話となりますが 屋根のラインを綺麗に見せる為 三角△頂...

    2015年9月8日

  • 現場はワクワクでいっぱいです!

    昨日は、一日現場DAYでした。 写真は、現在工事が進んでいる家創りの外部仕上げの見本です。 黒い屋根。ダークなブラウンのサッシ。 淡いベージュ+グレーの入った外壁。 そして、ゼブラ模様...

    2015年9月4日

  • 孔子も音を上げた‐1195‐

    孔子も音を上げた‐1195‐  お盆を過ぎ、朝夕は幾分涼しくなってきました。  日も少しずつ短くなり、僅かながら秋の気配を感じます。  最近、長男が野球を教えてくれと言います。  野球好きの...

    2015年8月24日

  • 福島、山形をめぐる喧嘩の無い旅‐1194‐

    福島、山形をめぐる喧嘩の無い旅‐1194‐  前回は、月曜日の昼に松本に着いた後にアップしました。  1日目、13日(木)の宿、「御用邸のある街」那須高原を目指します。  もっと高級感のある温泉リ...

    2015年8月17日

  • まっぴらごめん‐1192‐

    まっぴらごめん‐1192‐  南大阪方面の新築相談があり、訪問してきました。  南海電鉄の始発駅は難波。    高島屋のすぐ裏手です。  斜め向かいにあったのが、旧新歌舞伎座。  解体が...

    2015年8月11日

  • ブルー系のお部屋

    例の男の子のお部屋。 こんな感じになりました・・・。 連日猛暑が続くので、気分的にちょっと爽やかな夏バージョンになりました。 これが秋口だったら違うコーディネートになったかもしれません。 意...

    2015年7月28日

  • タモの食器棚とランドリーシェルフ

    良いご縁と言うのは巡ってくるもので、うちに来たコバヤシ君とノガミ君は西部技術校を卒業してここにやってきてくれたのですが、その時の学生さんの中にいた一人の設計士さんが私たちのことをよく思ってくだ...

    2015年7月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「松戸市幸谷の家SV」造作工事

    梅雨が明けたとたんの猛暑。熱中症にはくれぐれもお気を付けください。 先日OB施主様のところに伺った際に当ブログをご覧になっているという お話を聞きました。弊社のお施主様はご自分の工事が終わって...

    2015年7月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 模型ができました!~ 流山Tさんの家

    流山Tさんの家。 模型ができました! カド地を活かしたコーナー部分のアングル。 キャンティレバーで、張り出すのも造形的な特徴が出ています。 お庭からは、 平屋っぽい風情も感じさせるよ...

    2015年7月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • サビない体をつくる!?

    取引問屋での水素水についてのセミナーでそのすばらしさに出合い、日本トリムのトリムイオン(水素水発生機)を会社や自宅に取り付け、多くの皆様にも健康や病気の予防や改善にお使い頂くべく弊社でも機器の販売に...

    2015年7月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 寝室とリビング

    寝室のコーディネート。 イギリスのブランド「オズボーン&リトル」のストライプの壁紙。 壁には十字に組んだ木枠、目ざまし時計がちょこんと置ける小さな棚をつくった。 その木枠を淡いピンクに塗装、...

    2015年7月19日

  • タッセル

    かわいらしい、ハートのついたタッセル。 リビングに施工させていただいたカーテンの仕上げにと、 S様にプレゼントしようと思っています~。 さて。 タッセル。 カーテンを開けた時に脇で束ねて...

    2015年7月14日

  • 夏のイベント

    そういえば昨年の7月に、事務所を解放して 3日間限定の小さなお店&無料相談会、みたいなことをいたしました。 そんときのブログ あー。今年もなにかやりましょうか、どうしましょうか。 今年は...

    2015年7月11日

  • 男の子の部屋

    こちらはN様の息子さん、中学生のお部屋。 ・・・の、納品途中の画像です。 壁になにか仕掛けというか、おもしろいものを作ってほしいのだーっていう そんなご依頼内容でした。 うーん、ドウシヨッ...

    2015年7月1日

  • マザーズカフェさんへ

    昨日は、いつもお世話になっている由比ヶ浜のMother’sCafeさんへご飯を食べに行ってきました。 オーナーの臼田さんには5年前にキッチンを作らせて頂いて以来、いろいろなところでお世話になっているのです。...

    2015年6月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 黒いガレージハウス

    1階に広々としたガレージを設けたお宅です。 モノトーンがお好きな施主様の好みに合わせ、色彩計画は黒・白・シルバーの3色で基本は仕上げていますが、 外観のアクセントとしての縦格子の木製建具が建物の外...

    2015年6月27日

  • BAGNO発表会 in京都

    トーヨーキッチン 京都ショールームにて、新展開の洗面シリーズBAGNO(バーニョ)の展示が始まり、レセプションに参加させて頂きました。 既に取り扱われていたSICISタイルとの相性抜群です。 直輸入のボウル...

    2015年6月13日

  • Report vol.5 エクシブ箱根離宮

    会員制リゾート施設、エクシブ箱根離宮の5302号室に宿泊した際の インテリアチェックのお話です。 独立した2つのベッドルームと、専用の露天風呂のついた120㎡ほどのお部屋。 気品を感じさせる和モダ...

    2015年6月6日

  • だらだらとつぶやく。

    職人さんたちがお辞儀してる。 ・・・わけじゃなくて、現場での段取り打ち合わせしてるところです。 畳をはがして、床暖房を入れて、フローリングを貼ります。 ・・・あ、もう、貼りました。 着々と...

    2015年6月6日

  • リサラーソン

    ライオンウィズバード ジェイブルーでも何度かお客様にご提案してまして ブログでも話題にしてますのでご存じの方も多いと思います。 陶芸家リサ・ラーソンの、置物。 仕入れルートを持っているわけ...

    2015年6月3日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家