家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 京都のホテルと、小説と。

    これは、京都の宿、サクラテラス ザギャラリー に宿泊したときのお部屋です。 ちょっと前の写真ですが・・・。 京都駅から近くて便利、こじゃれたカフェが併設されていたりして、オススメのお部屋です...

    2017年7月7日

  • おうちカフェを作るインテリアコーディネート術

    こんにちは。インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、オシャレなカフェ風ケンタッキーで先輩達とミーティングをしてました。 天井が可愛かったので、パチリ。 こちらのケンタッキー、飲み放...

    2017年5月3日

  • アイラブ飯高さん

    今日はアキコと二人で今まで一度お伺いしたかった「組む 東京」さんに行ってきました。(スタッフのみんな、忙しいのにすみません。) 飯高さんの個展とkoushaの宮崎さんのカフェが開かれているのです。 ...

    2017年4月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 個人宅全体インテリアコーディネート~カフェインテリア

    こんばんは。インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、納品してきたお部屋の方をご紹介します。 カフェ風&男性っぽく、落着ける空間をコンセプトに 色はグレー・ブラウン・ベージュ・ホワイトで...

    2017年3月27日

  • オフィスの改装【代々木上原】

    三月になり、なんとなく春めいてきましたね。 桜の開花予想も発表され、待ち遠しいです。 先日、世田谷区U様よりご連絡をいただき、所有されているオフィスを英会話やセミナーなどもできるようなレ...

    2017年3月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • ほっこりしたインテリアを見に盛岡の「ハナミズキカフェ」へ

    岩手県に「花水木カフェ」という、かわいいほっこりしたカフェがあります。 ジェイウッドという住宅会社が母体となっているナチュラル系のお店。 住宅街の中に紛れて存在していました。 あらわし...

    2017年2月28日

  • 心とモノの整理から住環境を考える会

    暖かかったり寒かったり未だインフルエンザもあちらこちらで聞かれますが皆様、体調壊されていませんか? 住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 なかなかブログアップできないまま...

    2017年2月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • この収納で大丈夫か不安?

    インテリアに関すること、収納に関すること、壁面に関わること、suzukuriにいただくお問合せはさまざまです。 最近、3件ほどいただきましたお問合せ事例を参考までに書かせていただきますね。 ▪️...

    2017年2月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • リノベーションの際の収納コンサルティング

    昨日はリノベーションの工事が進行している中野区K様のお宅へ収納コンサルティングにお伺いしてまいりました。 すでに間取りも確定して、工事も進んでいる中でsuzukuriを見つけていただき、ご依頼をいただ...

    2017年1月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • ナチュラルライフを目指して!

    ちょっとわかりにくいのですが。。 昨日、こちらのかわいらしいカフェで打合せ というか、顔合わせをしてきました。 ナチュラルな雰囲気で、 とても居心地がよいカフェでした。 お会いしたのは...

    2017年1月11日

  • クレミル最終日

    クレミル最終日。今日は工房開放の日でした。スタッフのみんなにもいつもの仕事とはまた違った体験を、と思って、先週はコバヤシ君、...

    2016年12月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラ節アリ材を使った家具たち

    動くね、なかなかどうして動くね。 鎌倉の谷戸になっているような山裾の部分に建てたOさんのご新居にあらためてお伺いさせて頂きました。 鎌倉は特別な土地で、湿気を...

    2016年12月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「まちカフェ!」片付け相談会

    住環境セラピスト、レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、12月4日(日) 町田市の市民協働フェルティバル「まちカフェ!」に片付け相談で出展致しました。 今回で3回目の参加です。 「心とモノ...

    2016年12月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • クレミル2日目「工房開放・木工教室」

    二日目の本日は、工房開放、そして木工教室。 以前にキッチンを作らせて頂いたWさんがテレビボードの製作(おぉ)、そして同じく以前にいろいろな家具を作らせて頂いたO...

    2016年12月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 44才からの。

    多くのコストをかけるプランではありませんが、シンプルに使いやすい部屋になる予定のK様の書斎です。いつもの感じの、パース。 というわけで、わたくし英会話レッスンを始めました。唐突ですが。 4...

    2016年11月21日

  • マザーズカフェさんへ

    Mさんのところを出るともうすぐお昼ご飯。次は15時に二宮に着ければよいので、お昼は、打ち合わせを兼ねてマザーズカフェさんに。 「ドッグランを設けたら、ワンちゃんを連れた皆さんが良く立ちよってくだ...

    2016年11月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • アメリカンチェリーのL型のキッチンと背面収納

    しばらく前に、大変な搬入の末に設置工事が完了した由比ヶ浜のYさんのご新居がほぼ完成したということで、キッチンの使い方のご説明とご挨拶に伺ってきました。 Yさんは調布で設計のお仕事を...

    2016年10月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • サンルーム。憧れますよね!

    リビング南側のテラスにサンルーム。 憧れますよね。 ドアを開放すれば、心地よい風が流れたり。 そんな中、ゆっくりとカフェタイムなんて。 もっと、実用的な意味だと。 洗濯ものを干しておく...

    2016年10月12日

  • DOG and FOX (LONDON)

    ロンドンの南西部に位置するwimbledon(ウィンブルドン)・・・閑静な住宅街とにぎやかな商業圏が混在している町。チャイニーズレストラン、カフェ、インテリアショップと不動産屋、洋服屋・・・ハイスクール...

    2016年10月9日

  • 料理嫌いな人が料理を楽しくできる方法

    おはようございます。インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、埼玉県北本市の私の大好きなカフェ『やいち』で開催されていた岡田直人展に行ってきました♥ ちょうど、ご本人が 在廊 されていたので...

    2016年9月24日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家