家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 盛会となりました!!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 ちょっと時間が経ってしまいましたが…。 先週、「収納家具いらずの片づけ図解百科」 吉本とも子さんの出版記念パーティーが開催されました。 ...

    2016年7月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 真鍮のパーツを見に

    国際連合大学前で開催されるマーケットにかなぐやさんが出展されるというお話を、先日キッチンを作らせて頂いたお客様でもあるHさん(Hさんとかなぐやのオーナーの太田さんは同級生)から聞きまして、ぜひあ...

    2016年7月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 男子部屋です

    本日の画像は、戸建ての2階にあるお部屋です。 ここはご長男の、かっこいい個室になります。 ここはかっこいいご長男の、個室になります。 ・・・どちらの日本語も正しいです(笑)お楽しみに~。 ...

    2016年7月25日

  • アウトセットの引き戸のある吊戸棚

    今日は、カナイ君とノガミ君に浦和のSさんのところまで出掛けてもらい、依頼されていた吊戸棚を設置してきました。 なかなか作る機会のないアウトセットの引き戸で、さらにそのパーツもオリジナルで製作。 ...

    2016年7月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • じゃじゃ馬姫のPOP STYLE SALON 埼玉県さいたま市「TOMBOY」様

    ブラジリアンワックスのサロンのコーディネート事例のご紹介です。 最初の打合せで「サロンのお名前はなんていうのですか」とお聞きしました。「TOMBOY(トンボイ)っていいます」 TOMBOY?サ...

    2016年7月21日

  • 節アリナラ材とステンレスのキッチン

    今日は、細かいパーツを持ってHさんのところへ再び。 先日雨の中荷揚げしたお天気とは変わって、梅雨明け前なのに真夏のような暑さ。でも、公園の近くに建つこの家は気持ち良い風が吹き抜けるので...

    2016年7月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • brilliant time& brilliant space 千葉県千葉市「ダイアナ」様

    移転に伴うサロンコーディネートのご依頼をいただきました。 Y様は最初の打ち合わせの時にこのようなことをおっしゃいました。 「癒し、とか、ほっこりとか。そういう言葉で形容されるようなものは求めてい...

    2016年7月19日

  • ウォールステッカーを使って壁面をアレンジ(ウォールデコレーション)

    おはようございます太陽インテリアコーディネーターの小島真子です見る 先日納品してきたお部屋は、西海岸風の家具と北欧っぽい壁のミックスになっています笑 どうかな~って思う部分もあったのですが、 イ...

    2016年7月17日

  • アンテナをピンと立てる!

    もともとタイルは大好きなのですが、 最近、いろんな家創りで採用する機会が 増えているので、どこに行っても気になります。 こちらは、リクシルのショールームのワンショット。 主目的は全...

    2016年7月17日

  • 仮吊カーテン

    ご新居で「とりあえずないと困るもの」といえば、照明とカーテンでしょうか。 納期が間に合わなくて家具はあとからでも、という場合はあっても、電気がつかないのは困るし、窓の外から家の中が丸見えなのも...

    2016年7月14日

  • ケーキから製作家具へ

    いきなり。この画像! 実は、昨日の朝、ケーキ屋さんに行ったんです。 お客様のところに伺うのに、 手土産をと思ったんです。 ケーキ屋さんに、朝一番に乗り込むのが初めて。 当然です...

    2016年7月14日

  • アルフレックス東京ショールームでトレンドセミナー勉強会

    先日アルフレックス東京ショールームで開催されたプロユーザー向けの勉強会に参加してきました。 セミナー内容もとっても濃い内容で、大満足でした。 以下は私がメモ書き程度にとったものですが、参考になれ...

    2016年7月13日

  • イランから学ぶ収納【リビング】

    先日、日本収納プランナー協会にて会員向けのステップアップセミナーが開催され、 講師をさせていただきました。 そのセミナーの中で、昨年4か月近く訪れたイランの収納についても 少しお話をさせていただきま...

    2016年7月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 途中経過

    この6畳のお部屋。 ・・・の床にPタイルを敷き詰めてカーテンレールを取り付けて照明器具を交換して、和室感を消していきます。 ってやるとこんな感じになりまして、だいぶ雰囲気が変わりました。 ...

    2016年7月8日

  • オークホワイトオイル仕上げのスリムな食器棚

    先日、納品した食器棚。 追加でオープン棚の部分にコボレ止めを取り付けてほしいということでお伺いしてまいりました。 はい、これで完成です。 最初は、家具を注文してくれたお客様だったKさん。その後、...

    2016年7月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 壁に沿って回り込む食器棚

    夏から秋にかけての仕事が慌ただしくなってきまして、急きょ段取りを進めておきたい部分がありまして、柏のNさんの取付はカナイ君とコバヤシ君の二人に任せることに。 今回の食器棚はちょ...

    2016年7月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 大阪

    大阪方面でお仕事があるときに私がお世話になっている職人さん。 「インテリアむろ」さんが「株式会社MURO」に生まれ変わってなおかつ大阪の堺にショールームをOPENされました。 ので、お祝いがて...

    2016年7月4日

  • 平成建設さんの沼津の現場まで

    今日は、夕方から平成建設さんの現場に打ち合わせに。 沼津に新築されるYさんのご新居にシンプルだけど存在感のあるタモとステンレスを使ったキッチンを作らせて頂くのです。 だんだんと暖かな空気が肌...

    2016年7月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • チェリーのテレビボード

    久しぶりに厚い板を使った全長2650mmほどの大きなテレビボードを作らせて頂きました。 Kさんから頂いたスケッチを元にできあがった形は、スケッチそのままの通りに仕上がりました。 汗が...

    2016年7月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ゴースト

    ジェルバゾーニのゴーストというシリーズは、大好きなデザインです。 私はコンランショップで見かけたのが初めての出会いだったわけなんですが、なんだこれ、モダンでエレガントでもあり、モダンじゃないしエレ...

    2016年7月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家