家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • アイラブ飯高さん

    今日はアキコと二人で今まで一度お伺いしたかった「組む 東京」さんに行ってきました。(スタッフのみんな、忙しいのにすみません。) 飯高さんの個展とkoushaの宮崎さんのカフェが開かれているのです。 ...

    2017年4月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Ike Quebec 『It Might As Well Be Spring』

    春ですねえぇ~ 今年の桜は今ひとつ楽しみそこねてしまったかたも、 多いかもしれませんね。 あたたかい春の夜に、しっとり艶やかに。 JAZZアルバムのご紹介。 春の如く 1,620円 Amazon It M...

    2017年4月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • またまた盛岡行ってきた、の話

    わんこそばを食べたのがきっかけだったのかしら? なんだかご縁が出来たようで、 パナソニック盛岡ショールームの皆様にお呼ばれして先日再び盛岡を訪れてきました。 告知です ↓ 5月11日(木) イ...

    2017年4月4日

  • 心とモノの整理から住環境を考える会

    暖かかったり寒かったり未だインフルエンザもあちらこちらで聞かれますが皆様、体調壊されていませんか? 住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 なかなかブログアップできないまま...

    2017年2月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 「マリメッコ展」ブログ読者プレゼント応募受付!

    日本全国を巡回している「マリメッコ展」 東京は、2/12まで渋谷bunnkamuraだったのですがその最終日ギリギリに滑り込んで観てきました。 私のブログは、アクセス解析をしますと「北欧インテリア」と...

    2017年2月20日

  • ヒデキ&越川「最旬!ヨーロッパインテリアトレンドセミナー2017 」

    世の中には「流行」「トレンド」というものが存在します。 衣食住もそうですし、芸能、カルチャー、様々な分野において、それぞれに「トレンド」はありますでしょう? インテリアのトレンドはどこから来る...

    2017年2月17日

  • 舐める。え、舐めるの?

    これは、現在水面下で進んでいる某プロジェクトの、最初のラフ案。さてさてどうなりますやら。 今月は、プレスリリースを控えているのが2案件あります。普段の業務とは少し違う、新たなプロジェクト...

    2017年2月6日

  • 無事終了!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先週、19.20.21日の3日間伊勢丹新宿店5階フロアでら開催された MY FAVORITE ONE ジュネリーノハンドメイド LABO 3DAYS JACK 20日のセミ...

    2017年1月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 住まいのインテリアコーディネーションコンテスト・スタイリング部門優秀賞受賞

    こんにちは★インテリアコーディネーターの小島真子です。 今年も、前日にプレゼン作りというハードなスケジュールでしたが、インテリア産業協会主催のコンテスト【平成28年度インテリアコーディネーションコ...

    2016年12月28日

  • インテリア本「REAL-LIFE RENOVATION」出版

    リノベーションの本を出版しました。 第1章/リノベーション事例のご紹介9件 第2章/コーディネートのアイデア30個 第3章/業者さんたちのご紹介 どのページも綺麗な写真を使いましたが、決して気...

    2016年12月26日

  • 年明け!伊勢丹新宿本店にて講座開催致します!!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 2016年残すところあと半月!! 皆様2016年どんな年でしたか? 私はというと仕事も人とも沢山の新たな出会いの年になりました!! ...

    2016年12月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 「心を満たすムーンストーングレーの気配」兵庫県M邸

    中古住宅をご購入されて、リノベーションしたM様のおうちです。グレイッシュなトーンで全体をまとめ、大人っぽくモダンなインテリアになりました。 庭に向かって座るソファの配置。大きなテレビと、...

    2016年12月18日

  • 「碧色の通過点」埼玉県さいたま市自邸

    REAL-LIFE RENOVATION インテリアコーディネーターとつくる世界にひとつの“リア住”空間にも掲載しています、わたくしが暮らしている自邸のご紹介です。小さな空間ではありますが、いつになっても完成すること...

    2016年12月3日

  • 【クレミル】12月3日限定のワークショップ

    jardimさんが1日限定のワークショップを開催してくださいます。 小さなお子さんでも気軽にもの作りが楽しめるようにということで、真鍮のプレートに文字を打ってできるチャーム作りを行なってくださいま...

    2016年11月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 悠雅さんのところへ

    「イマイさん、前に調整してもらった引き出しがまた自然と開いてしまうのです‥。」と言われたので、久しぶりに大塚の「悠雅」さんのところへお邪魔してきました。 つい先日も南大塚の「プラタナス商会...

    2016年11月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • そして、何ができるかな。

    クレミルのワークショップは、明日の夜でいったん締め切らせて頂きますね。4日と11日にまだ端材が残っていて、多少席があるようでしたら、当日も受付しようと思っております。 また、追って詳細をお...

    2016年11月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 44才からの。

    多くのコストをかけるプランではありませんが、シンプルに使いやすい部屋になる予定のK様の書斎です。いつもの感じの、パース。 というわけで、わたくし英会話レッスンを始めました。唐突ですが。 4...

    2016年11月21日

  • blue & white & family history

    新築のコーディネートは「なんもないところからあれやこれやを作り込んでいく」だけですが、リノベーションのコーディネートはビフォーアフターの写真があるので、比較しておもしろいと思います。まったく同...

    2016年11月16日

  • ペット可能物件のモデルルームをコーディネート!ロイジェントパークスレイクタウン

    この度、ワンチャン用のお部屋をコーディネートさせて頂きました。 イデー、無印良品を主に使用し、小物も楽しいペットライフが送れるものをたんまりと入れさせて頂いております♡ ネコちゃんのお部屋もとっ...

    2016年11月6日

  • リフォームとリノベーションと。

    まさに秋はインテリア業界がにぎわっているこの時期ですが、昨日は国際展示場で開催されているインテリアの展示会、JAPAN TEXへ。 IFFT(インテリアライフスタイルリビング)へは毎年行っているのです...

    2016年10月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家