家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 2008-2018「日本発見の旅」‐1446‐

    2008-2018「日本発見の旅」‐1446‐  娘が生れて3ヵ月経った2008年の5月。  家族で白浜へ出掛けました。  4人での旅行はこれが初めて。  2011年のゴールデンウィークに、フェリー...

    2018年1月9日

  • 違うことを恐れるな‐1377‐

    違うことを恐れるな‐1377‐ ↑公式ブログへリンクしています。  ゴールデンウィークの旅  建築と街をまとめて。 【5月2日(火)】弘前  青森空港から弘前に向かう県道。  ポプラが真っ...

    2017年5月19日

  • SORA

    どこかに行きたいなぁ、なんつってね。 ひたすら窓の外の写メをアップするだけという、なんとも贅沢な手抜きブログです。(何が贅沢なのか意味不明) 空の色っていろい...

    2017年2月3日

  • ニコライバーグマンでフラワーアレンジメント

    こんばんはキイロキラインテリアコーディネーターの小島真子です。 お友達の誕生日に、フラワーアレンジメントを作ろうと思ってニコライバーグマンへ行ってきました↓ ショップで、スタッフの方にアレ...

    2016年9月3日

  • テーブルウェアフェスティバル2016

    毎年2月といえば、東京ドームで行われる テーブルウェアフェスティバル、です。 今年ものぞいてきました。 今年も素敵でした。 見応えたっぷり。 半日歩き回りました。 ただ、ブログでご紹...

    2016年2月5日

  • ウィリアムモリス

    自宅。 食パン。 バターとはちみつをかけて食べた。 そしてイチゴ。 イチゴ。 苺。 いちご。 どれがいい? うーん・・・「イチゴ」かな。 イチゴと言えばですね、 あ。イチゴの思い出話...

    2016年1月26日

  • 食べ物の恨みは怖い、九州編‐1206‐

    坂と信仰の街、長崎‐1205‐  前回の日記UPは木曜日のの23:59になってしまいました。  2005年10月から、欠かさず月木に上げて来たこだわりもあり……  シルバーウィークの旅は、今回が最終回です。 ...

    2015年9月28日

  • SAGA佐賀‐1204‐

    SAGA佐賀‐1204‐ 昨日の夕方、泉大津港をでました。  今朝6時に新門司に到着。この連休は、佐賀、長崎をまわります。  最近は、船旅の人気が高まっていると聞きました。  泉大津から乗る阪...

    2015年9月25日

  • 人口芝のご案内

    先日、建材展に行ってきました。 そこで、見つけた“人工芝”です。中々リアリティーがあり、見た目は本物と見間違えるほどです。 50年前にアメリカテキサス州ヒューストンに世界初の屋根付きドーム球場が出来、...

    2015年3月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 写真。

    年の瀬に、急に思い出したように写真をくれる人がいました。 なんの前触れもなく唐突に(笑) これはデザイナーの竹ちゃんと撮った写真だ~。 これは縫製屋のセンムと撮った写真だ~。 ついで...

    2015年2月9日

  • カマド小屋@小豆島

    8/3−11にかけて小豆島に滞在して、馬木地区のUMAKI CAMPの敷地内にカマド小屋を建設してきました。 事務所でのスタディ模型。 小豆島初日。前回の滞在でおおまかに編んだ竹の下地を、さらに細...

    2014年8月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所)
  • 竹割り@小豆島

    7/18−21にかけて、今夏の「アート小豆島・豊島2014」に向けて小豆島に乗り込み、ワークショップの下準備をしてきました。 まずは地元の竹林に案内して頂き、材料の竹を刈るところから。猛暑の中でした...

    2014年7月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所)
  • 竹と漆喰のドーム@京都精華大学

    今年から縁あって、京都精華大学で「エコロジー空間演習」という集中授業を担当しています。 まず最初に土で出来た世界の建築についてのレクチャーを行ったのですが、その後に続く演習では土を使った制作活動...

    2014年5月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所)
  • 先見の明

    街並から、頭一つ飛び出すようにして、
 ドーム屋根が見えます…。 

野方配水塔です…。

 「近代上水道の父」と呼ばれ、 この分野の建築を観ようとすると、 必ず、その名を聞くことになる、 中島鋭...

    2014年4月25日

  • 崩壊したスペインの教会@フィリピン

    3/9−15まで、フィリピンに出張してきました。目的は、昨年の震災と台風被害の復興プロジェクトのための予備調査。写真は18世紀にスペインによって建てられたボホール島の教会。と、教会付属の学校の教室。...

    2014年3月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所)
  • 超狭小変形角地の2階建てスキップフロア

    大阪市西区に建てられた、ひとり住まいの個人住宅です。昔ながらの工場や商店街が残っていたり、近くには京セラドーム、大型スーパーイオンなどの商業施設も建ち並ぶ一画での計画です。角地に位置する、面積8坪...

    2014年3月13日

  • ジオデシック・ドームのような幾何学的デザインが特徴のラウンジチェア

    ウクライナのデザイナーデュオODESD2は、建築家バックミンスター・フラーによって考案されたジオデシック・ドームからインスパイアを受けて、幾何学的なデザインが特徴の「 Lounge chair Q1 」を生み出した。 ...

    2014年1月10日

  • 嫌われ者

    現在の国会議事堂は、 様々な紆余曲折を経て、 計画が始まってから、およそ50年の歳月をかけて、 ようやく、 現在あるかたちへとおさまりました…。 最終的には、 公募によって選ばれた案に手が加えられ...

    2013年12月20日

  • 野方配水塔

    街並から、頭一つ飛び出すようにして、 ドーム屋根が見えます...。 野方配水塔です...。 中野区のホームページの解説によると、 高さ34メートル、径18メートルの円筒形の中に、 約2000トンの水...

    2013年8月21日

  • 狭山不動尊

    狭山不動尊に行きました...。 元々は、 各地の遺構・遺物を保存することを目的として、 西武グループによって、創建された、 お寺なのだそうです...。 ということなので、 西武ドームの目の前...

    2013年8月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家