「SUUMO注文住宅 神奈川で建てる 2021夏秋号」(7/21発売) に、 【つなぎ梁の家】が掲載されました。 「素材・色・光が生み出す気分を高めるデザイン住宅」というテーマで、 素材・色・光の3つの観点で...
2021年7月24日
SUUMO注文住宅(フリーペーパー)7月号」 (6/15発行) で、 【スキップテラスの家】が紹介されました。 「古く見えない家とデザイン」というテーマで、 年月を経ても古く見えない家のデザインのポイントを...
2021年6月24日
昨日は一日現場打ち合わせの日。 いろんな現場へ行ってきたのですが、 各現場とも、工事がずいぶんと進んできていて、 家の各部分の詳細について、打ち合わせしました。 家は、いろん...
2018年6月21日
とある家創りのワンショットです。 フローリングのオークの木目がいい表情です。 それを引き立てるような、白い空間。 余計なラインを可能な限りで消し去った ミニマルなデザインです。 工務店...
2017年6月25日
風は強かったのですが、 空はこの青さ! 移動が多かったのですが、 ほんと気持ちよく、ドライブ気分で楽しめました。 昨日、とある法人の方々と家創りの打合せがありました。 珍しい??...
2017年3月15日
昨日は、久しぶりに、デスクワークに集中しました。 といっても、終日ではありませんが。。 頭の整理をするには、とっても大事な時間になります。 こういった時間をしっかりと確保したいですね。 ...
2017年2月2日
写真だけ見ると、夏みたいです。 とっても天気がよくて、 車の中にいると、ぽかぽかで心地よかったです。 この時期は、日光浴なんていうのも良さそうですよ。 昨日の午後は、 一昨日に続...
2016年12月12日
松原のガレージハウス 大阪の南にある松原市。住宅と工場が混ざり合っている地域に建つ。 建物が立ち並ぶ地域なので、敷地外に景色を望むという環境ではない。 道路接道状況は、角地敷地である。 ク...
2016年5月11日
【光を抱く家】 が「SUUMO注文住宅」(発行:リクルート) の表紙に、掲載されました。 光をテーマに、心を解き放つ空間をめざした住宅建築です。 撮影の様子は、http://iemusubi.com/architect/blog/13...
2015年8月26日
「光を抱く家」が、「SUUMO注文住宅」 (発行:リクルート)の表紙に、掲載されることになりました。 6月4日、その撮影がありました。モデル2名が入った本格的な撮影となりました。 「光を抱く家」はhttp://...
2015年6月22日
永らく工事中だった『箕面市今宮四丁目プロジェクト』の特設サイトがついにオープンしました! http://yyaa.jp/compas/ 一つの大きな敷地の中で5人の建築家が5邸の住宅をつくるプロジェクトです...
2014年12月19日
建築は、 一つとして、同じ場所に建つものはないので、 どのようなものであっても、結局、 その家だけのために、設計をすることになります...。 そうした事情は、 いわゆる注文住宅だけのことでは...
2013年12月6日
インターネットで、まるで通信販売の様な感じで住宅を供給している会社があります。100を超えるプランから選び、すぐに販売価格が分かります。打ち合わせが殆どない、変更はできないという条件でローコストで...
2013年7月15日
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...