主なカテゴリ

会館 に関する建築家ブログ・事例

  • 写真の中の建築

    これを観たのは、 もう20年以上前の、学生時代のこと…。 大分県医師会館…。 建築家、磯崎新さんの、 実質的な、デビュー作なのだそうです…。 ごっつい、コンクリートのシリンダーを、 宙に浮...

  • 景観論争

    かつて、 「景観論争」でずいぶんと話題になりました…。 真っ赤な外壁のビル、イタリア文化会館…。 「周辺の緑と調和せず、景観を壊す」と、 周辺住民が声をあげたことをきっかけに、 論争へと発展しま...

  • 都市の建築

    東京都児童会館…。 様々なかたち・大きさの、コンクリートの塊が、 何層にも積み重なった、ダイナミックな造形…。 建築家、大谷幸夫の最初の建築(多分)…。 なぜ、こんなかたちになったのか…。 設計...

  • 旧香港上海銀行長崎支店

    洋風の建物の上に、 日本風の屋根がのったような感じの建築があります…。 戦前の日本の、 ナショナリズムの高揚を目指したとも言われる、 いわゆる「帝冠様式」…。 この「帝冠様式」は、 東京の九段会...

  • コンクリート打放し

    世田ヶ谷区民会館・区役所…。 1959年・60年に出来た、 コンクリート打放しの建築なのですが、 実際に観ると、 かなりボロボロな感じに見えてしまいます…。 設計した前川國男は、元々、 コンク...

  • 大分県医師会館

    これを観たのは、 もう20年以上前の、学生時代のこと…。 大分県医師会館…。 建築家、磯崎新さんの、 実質的な、デビュー作なのだそうです…。 ごっつい、コンクリートのシリンダーを、 宙に浮かべたよ...

  • 嫌われ者

    現在の国会議事堂は、 様々な紆余曲折を経て、 計画が始まってから、およそ50年の歳月をかけて、 ようやく、 現在あるかたちへとおさまりました…。 最終的には、 公募によって選ばれた案に手が加えられ...

  • スコラールム 京都イタリア文化会館

    現在の国会議事堂は、 様々な紆余曲折を経て、 計画が始まってから、およそ50年の歳月をかけて、 ようやく、 現在あるかたちへとおさまりました…。 最終的には、 公募によって選ばれた案に手が加えられ...

  • コンクリート打放し

    世田ヶ谷区民会館・区役所です...。 1959年・60年に出来た、 コンクリート打放しの建築なのですが、 実際に観ると、 かなりボロボロな感じに見えてしまいます...。 設計した前川國男...

  • 回転レストラン

    東京交通会館ビル...。 最上階の丸い部分は、 展望レストランになっていて、 およそ1時間で、 360度、一回転するのだそうです...。 1965年にできたものらしいのですが、 今でも回転し...

  • 新陳代謝

    埼玉県農林会館...。 正面から見ると、 モダンなコンクリートのハコなのですが、 裏側に廻ると、それとは異質な塔が建っています...。 塔の中には、 機械設備が入っていて、 その他の...

  • 哲学堂

    哲学堂公園に寄ってきました...。 東洋大学の創立者で、 哲学者の井上円了が創設した、 不思議な「哲学テーマパーク」です...。 赤い、六角形をした、 「六賢台」という建築には、 東洋的哲人...

  • 墨会館

    ちょっと前のこと、丹下健三さんが設計された墨会館を訪れました。普段は非公開となっている建物です。この度、用途を変えて使われるらしくそのタイミングでの公開となった様でした。現況、電気が通じておらず、...

  • 景観にも色々あります...。

    先日、 建築家ガエ・アウレンティさんが亡くなった、 というニュースを読みました...。 ガエ・アウレンティといえば、 最も有名なのは、 フランス・パリ、 オルセー美術館のインテリアの設計ではないかと...

  • 愛される建築とは...。

    以前に、仕事で九州に行った時のこと…。 当時、「都城市民会館」の取り壊しが決まってしまった、という話が伝わってきていたため、壊されてしまう前に、ということで、仕事を終えた帰りに、観に行きました…。 ...

  • 浴室を解放せよ!!オープニングパーティ

    昨日は、リビングデザインセンターOZONE 7F リビングデザインギャラリーで始まった 『浴室を解放せよ!!~建築家がつくった至福の五湯展~』のオープニングパーティでした。 とても沢山の方々にお越しいただ...

  • 上方落語協会会館

    仕事の用でちょっと大阪へ。そのまま名古屋に帰ってはモッタイナイので安藤さんの建築を見て来ました。一つはこの上方落語協会会館。まだ4月に竣工したばかりの建物です。前もって見に行きたいと会館の方へは伝...

  • 中澤建築設計事務所

    住宅のほか、オフィスや店舗、クリニック、集合住宅、自治会館などを手掛けています。 住まいは、家族の生活や価値観に合っていることが重要だと考えています。 心地よく感じたり、楽しいと思えることは、ひ...