主なカテゴリ

建築設計事務所 に関する建築家ブログ・事例

  • 内か外か

    子供の頃、『奥さまは魔女』という、アメリカのテレビドラマを観ました。 夕方の時間のテレビ番組は、最近では、なぜか、ほとんどがニュース番組ばかりになっていますが、こうした番組の編成には、時代の流行...

  • 籠原の家

    子供の頃、『奥さまは魔女』という、アメリカのテレビドラマを観ました。 夕方の時間のテレビ番組は、最近では、なぜか、ほとんどがニュース番組ばかりになっていますが、こうした番組の編成には、時代の流行...

  • デイサービスセンターリバーパレス青梅

    子供の頃、『奥さまは魔女』という、アメリカのテレビドラマを観ました。 夕方の時間のテレビ番組は、最近では、なぜか、ほとんどがニュース番組ばかりになっていますが、こうした番組の編成には、時代の流行...

  • 公園前の家

    子供の頃、『奥さまは魔女』という、アメリカのテレビドラマを観ました。 夕方の時間のテレビ番組は、最近では、なぜか、ほとんどがニュース番組ばかりになっていますが、こうした番組の編成には、時代の流行...

  • 壁が少ない...。

    木造住宅の、耐震診断と補強についての講習会を受けてきました。 細かい技術的な話が主なのですが、中には、ヘーという感じの、興味深い話もありました...。 大きな災害と、木造住宅の基準がどのように関わ...

  • 無限の円環

    夏目漱石は、実は、建築家になりたかったのだそうです…。 こんなことを書いています。 15、6歳の頃のこと、 「…何か好い仕事がありそうなものと考えて日を送って居るうちに、ふと建築のことに思い当った。...

  • 愛される建築とは...。

    以前に、仕事で九州に行った時のこと…。 当時、「都城市民会館」の取り壊しが決まってしまった、という話が伝わってきていたため、壊されてしまう前に、ということで、仕事を終えた帰りに、観に行きました…。 ...

  • 田熊の平屋

    以前に、仕事で九州に行った時のこと…。 当時、「都城市民会館」の取り壊しが決まってしまった、という話が伝わってきていたため、壊されてしまう前に、ということで、仕事を終えた帰りに、観に行きました…。 ...

  • 意味がうるさい

    先日、新聞の書評欄を読んでいたら、 豊川斎赫『群像としての丹下研究室 戦後日本建築・都市史のメインストリーム』の、書評が出ていました。 建築家、丹下健三さんについての本で、私も、面白そうな本だと...

  • 「使い勝手がいい家」、つくります

    主婦という視点から、とか、民間を経験した立場から、などというキャッチフレーズで選挙に出る方がいます。 ただ、そういった視点や経験を、実際に、政治に活かすことが出来るものなのかは、私には、よくわか...

  • 地面はそもそも歪んでいます

    スペインの建築家ガウディは、自然や生命など、独特のテーマをもった、とても個性的な建築をのこしています。 「創造するのは神だ。人間は発見するのである」、という言葉をのこした、と聞きます…。 実は、...

  • 長持ちする住まい

    「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」というのがあります。 長持ちする住まいづくりを推進するために、平成21年に施行されたものです。 ここで言う「長期優良住宅」というのは、大雑把に言うと、長期...

  • 信念と運命

    最近、城山三郎『男子の本懐』を読みました。 とても有名な本なので、今更私が何か書くこともないのですが、第一次世界大戦と第二次世界大戦の間の時期に、当時の政治課題であった、「金解禁」に、文字通り、...

  • 街の文脈

    ずっと工事をしていた東京駅ですが、いよいよ完成が近い、という話を聞きました。 この東京駅は、辰野金吾設計で、大正3年(1914年)に完成したものです。 元々は、丸屋根の架かった、三階建てだったものが...

  • 翻訳の名前

    今、ペーター・ツムトア著『建築を考える』を読んでいます...。 うーん、本当に美しい、いい本…。 ブックデザインまで含めて、本当に美しい本だと思います。 サラサラ読むのは、もったいないので、チマ...

  • どうしても腑に落ちない

    テレビで、経済の話などを観ていて、世の中に出廻っているお金が足りないから問題なのであって、お金が足りないのならば、お金を刷って、配ってしまえば、いろいろな問題は解決する、といったような話をされてい...

  • モノと時間

    小学生の頃だったと思いますが、『スーパーマン』の実写版映画が公開され、観に行った記憶があります…。 当時は、『ウルトラマン』シリーズや、『仮面ライダー』シリーズが、何度も何度も、テレビで再放送をさ...

  • 自由に選択した末に、画一的

    ブライアン・イーノ、というミュージシャンのインタビュー記事を、雑誌で読みました...。 「この数年での素晴らしい革命のひとつに、ipodがある。今では誰もが一万もの曲をポケットに入れて歩き回っている。そ...

  • YK-House

    ブライアン・イーノ、というミュージシャンのインタビュー記事を、雑誌で読みました...。 「この数年での素晴らしい革命のひとつに、ipodがある。今では誰もが一万もの曲をポケットに入れて歩き回っている。そ...

  • KJH

    ブライアン・イーノ、というミュージシャンのインタビュー記事を、雑誌で読みました...。 「この数年での素晴らしい革命のひとつに、ipodがある。今では誰もが一万もの曲をポケットに入れて歩き回っている。そ...