家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • シェアハウスのような家(in八幡)

    建設地は、閑静な住宅地にある扇型状の敷地です。熊本地震からの復興住宅です。20年前の建てられた家から現在建てる家の大きな変化は、クライアントのライフスタイルです。計画のスタートは、変化したライフス...

    2021年5月17日

  • 栃木県へ

    今日は所用で栃木県へ 濃い緑から力強さを感じます 岩手・北海道豪雨では河川の氾濫などで大変な被害が出てますね 栃木県の鬼怒川氾濫の復興状況は、山道崩壊の修復が未だ行われてました ...

    2016年9月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • RICO

    福島県郡山市。小山に囲まれ小川が流れ、周囲には田んぼが広がる、のどかな分譲地の一画に建つ住宅です。丘を削って出来た分譲地であり、その裾野にある敷地は、立って360度ぐるりと見回すと、牧歌的な風景が遠く...

    2016年5月9日

  • 茨城県へ

    週明けは一年前に竣工したクライアント宅へ不具合確認に行ってまいりました(^^) 場所が常総市ということもあり、建物のある地域は高台にあるので無事ですが、街は被害の爪跡があり復興の大変さを実感しました ...

    2016年2月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 震災から4年

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 3月11日…。 あれから4年がたつのですね。 あの日、お客様のお宅から戻る車の中でした。 目眩?と思いながらすこし走った交差点、地面が波を打つ...

    2015年3月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 省エネ住宅ポイント(2015)

    1月19日(全国で最初)に省エネ住宅ポイントの説明会に行ってきました。 内容は平成23年~24年に掛けて行われた‘復興支援・住宅エコポイント’と大きく変更はありませんが、 いくつかの点で変更が出ているのでない...

    2015年2月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 知ってそうで知らない!賢い住宅ローンの選び方

    坂口孝則氏に聞いた! "知ってそうで知らない"「賢い住宅ローンの選び方」 消費税が引き上げられて1カ月。増税の影響を実感し始めた人も多いだろうが、これだけでは終わらない。2015年10月には消費税10%への引...

    2014年8月16日

  • 災害復興の国際会議@フィリピン

    フィリピン・セブ島のサンカルロス大学で行われた、日本とフィリピンの災害復興のための国際会議に参加しました。 プレゼンテーションの内容もどれも興味深く聞き入ってきましたが、会場になったサンカルロス...

    2014年8月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所)
  • リノベーションシンポジウム石巻

    リノベーションシンポジウム 震災から4年目を迎え変わりつつある石巻。 すべてがゼロから始まるのではなく、震災前から始まっていたまちの再生と、震災からの­復興のまちづくりとが、いま肩を並べ始めています...

    2014年8月12日

    • TOP>
    • 動画>
    • リノベーションシンポジウム石巻
  • IKEA仙台って!ホームファニッシングバスやらチョコレートプレゼントなど…

    東北初出店となる「IKEA仙台」に行ってみた -世界に1台の特別バスも運行中 イケア・ジャパンはこのほど、日本で8店舗目となるIKEA仙台をオープンした。大型店としては東北初となるこの出店に際し、仙台駅前と...

    2014年8月3日

  • 復興の橋

    1923年(大正12年)9月1日の関東大震災は、 帝都(東京)に計り知れない被害を与えました…。 その復興計画の策定と、事業の推進のために、 帝都復興院が創設され、 当時、副総理格の内務大臣であった、 後...

    2014年4月19日

  • 街の要となる建築

    まるで寺院か何かのような、 立派な屋根のある銭湯…。 何となく、 当たり前のように観ていましたが、 そもそも、銭湯は、 何故こんなに大袈裟な姿をしているのか…。 たまたま読んだ本によると、実は、 ...

    2014年4月9日

  • 新しい一歩

    同潤会上野下アパートメント…。 この同潤会アパートをつくった、 財団法人同潤会というのは、 1923年(大正12年)に、東京を襲った、 関東大震災の直後に、 都市と住まいを復興するためにつくられた組織で...

    2014年4月7日

  • 最先端の復興事業

    旧東京市深川食堂…。 関東大震災の復興事業の一環として、 低所得者へ、 安くて栄養のある食事を提供するための施設として、 建てられたのだそうです…。 道路側の一面では、 2階全てが、ガラス窓になっ...

    2014年3月26日

  • 2014年プリツカー賞に紙の建築家の坂茂氏が受賞、2年連続の日本人受賞

    「建築界のノーベル賞」とも呼ばれ、毎年優れた建築家に授与される米プリツカー賞に、日本人建築家の坂茂氏が選ばれた事がわかった。日本人の受賞は丹下健三氏や安藤忠雄氏らに続き7人目で、2013年の伊東豊...

    2014年3月25日

  • 震災後の集合住宅

    関東大震災復興期に出来た集合住宅、清洲寮…。 都市での、新しい集合住宅のあり方を模索した、 とのことです…。 昭和初期の当時としては、きっと、 眩しいほどに、 新しい暮らし方だったはず…。 ...

    2014年3月23日

  • 崩壊したスペインの教会@フィリピン

    3/9−15まで、フィリピンに出張してきました。目的は、昨年の震災と台風被害の復興プロジェクトのための予備調査。写真は18世紀にスペインによって建てられたボホール島の教会。と、教会付属の学校の教室。...

    2014年3月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所)
  • 紙で出来た避難所:紙管を建築材料にする建築家・坂茂氏のTED動画

    サステナビリティが盛んにささやかれるようになるずっと前から、建築家の坂茂は紙管や紙などの環境に優しい建材を使う実験を始めていました。彼の手による見事な建造物の多くは仮設住宅として、ハイチやルワンダ...

    2014年3月12日

  • 隈研吾が台湾のパイナップルケーキショップ・サニーヒルズ南青山を設計

    台湾土産の中で不動の人気を誇るパイナップルケーキ。台湾語では鳳梨酥(オンライソー)という。その台湾で、パイナップルケーキのNo1ブランド「SunnyHills(サニーヒルズ)」(微熱山丘/本社台湾)が日本に初出...

    2013年11月29日

  • 建築家・隈研吾|IMAGINEゲスト 前編

    世界的建築家の隈研吾。平成25年に完成した第五期 歌舞伎座について、脳科学者の茂木健一郎がインタビュー。 建築新世代の旗手【 隈 研吾 】隈 研吾(くま けんご、1954年生まれ )。株式会社隈研吾建築都市...

    2013年11月11日

    • TOP>
    • 動画>
    • 建築家・隈研吾|IMAGINEゲスト 前編

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家