- キーワード RC>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
RC に関する建築家ブログ・事例
-
光
- 2012年11月22日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
屋根に小さく穴をうがってトップライトにした。本当は特別必要なものではなかったのだけど、模型で見ていてどうしようもなく暗がりが気になる所だった。あの、ここ、ちょっと暗くなるのでトップライトを付けた...
-
流線型の近未来
- 2012年11月20日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
新国立競技場のデザインが決まった、 というニュースを読みました。 最近では珍しい、 大きなプロジェクトであったためか、 テレビのニュースなどでも、 ビックリするぐらい、 たくさん報じられていまし...
-
外壁
- 2012年11月18日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
なかなか外壁が進みませんでした@ゲンバ。 早く外壁貼って足場をバラしたいんですけど。監督が言います。板金屋さんが忙しくってなかなか来てくれないんです。うーん、そうかあ。。足場は工務店がお金を...
-
実践的家づくり学校 自分だけの武器をもて
家づくり学校講師室の講師陣17人による編著で、私もその一人として執筆しました。 広く住宅設計を目指す人のために書かれた本です。 住宅設計の現実のなかで、何をテーマに生きていくのか? 住宅設計を目...
-
パイン
- 2012年11月16日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
パイン、といってもパイナップルの事ではありません(笑)。床板の事です。今回使っているのは18ミリと30ミリのムク板。全体に白身が強いのが特徴です。なおかつ板が適度に硬く家具材としてもよく使われていま...
-
近つ飛鳥
- 2012年11月11日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
11月11日。今日はポッキーの日ですね。それはいいとして先日愛知工業大学の学生の皆さんのバス旅行に同行してきました。奈良まで日帰りという日程の中で東大寺と関西館国立図書館、そして近つ飛鳥博物館を巡っ...
-
住宅見学会のお知らせ:『都幾川縁りのハイブリッド・ガラスハウス/Onさんの家』
このたび埼玉県比企郡ときがわ町の『都幾川縁りのハイブリッド・ガラスハウス/Onさんの家』が完成いたしました。つきましては、ぜひ皆様にご覧いただきたく、ここにご案内申し上げます。 すでにお住まいになっている状態...
-
景観にも色々あります...。
- 2012年11月6日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
先日、 建築家ガエ・アウレンティさんが亡くなった、 というニュースを読みました...。 ガエ・アウレンティといえば、 最も有名なのは、 フランス・パリ、 オルセー美術館のインテリアの設計ではないかと...
-
現場から
- 2012年11月3日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
少しずつ冷えてきました。いつも温度計と湿度計を持ち歩いているのですが、計ってみたら外気は18.6度。一ヶ月前は半袖が着れたのに今はもう無理ですね。ちなみに室内の気温は21.4度ありました。窓を完全に閉め...
-
説明なしに、感動...。
- 2012年10月30日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
学生の頃の話なのですが、 当時教わったある先生が、 こんな風なことを言っていました...。 「なんの変哲もない、 四角い箱のような建築でも、 非常に深い思想が込められている、 素晴らしい建築がありう...
-
現場にて
- 2012年10月27日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
配管のおっちゃん渋い顔。。。 こんなもん埋めたの、誰やねん?ちっさなユンボに乗ったおっちゃんが聞いて欲しかったのか一人で言ってました。何かと尋ねてみたらそこにはコンクリの塊が。見事に地面に埋...
-
北区上十条の敷地検分
当方の分室の北赤羽から近い上十条の敷地検分に行ってきました。 4社コンペで、当方もオファーを受け参加します。土地は20坪の狭小敷地で整形です。周辺は道路は4m道路ですが、住宅地としては落ち着...
-
大野繁氏の個展に行く
写真家の大野繁氏の個展を見に、原宿のアルス画廊に友人と行きました。 大野氏には当方で設計したいくつかの建物を撮ってもらっています。最近はご無沙汰ですが、フライフィッシング仲間でもありました。 ...
-
steel work
- 2012年10月25日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
棚を作ってみました@鉄。 事務所にモノが増えたりのムスメが出来たりのでちょっと手狭になり、いろいろと所内を整理する事に。収納が若干足りない事もあって棚を作る事にしました。今までであればベニヤで...
-
「my HOME+ vol.30 2012 AUTUMN」に世田谷Iが掲載されています。
- 2012年10月25日
- 一級建築士事務所まんぼう > ブログ一覧
「my HOME+ vol.30 2012 AUTUMN」に、世田谷Iが掲載されています。 「家事がはかどる間取り」のコンパクト動線として、キッチン廻りが半ページほどの記事で紹介されています。 細長い建物の中のコンパク...
-
月刊HOUSING12月号に町田Mが掲載されています。
- 2012年10月23日
- 一級建築士事務所まんぼう > ブログ一覧
月刊HOUSING12月号に町田Mが掲載されています。 以前にも掲載いただいたのですが、過去一年の実例特集の中から編集部イチオシの実例、「隣家に囲まれた路地奥の敷地でも窓に工夫し、日差しがたっぷり入る空...
-
現場
- 2012年10月21日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
この数日金木犀香ってます@名古屋。 現場は防水シートが巻かれて、ようやく家のリンカクが見えてきました。この写真の方から見ると窓がほとんどなくてクラみたい・・・かな♪おかねのできるだけかからない、...
-
「なぜ」とは別のもの...。
- 2012年10月18日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
青山にある「こどもの城」の閉館が決まった、 というニュースを読みました。 その大きな理由の一つが、 やっぱり、これでした...。 「建物の老朽化が進んだ」…。 でも、 1985年の開館で、 わずか30...
-
豊島T
- 2012年10月17日
- 一級建築士事務所まんぼう
青山にある「こどもの城」の閉館が決まった、 というニュースを読みました。 その大きな理由の一つが、 やっぱり、これでした...。 「建物の老朽化が進んだ」…。 でも、 1985年の開館で、 わずか30...