家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • この収納で大丈夫か不安?

    インテリアに関すること、収納に関すること、壁面に関わること、suzukuriにいただくお問合せはさまざまです。 最近、3件ほどいただきましたお問合せ事例を参考までに書かせていただきますね。 ▪️...

    2017年2月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • インターコンチネンタルホテル大阪

    2811号室に宿泊したときの、インテリアチェックのお話です。 インターコンチネンタルホテル大阪は、大阪・梅田駅にある複合施設「グランフロント大阪」の北館に入居していているので雨でも濡れずにたどり着...

    2017年2月14日

  • 美しい収納家具と。

    昨夜は収納家具のMolteni&Cの新作発表会を中心に、3件の展示会などに行ってきました。 1件目はスパイラルホールにて本日(2/10)まで開催されている「ててて見本市2017」へ。 ワクワクする...

    2017年2月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 「記憶に残るジュピターブルー」 京都府Y様

    京都にお住まいのY様のリノベのご紹介です。 リビングダイニング、寝室、水回りなどが新しい空間になりました。 壁面に造作収納を施工いたしました。もともとあったPCカウンターとうまくなじむように、...

    2017年1月31日

  • いずみ中央こどもクリニック

    こんばんは☆インテリアコーディネーターの小島真子です。 今日は12月に撮影に行ってきましたとってもかわいいこどもクリニックの施工例のご紹介になります。 一年前に、お問合せを頂きましてからご縁があり...

    2017年1月29日

  • 無事終了!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先週、19.20.21日の3日間伊勢丹新宿店5階フロアでら開催された MY FAVORITE ONE ジュネリーノハンドメイド LABO 3DAYS JACK 20日のセミ...

    2017年1月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • コンセントの確認など ~ つどいの杜 in 軽井沢

    つどいの杜 in 軽井沢。 コンセントの確認など。 ブログでも、あまりご紹介できていないかもしれませんが、 上棟後には必ず、コンセントやスイッチの位置など、 建て主のかたに、あらためてご確認いた...

    2017年1月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 「中庭のある無垢な珪藻土の家」‐3‐現場マジック

    「中庭のある無垢な珪藻土の家」‐3‐現場マジック ↑公式ブログへリンクしています。 先週土曜日は、今年初めての現場打合せでした。  日差しは暖かですが、開始時の気温は3℃くらいだったでしょうか。 ...

    2017年1月11日

  • 「シャンパンバブルホワイトと薔薇と紅茶と犬と猫」茨城県稲敷郡M邸

    平屋の戸建住宅をリフォームさせていただくことになりました。 和室2部屋と、LDKという間取りでお住まいになっていたM様。 このたびのリフォームでは、暮らしやすく、機能的で、 それでいて、インテリ...

    2017年1月10日

  • オーダー家具

    特注家具、オーダー家具は、おおかたを家具工場で製作します。そしてそれをお客様の家に運び込んで、最後の仕上げの取り付けをしていくのです。 家はよく見ると、まっすぐではないことがほとんどです。1ミ...

    2016年12月19日

  • 「心を満たすムーンストーングレーの気配」兵庫県M邸

    中古住宅をご購入されて、リノベーションしたM様のおうちです。グレイッシュなトーンで全体をまとめ、大人っぽくモダンなインテリアになりました。 庭に向かって座るソファの配置。大きなテレビと、...

    2016年12月18日

  • 「碧色の通過点」埼玉県さいたま市自邸

    REAL-LIFE RENOVATION インテリアコーディネーターとつくる世界にひとつの“リア住”空間にも掲載しています、わたくしが暮らしている自邸のご紹介です。小さな空間ではありますが、いつになっても完成すること...

    2016年12月3日

  • WORKSTYLE+黒 埼玉県K様

    中古住宅をご購入、リノベーションのご依頼をくださったK様のおうちのご紹介です。躯体を残し、ほとんど骨組みだけにして間取りごと作り変えるスケルトンリフォーム。お風呂やトイレ、キッチンなどの水回り...

    2016年12月1日

  • 雪の日の取付

    朝からの雪は日中だんだんと強くなってきました。 今月は、家具の取付がこの下旬から末に掛けて集中してしまいそうで日程をずらす余裕があまりなかったものですから、道には積もらないだろうと思い、...

    2016年11月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 加賀妻工務店さんの見学会へ

    以前に、二宮のKさんの家具を作らせて頂いた時にお世話になった工務店さんである加賀妻さん。とても優しい表情の家を作っていらっしゃる工務店さんで、今回良いご縁を頂きまして、見学会に家具を置か...

    2016年11月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 水色のリビング

    こちらは先日お伺いしたS様のリビング。 白い空間を、水色の壁に貼り替えました。 造作のテレビボード、無地のシンプルなファブリックで作ったカーテン(頭のところだけさりげなく水色の...

    2016年10月10日

  • CLUNKY STYLE 少年インテリア 神奈川県座間市O様

    新築マンションのリビングです。無骨な感覚、さりげなさ、少年のような雰囲気でコーディネートさせていただきました。 テーブルや収納、木材の樹種や色味を統一せず、いろいろとミックスさせた感じがラフで...

    2016年9月14日

  • 書類管理のルール

    8月もあとわずか、2016年の夏も終盤ですね。 それにしても台風の多い8月です。また大きな台風の予報がでていますね。 不要不急の外出はなるべく控えて、と言われますがなかなかそうはいかないものでしょう...

    2016年8月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • あるとうれしい収納スペース

    朝晩、少し涼しくなってきましたね。 早く秋になってほしいな~と待ち遠しいこのごろです。。。 先日はリノベーションをされる方より収納コンサルティングのご依頼をいただき、カフェでお打合せをしてきま...

    2016年8月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • タイルをインテリアに取入れる時のチェックポイント

    おはようございます。インテリアコーディネーターの小島真子です 先日パウラボの先輩IC仲間と一緒に、平田タイルに行ってきました。 分かりやすい展示を何枚かご紹介します❤ とってもステキなこちらこれ...

    2016年8月13日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家