家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 今年も、開催されるようです!

    こんにちは、堀です。 さて、どうやら今年も開催のようです。 横浜市・山手西洋館の「世界のクリスマス」! 各館において、世界各国のクリスマスの装飾を施し、その国の文化を紹介する、というイベント(...

    2015年11月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 「妖艶な紫色の寝室」東京都東村山市I様

    (ベッドの下の、ネコちゃんがかわいすぎる!!) 戸建住宅をご購入のI様。 インテリアコーディネートのご依頼をくださいました。 寝室のご要望はシンプルでした。 ●ベッドは欲しい。 ●紫とワイン...

    2015年10月30日

  • タイルの魅力と現場の魅力

    昨日のAMに、愛知県陶磁器美術館で昨日より開催されてる、 「タイル/近代都市の表面」の企画展に行ってきました。 色や柄が鮮やかなタイル。 とても魅力的な企画展でした!! 瀬戸の敷瓦、...

    2015年10月18日

  • リノベーションで住まい方を考える

    ちょっと気になるイベントのお知らせ。 10/17から、愛知県陶磁美術館で開催される展示会。 タイルがテーマです。 瀬戸のタイルを含めて、昭和初期までのタイルが見れます。 この時代のタイル...

    2015年10月2日

  • 「マンハッタンの壁紙」東京都中央区N様

    お住まいのマンション内で、22階から8階のフロアに移られたN様。 (そんなお引越しもあるんですね♪) 玄関にマンハッタンの景色の壁紙を貼らせていただきました。 なんともいえない迫力とインパクト。...

    2015年8月23日

  • 「癒しのグリーンインテリア」東京都目黒区整体サロンRINATO様

    整体ボディ・メイクサロンをOPENされるI様。 女性客が多いとのことで、 やさしい雰囲気の、明るくてかわいいサロンになるよう コーディネートをさせていただきました。 キッチンなど、生活感...

    2015年8月13日

  • シェアライン加工

    この画像は、千葉県のカーテン屋さん、窓装飾専門店「彩雅」さんのブログから拝借しました。 このお店のオーナー中嶋さんがある日のフェイスブックで 「レースの裾を普通の白じゃなくて、ドレープカーテン...

    2015年7月23日

  • 「おしゃべりサロン」東京都北区S様

    新築マンションのコーディネート事例です。 お友達をお招きして、お茶を楽しむ。 そんなにぎやかな暮らし方を想定した、リビングルームのしつらえです。 真っ赤な口紅、いつも華やかなお召し物のS様。 ...

    2015年7月8日

  • 「シンプルモダンとラグジュアリー」東京都港区H様

    都内マンションにお住まいのH様。 模様替えのご相談をいただきました。 寝室は、白い壁のすっきりした空間だったのですが これといったアクセントがなくのっぺりした印象でしたので ヘッドボード...

    2015年7月8日

  • DECO ON(デコオン)

    インテリア業界において、1つの大きなトピックとなる出来事がありました。 第1回 JAPAN DECO ON IN TOKYO(代官山ヒルサイドテラスにて) いわゆる展示とセミナーを連動企画した、業界関係者向けの...

    2015年6月22日

  • 「大人シンプル」千葉県市川市痩身サロンSENSE様

    痩身サロンのコーディネートをさせていただきました。 マンションの3階なのに中庭があるという、贅沢で明るい間取りのお部屋でした。 アクセントに貼られていた花柄の壁紙をはがし、 腰の高さにモ...

    2015年5月19日

  • 飾る。窓を。自分を。

    トリム。 フリンジ。 カーテンの脇やら裾やらに、装飾として施すもの。 ジェイブルーでは「すんごいデコラティブな窓回り」はあんまりご提案しないのですが ほどほど加減のエレガントさでこんなア...

    2015年5月8日

  • ~~ Happy Wedding ~~

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 私事ですが。。。 先日、無事に日本での結婚式を終えました。 雪や雨の心配、風邪をひかないように、...

    2015年2月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 男の隠れ家ルーム

    さて、そんなわけで私が担当した103号室。 各部屋の説明をしたいと思いますー。まずは「男の隠れ家ルーム」と題した約6畳のこの部屋。 天井までいっぱいに取り付けた造作家具収納と、 壁面のフカフカとし...

    2015年2月25日

  • カーテンの細かい話。

    見積もり依頼をしたときのスケッチがこれ。 (雑だ、ヘタだと、責めないで) (責められ慣れてるけど) で、実際に作り始める段階で、縫製屋さんからちょっとした確認の問い合わせが入ります。 トリ...

    2015年2月17日

  • ありがとうございます。

    こちらは関西のお客様。 昨年の早い段階でコーディネートのご相談をいただいておりました。 時間にゆとりがありましたので、私がついついのんびりしすぎてしまいましたのと、 PCの不具合でデータのや...

    2015年2月2日

  • ロフトは有効的な収納か?

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 昨日は2年ほど前に自由が丘「サクラボロー」でのセミナーにご参加いただいた方よりご依頼をいただきまして、収納...

    2014年10月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • インテリア好きなひとの間で人気が高まっている「メダリオン」とは?

    こだわるなら天井まで! 女性のお部屋におススメ“メダリオン”とは 暑い季節もそろそろ幕を閉じる。こんな季節の変わり目には、気分を新たに部屋を模様替えする人も多い。とはいえ、大きな家具などはあま...

    2014年9月1日

  • 日射熱の流入62%カット!冷房効率を高める高断熱スクリーン「ハニカムスクリーン」登場

    日射熱の流入を約6割カットして冷房効率を高める"高断熱スクリーン"が登場 「ハニカムスクリーン」施工例 住まいと暮らしの総合住生活企業であるLIXILは8月、ウィンドートリートメント(窓まわり装飾品)の...

    2014年8月16日

  • 全く梁型のない高層板状マンション「SuKKiT(スキット)ノンスリーブ」

    梁のない高層板状共住/三井住友建設/スリーブゼロ実現 三井住友建設は、住戸内に全く梁型のない高層板状マンション「SuKKiT(スキット)ノンスリーブ」を開発した。15階までの高層板状マンション...

    2014年8月12日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家