家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 外国のファブリック

    こーゆーファブリックが好きです。個人的なことを言うと。 ナショナルインテリアさんの発表会のときに撮っていた写メ。 実はこの日はろくに生地も見てない感じで、ショールームの中でワインを飲みまくり、...

    2017年1月23日

  • オーダーカーテン

    ポンポンをつけるのも好きです。カーテンの話です。ちょっぴりかわいいもの、エレガントなもの、そういうものがお好みのお客さまの時には、ご提案に取り入れています。 白いカーテンですが、植物柄の...

    2016年12月20日

  • 「心を満たすムーンストーングレーの気配」兵庫県M邸

    中古住宅をご購入されて、リノベーションしたM様のおうちです。グレイッシュなトーンで全体をまとめ、大人っぽくモダンなインテリアになりました。 庭に向かって座るソファの配置。大きなテレビと、...

    2016年12月18日

  • ガーデンファニチャーの選び方

    おはようございます♫インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、ガーデンファニチャーのニチエスのショールームに行ってきましたこれ↓ とってもステキなチェアを発見!! こちらはお外でもOK...

    2016年12月8日

  • 「碧色の通過点」埼玉県さいたま市自邸

    REAL-LIFE RENOVATION インテリアコーディネーターとつくる世界にひとつの“リア住”空間にも掲載しています、わたくしが暮らしている自邸のご紹介です。小さな空間ではありますが、いつになっても完成すること...

    2016年12月3日

  • 「POPモダンスタイル」東京都町田市K様

    板貼りの壁、ブラウンのフローリング床だったKさまのリビングダイニングの、リノベーションのご依頼をいただきました。 奥さまは「真っ白い空間」をご要望、ご主人様は「板壁は残したい」とご要望。ほどよ...

    2016年11月29日

  • シャツみたいなカーテン

    リネンカーテン。白と紺を使いました。ヒダのないフラットスタイル。上部にシュルンとバランスを付けて、ホワイトの生地で裾にパイピング。 そして、ボタンなんて縫い付けちゃって、白い糸で手縫いの...

    2016年11月29日

  • 【クレミル】タルトエフさん

    羊毛フェルト作家のタルトエフさんから作品が届きました。バッグやマフラーなど優しい柄の作品が多く並ぶ予定です。 椅子の座面用にお願いしていた生地もできあがりました。 これでそのうち小振りな椅...

    2016年11月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 知識の引出は無限に。

    今年の秋はいつもにまして、知識欲がとても高まっているな、と感じます。 suzukuriでは収納のお仕事と並行して、インテリアコーディネートの仕事もしています。 「収納」と「インテリア」 よりご自身が...

    2016年11月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • とってもきれいなファブリックメーカー!

    昨日、とある家創りのため、こちらのショールームへ 行ってきました。 スイスのファブリックメーカー「クリエーションバウマン」です。 詳しくは、サイトをご覧くださいね。 目的は、ドレープ、レ...

    2016年11月18日

  • リネンカーテン

    ナチュラルライフなコンセプトでjay blue的にコーディネートするとこんな感じになります。天然素材のフローリングに漆喰壁、A様の新築のお部屋。 ハキダシ窓には、アイボリーとグレーの2色の生地を使って...

    2016年11月14日

  • 自分らしく暮らす部屋づくり【大和市 K邸】

    街中もクリスマスのディスプレイに変わってきましたね。 ハロウィンが終わると一気にクリスマスモードへ。。。毎年、この時期になるとなんだか焦ります・・・。 すずくりでは「壁面デザイン」をメニ...

    2016年11月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • JAPANTEX2016&off meeting (2016.10)

    2016/10/26からの3日間、東京ビッグサイトにて 国内最大級のインテリア見本市「JAPANTEX」が開催されました。 今年は「約36,557名」の来場だったようです。 第35回ということで、つまり35年続いて...

    2016年11月1日

  • 「淡く儚い人魚姫サロン」東京都府中市W様

    新築3階建ての住宅をご購入されたW様。 1階の6畳のお部屋を使って奥様がご自宅サロンを経営なさるとのことで、コーディネートをさせていただきました。 淡い水色を基調とした、やさしくてエレガントな空...

    2016年10月16日

  • オレンジリビング

    オレンジの柄ものは、イギリスのブランド「SCION」のファブリックで、鼠色の無地は、MANAS-TEXの生地。右と左を違うものにするっていうカーテンのデザインは時々ご提案をしています。インテリアのアイテ...

    2016年10月13日

  • DOG and FOX (LONDON)

    ロンドンの南西部に位置するwimbledon(ウィンブルドン)・・・閑静な住宅街とにぎやかな商業圏が混在している町。チャイニーズレストラン、カフェ、インテリアショップと不動産屋、洋服屋・・・ハイスクール...

    2016年10月9日

  • CLUNKY STYLE 少年インテリア 神奈川県座間市O様

    新築マンションのリビングです。無骨な感覚、さりげなさ、少年のような雰囲気でコーディネートさせていただきました。 テーブルや収納、木材の樹種や色味を統一せず、いろいろとミックスさせた感じがラフで...

    2016年9月14日

  • オーク柾目とステンレスバイブレーションのキッチン

    昨日はCreemaさんの伊勢丹さんイベントの最終日ということもあってバタバタしておりましたが、昨朝はありがたいことにお天気予報が外れて、時折晴れ間も見える良い天気の中、エバーグリーンさんか...

    2016年9月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • special holiday living 東京都A様

    中古の住宅をご購入されたA様。 オレンジ色の壁をアーティチョークグリーンに貼り替えて、クラシカルとコンテンポラリーモダンのミックスなコーディネートをご提案させていただきました。 壁の色を...

    2016年8月1日

  • 仮吊カーテン

    ご新居で「とりあえずないと困るもの」といえば、照明とカーテンでしょうか。 納期が間に合わなくて家具はあとからでも、という場合はあっても、電気がつかないのは困るし、窓の外から家の中が丸見えなのも...

    2016年7月14日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家